- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら
二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は
響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は
相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
[スレ作成日時]2012-06-15 18:01:04
特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら
二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は
響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は
相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
[スレ作成日時]2012-06-15 18:01:04
まずは二重床もしくは直床でスレッド検索して下さい。
スラブ60cm厚の我が家は勝ち組。
何も聞こえません。
そうですね。
やはり二重床は太鼓現象が一つのミソでしょうね。
後は二重床は防音性能が高いのではないかという
認識から購入者の防音のハードルが上がってしまい、
普通にドンドン聞こえてガッカリ感がより高まって
しまってる点もあるかも。
最近は何気にそういう点も影響してか
直床回帰の雰囲気を感じます。
施工数的にも最近特に多くなった気がします。
(西日本においての印象)
二重床は太鼓現象以外にもあの支えの束の部分に
局所的に力が加わるからドシンと響くのかも。
例えばテーブルの上に乗ってドンドンやったら
テーブルの足に力が集中するし。
何となくだけどスラブが300ぐらいあれば二重床でも
いいのかななんて思うけど。
7さんは今のスラブ厚は大体どんな感じです?
直床はありえんな。
そもそもコストダウンが目的なんだから
デベのためになるところをあえて買う必要ない。
財閥系の直床で探して昨年入居しましたが
快適に過ごしてます。
余談ですがバルコニーの境はコンクリートです。
8さん、遅くなりましたが7です。
スラブ厚は250です。
ちなみに以前の所有は財閥系分譲で施工はスーパーゼネコンでした。
個人的に今は財閥系とかスーパーゼネコンとか2重床が良いっていうのは嘘だったなと思っています。
仕方がないとしか考えようがないです。
新築買うときに将来のリフォームまでは現実感を持って考えられないし、リフォームすべき時期が来たら直床の構造で出来る範囲でのリフォームを考えるしかないでしょう。
>>16
おっしゃる通り二重床はリフォームには優位な工法ですよね。
フルフラットで水周りのスラブが薄くなる場合も、
ボイドスラブを水周りは普通スラブにして
遮音性を調整してる感じがします。
通常のファミリーマンションだったら大掛かりなリフォーム
を(水周りを移動させるような)することはそう多くないので、
階高を稼げる上に施工費が安く、重量衝撃音にも強いとなると
直床の方がコスパが良いような感じを受けます。
皆さんはどうですか?
遮音性は直床か二重かよりボイドスラブでないこととスラブ厚が重要な気がするが…
そこが問題なく同じ条件なら硬いフローリングになる二重が個人的には好きかな。
二重床は造りが雑だと太鼓現象があると思われるので
ベタ貼り直床のほうが物件ごとのバラつきというかハズレを掴む率は少なそう
自分が住んでる間はリフォームしないだろうけど、
10~15年後に中古で売る時には不利になったりしないのかな。
そこに永住するつもりで買うならOKって感じ?
>>24
二重床が有利なのは水周りも変えるような大掛かりなリフォームだけど、
そんな大掛かりなリフォームするケースは実は多くないんだよな。
入居前から風呂の位置やキッチンの位置を変える可能性があるなら別だけどね。