東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】
匿名さん [更新日時] 2012-07-16 17:10:43

あっという間にパート13となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234041/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-15 15:16:10

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    641じゃないけど、
    図書館や区役所は区民税も使ってるからクロスの住民が拒否は出来ないと思うよ。
    スーパーは住民特典あるといいな。

  2. 652 匿名さん

    わかりました、友人に伝えておきます。恐らく友人もクロスの排ガスの充満した庶民的なテナント店などには行きたくないと思っていると思います。

  3. 653 匿名さん

    お友達は青葉台から見えるクロスが邪魔って事?

  4. 654 匿名さん

    プリズムは中古価格暴落、気をつけたほうがいいですよ。

  5. 655 匿名

    東急さんのブランズ市谷砂土原は実質値引きになった。
    最後まで待つとクロスも購入資金プレゼント企画をやるかな。
    興味のある方は気長にお待ち下さい。

    http://www.bz-ichigaya.com/sadohara/index.html

  6. 656 匿名さん

    >>654
    また訳のわからない発言で、根拠出して!!!

  7. 657 匿名さん

    ブランズ市谷砂土原みたいに後1年待てば、クロスは残っても3-5%ぐらいでしょう。
    根拠は既に75%(7月契約分入り)分譲済みです。

  8. 658 匿名さん

    4期2次まだ日程きまらないのかね?
    ところで7月契約分って何?
    売残り先着順のこと?

  9. 660 匿名さん

    〜不都合な真実〜 松見坂近辺から
    住友青葉台タワーの方が建物の高さは10m程低いのですが、クロスが低地に住友青葉台タワーが高台に建っているため、高さが逆転しています

    どこかのクロス贔屓の誰かさんのように遠近法を使ってわざとクロスに近い場所から撮るといった偽りのない本当の姿です
    (これが、クロスよりも青葉台タワーの方が直線距離の近い西郷山公園からの高さ比較の写真がない理由でしょう)

    ちなみにクロスは最上階の工事も終わったのか屋上のクレーンが降りていっています。もうこれ以上高くはならないので、逆転の見込みはありません

    1. 〜不都合な真実〜 松見坂近辺から住友青葉...
  10. 661 匿名さん

    もう少し高くなるにしても今この差はでかいな。
    20~30mは負けてる。ここまで契約者も考えて
    ない人もいるんだろね。

  11. 662 契約済みさん

    660の写真こそ遠近法でスミフを高く見せてるじゃん。
    どっちが高いかなんてどうでもいいけどね。

  12. 663 匿名さん

    クロスはもうこれ以上高くならないよ
    最上階まで出来上がってる

    しかし、本当に青葉台タワーの方が高いね
    どんだけ低地にたってるんだ、クロスは

  13. 664 匿名さん

    写真の位置だと両者ほとんど同じくらいの距離だと思うよ
    住友タワーが近くに見えてしまうほど、クロスより大きいのがよく分かりました

  14. 665 匿名さん

    ずっと5戸のままで変化無しですが、販売はやっているのでしょうか?

  15. 666 匿名さん

    ドングリの背比べだね。
    高さなんてどうでもいい。
    住友タワーなんて、車通勤する人じゃないと
    不便で住めない。
    成金IT社長とか売れてるモデルが賃貸で住んでるのを
    よく深夜のテレビでやってるよね。
    にしても660は暇人だな。可哀想に思えてくる。

  16. 667 匿名さん

    >>660
    どう見てもラトゥールのほうがメチャ近い、ズルスギ。

  17. 668 匿名さん

    666
    高さなんてどうでもいいですかw
    あんなにこだわってたのに、いざ低い事が明らかになるともういいんですね
    ちなみに目黒で一番高いのはアトラスタワーです。(クロスより10m高い)

    ちなみにラトゥール青葉台は
    東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩7分
    京王井の頭線 「神泉」駅 徒歩8分
    JR線 「渋谷」駅 徒歩14分
    とのこと

    池尻大橋までクロスより2分遠いだけだから車通勤じゃなくてもさして不便ではないだろう
    (プリズムより3分遠くて、駅距離たいして変わらないと主張してましたっけ?)
    渋谷直通バスもあるしね

  18. 669 匿名さん

    クロスの方が高いと信じきっている人には住友タワーの大きさが信じられず、住友タワーの方が近くに見えてしまうんですね。
    ちなみに住友タワーの方が階高が1.2倍くらいクロスよりも高いことが近くに見える要因にもなってますが。

  19. 670 匿名さん

    666です。
    初めて書き込んだんですけど。
    クロスから黒タワーまで、二分じゃ無理ですよ。
    私は青葉台4丁目に住んでるので関係ないですけど。

    住友タワーから池尻大橋まで歩く人なんていないだろ。
    歩いてる人なんて見たことない。平日は無料バスあるしな。

  20. 671 匿名さん

    クロスエアタワーの方が高いが、
    低地にあるから最高到達点の標高は
    クロスエアタワーの方が低い。
    どーでもいーですよ!

