東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ花小金井 住民・契約者専用(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井
  7. 花小金井駅
  8. ルネ花小金井 住民・契約者専用(その2)
入居済み住民さん [更新日時] 2022-04-22 01:05:18

住民・契約者専用の掲示板です。
より良いマンションにしていく為に、皆さんで情報交換し、協力していきましょう。

[スレ作成日時]2012-06-15 16:48:52

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ花小金井口コミ掲示板・評判

  1. 382 入居済みさん 2013/03/08 08:33:25

    楽器についてもモラルの問題ですね。
    規約に有っても無くても迷惑を掛けない事です。

    規約になければ周りに挨拶をして昼間の時間帯
    だけに利用するなど配慮が必要です。

    規約はデべに確認願います。

  2. 383 マンション住民 2013/03/09 06:32:59

    378さん 今日のように暖かく天気も良いと、もうすぐそこまで春が近づいているなと感じますよね。これから華やかな季節になりますね。私も楽しみです。

  3. 385 匿名 2013/03/10 10:40:47

    都心でもひどかったみたいですね。

    http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1362898722

  4. 386 契約さん 2013/03/10 11:26:41

    煙霧と言うらしいです。

  5. 387 匿名 2013/03/14 12:20:14

    374さん
    隣が煙や網戸騒音の家とはアンラッキーですね。お察しいたします。実は私の前の住居では隣がヘビースモーカーで夏場には異臭が漂っていました。この異臭はタバコの匂いを消すためなのか芳香剤が混ざった悪臭でした。さらに網戸は隣ではなかったんですが、癇癪持ちのように力任せにしめる人がいて、不快な思いをしました。前の住居は借家ですから我慢しましたが、今度は分譲ですから我慢はやめましょうね。我が家は今のところ被害はないですが総会で議題にしたいですよね

  6. 388 匿名 2013/03/15 05:01:50

    最近は風が強い日が多いですが、砂の被害とかはないのでしょうか?
    周りには畑や空き地がありますので、砂が舞いそうですが・・。

  7. 389 入居済みさん 2013/03/15 07:48:11

    388さん
    ベランダの砂は凄いですね!
    でも、今回の砂嵐は異常ですよ!

    どこでもその様です。

    我が家では窓を閉め切って防ぎましたが、皆さんはどうでしたか?

  8. 390 入居済みさん 2013/03/17 02:24:32

    網戸の音が響くなど普通に開け閉めしていたらそこまで響かないと思うのですが、網戸に不満をぶつけているのかなと思う感じです。
    このように迷惑行為をかける家はタバコをベランダで吸っていたり、いまだにありますが禁止されているベランダの塀?に布団を干す方です。布団を塀に干すと下に落ちたら事故につながります。
    総会ではこのような事案は議題にはならないみたいです。
    管理人さん曰く、住民はお客様みたいなもんだから、、、って事みたいです。

    ベランダ喫煙は注意しても、吸ってないですって言われたらこれ以上は注意出来ないらしです。管理人さんが言ってますが、現行犯しか注意出来ないのが現状ですって。でも現行犯って、無理ですよね覗いて写真撮る訳にもいかないですし。

    いまだに続く禁止されている、緑道からの自転車での乗り入れ、廊下でのスケボー、喫煙、共用部分に私物を置く行為などなど毅然とした対応をしてもらいたいです。

  9. 391 入居済みさん 2013/03/19 14:24:12

    ここのマンションの残念な事は、以前にも書き込みがあった気がしますが、管理人さんが私も深刻な問題で相談しに行った時に、同じ感じで言われました。
    ・管理組合の投書に一応書いて入れてみて下さい。(笑いながら)『管理組合は形だけで何も出来ないんですけどね』って言われて、何も言えませんでした。
    ・近隣の騒音、喫煙は自分で手紙を迷惑をかけている方に投函してみて下さい、とも言われました。
    ・最近も自転車で緑道側のエントランスから入ってくる方に、『おかえりなさい』って挨拶をしている現場に私も遭遇した事があります。
    ・ベランダ喫煙の現行犯って。
    運営始まって1年ですので高望みは出来ませんが、根本的に管理組合は形だけとか言っているのが残念です。
    被害がないですって言っている方がうらやましいですが、いつ巻き込まれるか分からないのが、マンションですよね。

