- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら
二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は
響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は
相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
[スレ作成日時]2012-06-15 18:01:04
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら
二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は
響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は
相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
[スレ作成日時]2012-06-15 18:01:04
そもそも高級マンションが2重床だから2重床がすぐれているとは一概に言えないでしょうね。
単純な2重床の場合、直床よりもデメリット(遮音性)が大きいのは、過去スレで明らかである。
高級物件の場合、それを補えるだけのスラブ厚などを確保しているので、2重床のデメリットがほぼなくなる。
その場合、2重床のメリットがほぼなくても、売り文句として、2重床をつけるほうが良いとなる。
また、ある程度の高級物件の場合、間取りがオーダーできるケースが多々のため、初期設計を2重床にしておいたほうがデベも特するのである。
つまり高級物件で採用されているからといって、2重床が遮音性に有利なわけではないですよ。