  21. 672 匿名さん

    結構距離が近いから黒タワー方面の眺望はかなり塞がれそうですね

  22. 673 匿名

    高さなんて関係ないと思いますが…?何だかオカシナ会話で盛り上がってますね。それにしてもここには関係のない、ただヒマな人達が多数存在していますね。お疲れ様です!

  23. 674 匿名

    >ここには関係のない
    ここに関係ある人、が書き込みするのもおかしいですが。

  24. 675 匿名さん

    セカンドでここの小さい北向きを買っていて、自分用としても比較検討中。
    検討板を見たり書き込んだりしたらおかしいですか?

    あと北側の眺望はモデルルームで予想CG見れますけど、ヒルズも東京タワーもちゃんと見えますよ。
    渋谷方面が見えないだけ。黒タワーは細長いので。

  25. 676 匿名さん

    >>675
    おめでとうございます、羨ましいわ。

  26. 677 匿名さん

    668さん
    クロスとアトラスの高さは全く同じですよ。
    東急さんの担当者はそう言っています。

  27. 678 匿名さん

    青葉台の成金タワーと土地評価激低の低地ガスタワー
    比較しても無意味、目糞鼻糞。

  28. 679 匿名さん

    アトラスのとこも低いけど更にクロスのとこは
    低いからね。高さは大差ないのかも知れないけど
    見た目の豪華さも違うからね。

  29. 680 匿名さん

    なんだかんだ
    クロスエアは大橋のランドマークになるのが間違いないから。
    はやくライトアップの写真を見たいね。

  30. 681 匿名さん

    UR同居のアトラス、見た目、か。

  31. 682 匿名さん

    678
    確かに賃貸黒タワーと分譲白タワーを比べても意味がないね。笑

  32. 683 匿名さん

    アトラスって見た目豪華なの?

  33. 684 匿名さん

    アトラスは最高部165mでクロスより高いよ
    最近のMRでは嘘までつくんですね

  34. 685 匿名さん

    松見坂下のバス亭からだと丁度スミフタワーとプリズム
    の結んだ線上にクロスがのります。高さは二つの中間。
    建物自体の高さはともかく見た目はスミフはかなり高い。

  35. 686 匿名さん

    住友タワーは青葉生命跡。建設中の事故物件。
    こことは関係ないけどね。

  36. 687 匿名さん

    ジャンクションで事故が起きたらクロスは事故物件扱いですか?

  37. 688 匿名さん

    駅直結のタワーマンションは駅で人身事故が起きたら事故物件ですか?

  38. 689 匿名さん

    >>688
    なかなかいい質問ですね、面白い。

    >>683
    アトラスを見た目では普通のタワマンだね。
    細いし、巨大地震来たら大丈夫かな?
    免震じゃないよね、せめて制震じゃないとマジやばい。

  39. 690 匿名さん

    アトラスは、強風でも揺れない対策の制振。
    地震にはどうなのか不明。

  40. 691 匿名さん

    アトラスは制震なんかい。一長一短あるにせよ
    免震以外のタワーは買えないでしょこの時代。
    目黒では一番の評価だが中身が伴ってない。

  41. 692 匿名さん

    震度5弱程度の地震で免振装置が故障したライズのことを聞くと、
    東急と免振の組み合わせはイマイチ信用できない。

  42. 693 匿名さん

    >691
    マンション買うつもりが少しでもあるなら、もう少し構造の勉強しようね。
    今時免震じゃないと買えない?本当か?w

  43. 694 匿名さん

    耐震、制振、制震、免震、であって
    免振とは言わないよ。

  44. 695 匿名さん

    中目黒ど真ん中のアトラスタワーと中目黒終点のクロスエアタワー
    貴方ならどっちですか?

  45. 696 匿名さん

    アトラスタワーの駅側は駅のアナウンスがうるさすぎて
    耐えれなかった。

  46. 697 匿名さん

    クロスの首都高246側/山手通り側も音が辛そうですね

  47. 698 匿名さん

    クロス横の山手通りは支線なので、車ってそんなに多くないです。

    クロスに1票

  48. 699 匿名さん

    アトラスでうるさかったってどうせURでしょ
    URでアトラス語られてもね

    分譲ならどう考えてもアトラス

  49. 700 匿名さん

    アトラスと比べるなんて比べ物にならんでしょ。断然アトラス。

    ところで中目黒終点のクロスってなに?中目黒終点と言ったら日比谷線ですが?
    中目黒の場末のクロスなら分かるけど

  50. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