  10. 392 匿名 2013/03/19 14:26:43

    友人が住むマンションでは規約違反行為があると、ポストに注意勧告の紙が入るそうです。管理人がキチンとされているので、掃除も行き届き、みなさん気持ち良く生活されているようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 394 匿名 2013/03/19 15:28:35

    幾ら何時もにこやかで当たり障りのない対応をしてるとはいえ、管理組合は意味ないなんて発言はありません。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  13. 396 マンション住民さん 2013/03/21 05:42:43

    横から失礼します。

    1人か2人か、分からないけど、少数の人が管理人へ不満が
    あるようですが、このような誰でも自由に書き込める掲示板では
    効果は薄いかもしれません(あらし?)

    重要な問題は、住民のモラルや心がけにあるかもしれません。

    掲示板は、直接話すのと違って、
    ダイレクトに伝わってきて、読んでいてつらいかも。
    やや配慮が足りないコメントがあると感じました。

    このコメントが不満ある人への”あおり”にならないことを
    祈りますが...

  14. 397 マンション住民さん 2013/03/22 07:02:13

    396さん

    実は私もここでのグチグチしたやりとりにうんざりしてました。
    こんなところ(インターネット上の掲示板)で管理人の悪口言っているくらいなら、
    何か行動してみたらいいのに、と思います。

    色々とできることがあると思うんですけどね。

  15. 398 マンション住民さん 2013/03/22 13:35:06

    拝見しましたが、少人数や1人か2人とかの意見は…、とかは関係無いんじゃないですか?
    1人だろうが多数だろうが、他者が判別するべきじゃないと思うし、何の行動を起こしてもないと思います。
    何故なら、管理人さんに相談に行ってその様な対応を取られてしまっているんだから!
    個人で手紙出せとか、現行犯?とか、管理者組合は形だけ?とか、言われたらそりゃ参りますよ。

    問題があり、管理人さんに相談しているんだから間違い無いでしょ?
    と思います。

    悩んでる方が可哀想ですね。

  16. 399 マンション住民さん 2013/03/23 11:06:21

    398さんに同感です。
    この掲示板を見てる住人の方が、実際どのくらいいらっしゃるかわかりませんが、悩んでる方は、個人ではどうしようもなく、出来れば穏便に解決したいという気持ちから、管理の方に相談するというのは当然の事です。マンションの特権でもあるはず。しかし、実際には色々な問題点を曖昧にしたまま。
    管理の方も雇われの身であり、マンションの個人的ないざこざなんて他人事かもしれません。でも、これは困りますよね。機能していません。
    管理の方へは、日頃から感謝したおりますが、住人問題に関しては深く介入出来ないから として泣き寝入り…。
    こういった考え方は、永遠に続いていく問題です。
    もし、もっと管理に機能的に動いて欲しい住人の方が沢山いるのなら、住人の意見として理事会などへ提案し、今後はマンション全体のルールとして、管理の方は規律を呼び掛ける権限の様なものがあり、個人的な相談へも出来る限り介入し仲介や解決にあたる立場 という様に決定するなどの動きをすれば、マンション全体の曖昧な規律も、変えられますか?
    悩んでる方のコメントを文句ととらえるのではなく、悩んでる方へ、こうしてみたら?という、もっと協力的な意見をここに書く様な動きがあれば、何か変わると思いませんか?
    良いことも問題点も、せっかくの場所です。協力してこの場を無駄にしないの様にしていけば、意味のあるものにかえられるのではないでしょうか。

  17. 400 マンション住民さん 2013/03/25 04:07:12

    > 問題があり、管理人さんに相談しているんだから間違い無いでしょ?
    その結果が芳しくないので、何か別の行動しないといけませんよね?ということではないでしょうか。
    例えば399さんが言うように理事会に議題として提出するとか。

    398さんが被害にあっている本人かどうかはわかりませんが、
    「管理人が動いてくれないね〜」と言うだけでは、被害にあっている方は何も変わりません。
    今日も窓の開け閉めがうるさいのだろうし、タバコの臭いもするのでしょう。

    もし何とかしたいのならば、
    こんなところで噛み付いていないで建設的なことをしたほうが前向きです。

    ここは購入を検討する人が見る掲示版なので、
    あまり不満ばかり書いていては購入希望者から「管理がいい加減なマンション」と
    レッテルを貼られてしまいますよ。

  18. 401 マンション住民 2013/03/25 05:10:27

    私も問題はここに書き込むよりも、理事会に提出し、住民皆さんの意見を伺った方がいいと思います。
    もし、理事会で具体的にベランダでの喫煙などが禁止になったら、管理人さんも住民みんなの意見として、注意出来るわけですしね。

    ここでの書き込みを反対する訳ではありませんが、問題は解決されないでしょうし、この掲示板を見ている住民も多くはないでしょう。また、外部の人間にわざわざ内情を知らせる事もないと思います。

    知り合いが住んでいるマンションは管理人が厳しくていつも目を光らせているそうですよ。
    何か問題があるとすぐに飛んできて注意するそうです。
    おかげで皆さん規律は守っているけど窮屈に感じる所もあるようです。

    ルネの管理人さんは確かに雇われの身で踏み込んだ事はしようとしませんが、いつも笑顔で挨拶してくれます。
    住民の多くが何を望んでいるかですよね。


  19. 402 匿名さん 2013/03/25 14:07:12

    まあ、ここは住人でなくても誰でも書き込める自由掲示板なので、書き込みの内容がすべて真実ではない可能性が十分にあると考えるのが賢明ですよね。

    すべてを信じている人のほうが少ないと思いますけど・・・

    そもそも管理人さんがそんなこといいますかね。

    何人かの方が書き込まれている通り、ここに問題を書き込んでも解決は望めませんし、ルネ花小金井が気に入らない部外者がもっともらしいことを書き込んで喜んでいるのがいる可能性も排除できません。

    ここも完売すれば、荒し?のような書き込みもいずれなくなると思いますよ。

    いつになるかはわかりませんが。

  20. 404 マンション住民さん 2013/03/27 07:47:10

    匿名で書き込みをして改善を呼びかける場が欲しければ、それを新しく作るべきです。
    理事会に提案してはいかがですか?
    誰が作るかは別として、
    外部から閲覧できないマンション住民専用の掲示板なんて、知識があれば結構簡単に作れますよ。

    少なくともここに書き込むべきではないと思います。
    世間体と言いますが、マンションが完売しなければあなたの部屋の資産価値も下がってしまいますよ。

  21. 405 入居済みさん 2013/03/27 07:49:06

    ダメになりましたけど、スパの利用時間延長は、切実なる願いです…仕事の終わりが遅いので、休みの日以外全く入れません。。

  22. 406 入居済みさん 2013/03/27 07:51:58

    403さんへ

    気持ちは判ります。
    しかし、401さんのおっしゃる通りですよ。

    この掲示板は残念ながら「荒らし」が多いのは事実です。
    ルネの住民も殆ど見ておりません(多分です)。
    よって、この場で「改善」を呼びかけても意味がありません。

    悩みは理事会へ伝えて下さい。
    管理人は「雇われの身」です。通常業務で住民から嫌われることはしません!
    理事会で決定したことは全うします。
    「良し」「悪し」を明確にしましょう!
    ルネを良くするために私も協力します。

  23. 408 マンション住民 2013/03/27 08:54:01

    401です。
    私ももし理事会からアンケートなり、意見を伺われたらルールは守るべきと伝えます。
    困っている方に対して、これくらいしか協力する事が思い当たらず、申し訳ないのですが。

    出来る事はまだあると思いますよ。

    それから406さんのおっしゃるように、ここは非常に「荒らし」が多く、不快な思いをずっとしてきたので、私を含め皆さん慎重なのだと思います。

  24. 409 マンション住民 2013/03/27 09:04:01

    405さん
    スパの延長は25時まで希望されていたようですが、さすがに25時は遅すぎるかなと私は思います。
    でも、あと30分くらいだったら無理ではないように思います。

  25. 411 マンション住民さん 2013/03/27 13:32:31

    具体的にベランダでの喫煙などが禁止になったら、とかありますが、
    管理規約などで、厳密に火気厳禁と記されてます。

    大丈夫かな。

  26. 412 マンション住民 2013/03/27 15:02:03

    411さん
    規定によると禁止事項に「ゴミ等の焼却その他により、悪臭、煤煙等を発生させる事」とあります。
    明確に火気厳禁、たばこが厳禁とは書かれていません。
    それぞれの解釈が曖昧なので、強くいえない現状があるのだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 414 マンション住民 2013/03/28 06:00:26

    410さん
    413さん

    違いますよ。

    ここでは何も解決出来ない事、その悩み自体が「荒らし」の可能性があるという事(本当にマンションの住民の悩みなのか、それを証明出来る物が何もない)、さらに403さんなど、住民を装ってより荒そうと試みる人があらわれる事など、解決どころかより問題を複雑にする可能性があるからです。
    「荒らし」は常に突っ込みどころを探していますからすぐに飛びつき、本来の意図から外れてどんどん場が荒れていくという悪循環になってしまいます。今もそうなりつつあるようですが。。。


    本当に大事な事なら一部の人間しか見ていないこの掲示板ではなく、理事会等マンション全体で考えていく方法をとった方が良いという事です。

  29. 415 入居済みさん 2013/03/28 08:57:23

    414さんのおっしゃる通りです。

    私もいろいろな情報交換の場(良いも悪いも)として参考にするため、
    この掲示板を見てきました。
    住いも安定しましたので本日をもってこのサイト閲覧は卒業します。

    これからは理事会などで意見を述べ、ルネを良くしていきます。

    今までありがとうございました。

  30. 416 入居済みさん 2013/04/01 10:34:03

    409さん

    私が立案した件ではなかったのですが
    同じ考えの人がいるということで書き込みました。

    25時まで延長という話があったんですね。
    あまり変わりませんが、私は24時まで延長希望です・・・

    もう一度、私から24時まで延長希望を出しても同じ回答が
    来ると思うのでスパ利用は我慢します。
    残念です。

  31. 417 マンション住民 2013/04/02 08:15:27

    416さん
    私も本音は24時くらいまでやってほしいと思います。
    ただ、お風呂の近くの住戸の方の迷惑や管理の問題などで、勝手に無理だろうと思ってしまうのですよね。
    時間が遅くなればお風呂の鍵の管理など、今までは管理人さんがやっている所を警備員さんにお願いしなければならないでしょうし、お風呂以外の事も変えなくてはいけないとなると。。。
    それとも、多くの住民がお願いすれば可能なんでしょうかね。

  32. 418 入居済みさん 2013/04/02 09:52:21

    417さん

    やはりお願いしたいですね。
    ただ、417さんがおっしゃる通り、お風呂場近隣の住民さんには
    ドアの開閉や足音などの騒音関係で迷惑がかかってしまいそうですね・・・

    また、警備員にお願いするのは業務上難しいと言われそうですね。

    せっかく育メンを謳っているのであれば遅くまで家族の為に仕事をしている
    方にもメリットがあれば良いですね☆

  33. 419 住民さんD 2013/04/03 08:12:34

    時間延長した場合、他にもデメリットがありますよね。

    長くした分だけ、お湯の温度を保ったり、電気とかエアコンとか、
    余計にお金がかかりますよね。大した額じゃないかもしれませんが。
    長時間使った分だけスパの劣化も早まりますよね。

    他にもいろいろあるけど、
    それでも良いかどうかですよね。

  34. 420 入居済みさん 2013/04/03 14:00:18

    419さん

    確かにそうですね。
    でも、延長をして頂ければその分だけ利用を迷っていた
    住民さんも増えるのではないかと私は考えています。

    そうでしたら私ももちろん月額はお支払いします☆
    まぁ叶わぬ願いになると思うので・・・

    せっかくエリア初のスパとの事でしたので、もったいないと
    思いました。

  35. 421 住民さんD 2013/04/03 14:13:10

    割り込み失礼致します。


    スパの休館日変更希望の回答用紙が入っていましたが、
    利用しているご家庭だけに投函をすれば良いのになと思いました。

    私も時間の関係上利用していないので、そういったご家庭には関係ない事ですし、
    変更になるならいつに変えたのかだけを知らせてくれれば良いと思います。

    そもそも用紙代がもったいないと思いますが・・・

  36. 422 マンション住民 2013/04/03 21:31:31

    用紙届きました。
    休館日が変われば入りたいと思う人がいるかもしれませんから、全員に配るべきだと思いますよ。

  37. 423 マンション住民さん 2013/04/04 05:23:09

    私も、マンション全体の事ですから、全員に配付するのは正しいと思います。
    用紙の無駄なんて、たかが知れています。
    スパ利用者意外の方も、自分のマンションですし、こういうマンション全体の問題はこれからも出てくると思います。
    どんな事でも、自分には関係ないから という姿勢が、何件ものお宅で取られれば、これからもマンションルールなんて守られるわけもないですし、様々な問題にも発展していくものです。良いじゃないですか、記入するくらい(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 424 マンション住民さん 2013/04/05 11:27:52

    404さんのおっしゃるとおり、前に私も同様のコメントをしましたが、
    こういった掲示板ならすぐに作れますよ。

    それよりも、何か管理組合(理事会)や管理人さんに不満があるのであれば、
    このようなところでくすぶっているよりも、
    理事に立候補されたら、問題もどんどん解決することでしょう^^

    ちなみに私の感想ですが、管理人さんは実に細かく、電話連絡やポスティングを
    して下さっていると思っています。

  40. 425 マンション住民さん 2013/04/09 07:09:20

    確かに!
    あれだけ不満を爆発させていたので、ぜひ理事に立候補していただきたい。

  41. 426 入居済みさん 2013/04/09 13:23:12

    すみません。まったく流れに沿っていない質問で申し訳ありませんが、

    教えていただけませんか?

    ルネの固定資産税っていくらぐらいですか?


    私の部屋の価格は3410万でした。

    10万を超える額だと前もって準備が必要だと思っています。


    どうでしょうか?よろしくお願いします。

  42. 427 マンション住民さん 2013/04/10 07:44:35

    426さんへ

    本当にザックリで申し訳ありませんが年間10万円
    前後と思われます。
    よって、新築物件の場合は5割を控除されますので
    5~6万円ではないでしょうか?
    都市計画税も支払いますので追加として2~3万円
    は準備した方が宜しいと思われます。

    あくまでも我が家からの概算です。

    参考程度でお願いしますね。

  43. 429 入居済みさん 2013/04/13 12:29:09

    427さん

    ありがとうございました。無知で申し訳ありません。参考にさせていただきます。


    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  44. 431 入居済みさん 2013/04/29 10:20:44

    入居者も増えてきたせいかスパでのマナーの悪さが目立って来ました
    混み合っている中で口論になっていました
    スパに関しては使う人も多いので逐一明文化しないといけないようです
    他人のことを考えつつ譲り合いをするだけでいいんですが文にしないとそれが出来ないというのは悲しいです

  45. 432 マンション住民 2013/04/30 03:54:11

    431さん
    そんな事があったのですね。
    知りませんでした。
    いつも皆さん礼儀正しく入っていらっしゃると感じていましたので、残念ですね。

  46. 433 マンション住民さん 2013/05/01 13:10:19

    男湯ですか?女湯?

  47. 434 マンション住民さん 2013/05/02 06:21:44

    スパで口論とは…何が原因なのか気になりますね。

    たまに、明らかに2歳以下のお子さんを連れて来ている方はいらっしゃるようですが。特に男湯。

  48. 437 マンション住民さん 2013/06/03 06:16:38

    売りきれ?きり?ました。やっと

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル成増
  50. 438 入居済みさん 2013/06/05 01:21:08

    おーモデルルーム売れたんですか!良かったですね

  51. 439 入居済みさん 2013/06/05 11:50:54

    完売御礼の張り紙がありましたね。良かったです。

  52. 440 入居済みさん 2013/06/07 22:56:58

    最近窓を開けていることが多いですが、

    鳥のような鳴き声がきになっています。

    どうやら、丸亀製麺のとなりの豪邸あたりから聞こえてくるように思います。


    御存じの方、いらっしゃいますか?

  53. 441 入居済みさん 2013/06/08 16:40:53

    多分クジャクです。
    野菜を買った時に聞いたので間違いないと思います。

  54. 442 入居済みさん 2013/06/09 14:21:38

    441さん

    クジャクですか!
    なかなか飼えないですよね。

    返答ありがとうございました。

  55. 443 入居済み 2013/06/16 13:32:42

    子供と野菜を買いに行った時に見せてもらいました。5月の下旬から6月の下旬頃は発情期となりあの様な鳴き声をするのだそうです。

  56. 446 匿名さん 2013/06/27 15:13:10

    男湯が熱めで気持ちよい

  57. 447 by匿名さん 2013/07/07 11:48:42

    一年住んで光熱費がやはり安い。風呂〈スパ〉に何度も入れるのが本当嬉しい。

  58. 448 入居済みさん 2013/08/23 16:42:06

    立川レンタルという会社からフロアコーティングを薦められています。フローリングが傷つきやすく、傷も目立つような気がしてますので、現在検討しています。ただ値段が25畳分で20万円と見積もられ、高いように感じ迷っています。どなたか立川レンタルでなくてもいいのですが、施工された方はいらっしゃいますか?

  59. 449 マンション住民さん 2013/08/29 14:42:24

    ベランダ出たり窓開けると洗剤の強烈な匂いがします。夜寝ていて少し窓を開けていると臭ってきます。どこからかわからないけど・・・今月に入って急に。困るけど対処のしようがないですよね。窓閉めとくしか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    アウラ立川曙町プロジェクト
  61. 450 マンション住民 2013/09/03 01:32:01

    そうですか?
    ウチは全然臭いませんけど。
    どの辺ですか?

  62. 451 マンション住民さん 2013/09/03 11:02:02

    グリーンロード側の南向きの部屋です。
    どこから臭っているのかわかりません。廊下を出ても臭うことがあります。排水口からの匂いでしょうか。。。

  63. 452 マンション住民 2013/09/04 04:39:50

    私もグリーンロード側ですが、全く感じませんね〜
    何でかな?
    階によって違うのでしょうかね?

  64. 453 マンション住民さん 2013/09/07 03:19:21

    騒音の方はどうですか?
    以前張られていた注意の紙が、エントランスの掲示から外されていますが、みなさん落ち着いているのでしょうか。

  65. 454 マンション住民さん 2013/09/10 17:00:35

    448さん、

    入居前に自分で手配した業者さんにフロアコーティングをお願いしました。価格も仕上がりも満足しています。
    フロアコーティング 比較で検索した上で、数社見積もりを取られてはいかがでしょうか?
    繁盛期ではないので、価格交渉もできるかも知れませんよね。

  66. 455 マンション住民さん 2013/09/12 03:21:30

    洗剤の匂いが気になると書き込んだ者です。
    書き込んでから数日経ってから、匂いが無くなった気がします。
    結局何が原因だったのかはわかりませんが、よかったです。
    聞いてくださった方もありがとうございました。

  67. 456 マンション住民 2013/09/18 02:02:16

    よかったですね。
    何だったんでしょうね。

  68. 457 入居済みさん 2013/10/08 03:12:20

    初めて書き込みます。私はスパに惹かれてこの物件を購入しました。毎日のようにスパに入れるなんて夢のようでした。しかし、なにやら主のごとく陣取っている方々がいて不快です。
    皆さんはいかがですか。

  69. 458 by匿名さん 2013/10/08 14:47:21

    何か会話はされましたか?悪い人は居ません。コミュニケーションをはかってください。

  70. 459 物件比較中さん 2013/10/12 04:59:22

    457です。確かにコミュニケーションが重要ですね。ありがとうございました。

  71. 460 マンション住民さん 2013/11/10 00:27:41

    駐輪場工事するみたいですね。
    もともと間隔狭かったところにママチャリとかが入ると隣同士出しづらかったりしましたもんね。
    改善されてくれるといいですね。

  72. 461 住民さんD 2013/11/11 12:12:49

    確かに改善されるといいですね☆

    レンタル自転車ですが、13番の自転車が8番の所に置いてあったりと
    各自転車を適当に返却しているのがとても気になっています・・・

  73. 462 マンション住民さん 2013/11/26 17:49:47

    こんな時間にもかかわらず上の部屋が煩いです。
    毎日ではなくたまになので我慢していますがイライラも限界です。あまり荒立てたくないのですがポストに一筆入れて忠告すべきか悩んでいます。

  74. 463 マンション住民さん 2013/11/27 08:10:03

    うちも、上階?の夜中の音に困っています。
    一度、管理室に相談しに行った事があるのですが、気密性の高いマンションは、音が聞こえてくる方向と、実際に出している部屋とにズレがあるとの事で、ここの部屋が発信源だと断定するのが難しい事と、実際に、以前、管理組合を通さずに直線相手先へ訴えに行った方がいらしたらしく、色々調べてみると、結局は発信源のお部屋は別だったという事があったらしいです。 もし、具体的に動いてほしいなら、管理組合に記名で問題提起して、あなたの事も知られるという、それなりの覚悟で望むことになりますよ・・・というような事を言われました。困っているのはこちらなのに、なんだか悲しかったです。
    音は、毎日ではないですが、夜中3時くらいでも、お風呂でガコガコやる様な、ドアを勢いよく閉める様な。大きめな音がして気になります。

  75. 466 マンション住民さん 2014/12/16 17:23:59

    今日も音すごいね。

  76. 467 マンション住民さん 2015/01/26 12:39:16

    管理会社の総合ハウジングの常駐社員が住民の個人情報を垂れ流ししています。ちょっと問題なので提起する予定です。

  77. 468 マンション住民さん 2015/01/26 12:41:36

    個人情報とは住民の家族構成、年齢、個人的な内容を一部の住民に垂れ流ししています。

  78. 469 マンション住民さん 2015/01/31 04:45:24

    いやですね。詳細、提訴時、後など随時レポおねがいします。やはり、馴れ合いはよくないですね。あまり長く管理会社が同じだと、変更も大変みたいです。

  79. 470 マンション住民さん 2015/06/03 03:07:45

    その後、コージェネを採用したマンションが売り出されたというのを聞きませんね。
    希少価値と考えるべきなのか・・・

  80. 471 匿名さん 2015/07/03 20:27:42

    467
    詳細教えてちょ。

  81. 474 住人 2015/10/13 21:32:45

    駐輪マナー悪すぎ。張り紙読めないのかな。

  82. 476 入居済みさん 2015/10/14 14:20:01

    前の広場、夜になると自転車がすごいね。駐輪時に止めるのが面倒くさいのでしょうか。

  83. 477 入居済みさん [女性] 2015/10/16 14:01:42

    杭打ち大丈夫かな?

  84. 478 入居済みさん 2015/10/16 22:55:30

    管理人の駐車禁止スペースに毎回車出勤での問題掲示が消えてる!

  85. 479 入居済みさん [男性 40代] 2015/12/24 21:31:46

    >>477
    杭問題ですが、多摩エリアは、地盤も良くて安定しています。ここのマンションは、杭が10m程度で短く、支持地盤に到達してないと言う可能性は低いです。

  86. 480 マンション住民さん 2017/04/06 07:34:22

    どう考えてもそんな価格では?という価格で売りに出ていますね。

  87. 481 住民 2022/04/21 16:05:18

    正面玄関の新しいタッチキーの位置、低すぎない?
    ラクセスキー来たら関係なくなるけど。。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルネ花小金井]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    アージョ府中
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スポンサードリンク
    サンクレイドル成増

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