物件概要 |
所在地 |
東京都調布市仙川町2丁目6番5(地番) |
交通 |
京王線 「仙川」駅 徒歩7分 京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
275戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社 [媒介]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ仙川口コミ掲示板・評判
-
938
匿名さん
>>937
どっかにそんな物件ありました!?
短期間で140戸売れたらすごいもんなのに、総戸数が多いと大変ですね~
色々とあげあし取りたい人が大勢いて…
まー他のプラウドに比べれば遅いんでしょうけど
-
939
匿名さん
936さん
テラス武蔵野中町が残っているのは、所有権ではなく借地権だから、というのが理由だと思います。
価格は安いですが、リセール気にする方は躊躇しますし、フラット35も利用できません。
所有権のマンションはすぐ売れちゃってますよ。
937さん
私の中では調布〜仙川では瞬間蒸発したマンションの記憶がありません。
最近の仙川では、住不かブリリアくらいしか知りませんが、いずれも瞬間蒸発とは程遠い売れ行きでしたよね。
オーベル蘆花公園は上々の売行きだっのは記憶に新しいですが。。
-
940
匿名さん
グレーシア調布・イニシア国領・ブリリア国領は、まだ販売している。ブリリア仙川やシティーハウス仙川も完売迄時間掛かったよ。良かったらすぐに完売してる。
調布も駅から離れてる方が売れ行きは良かった立地では無いような、価格も関係有る。
-
941
物件比較中さん
うーん、なるほど。。
ここの売行きは、京王線マンションとして平均レベルで、ここが取り立てて悪い訳ではなさそうですね。
即完連続の他のエリアのマンションと比べちゃうと、相当人気が無いマンションに見えちゃう部分があったのですが、沿線特有の事情ということで、なんか納得です。
そういう意味では京王線限定で探している人にとっては悪くないんでしょうね。
940
たしかイデオ三鷹もすぐ売れちゃいましたよね。
おっしゃる通り、売行きは価格次第っていう部分は大きいのかもしれませんね。
デベ的には、利益を削ってまで早く売る必要はなく、竣工までに全部売れればいいんですもんね。
-
942
匿名さん
>>938
マイナス情報を全てあげ足と捉え、現実逃避した方が楽なのはわかりますが、事実は事実として受け止めないとね…。
売行きが全てではないですが、一応人気のバロメーターですから。。。
-
943
物件比較中さん
あげ足ばかりとは言わないまでも、変に落とそうとする方いますよね。
別に普通いいマンションだと思いますけど。
-
944
匿名さん
どのあたりで、変に落とそうとしている、と思うのでしょう。
このスレッドの状況を素直に解釈すると、
一定の注目を浴びているマンションだが、単純に欠点が多いということでは?
内容はどうであれ、ここまでレスが伸びているのは注目されている証拠ですから、
誰にも知られていないマンションよりは断然マシです。
-
945
匿名さん
東京市部としては圧倒的にレスが多くなりました。販売戸数が然程多くなく、かと言って誰でも買えるお値段ではないので、注目度は高くなりましたね。
-
946
匿名さん
こんなにスレが伸びてるのに、こんなに売れてないマンションも珍しい。
-
947
匿名さん
938
調布 野村 三菱
国領 オーベル
つつじが丘 三井 三菱
仙川 東建 住不
仙川の住不は瞬間蒸発とまではいきまでしたが。駅近(5分以内)はほぼ早期完売しています。
調布の野村は駅8分でしたが南側で甲州街道の影響もなく早期完売。
不動産は立地ということでしょう。
-
-
948
匿名
当たり前ですが、立地を含めた条件に価格を照らし、買いたいと思う物件が買われるわけで、駅近でも高ければ売れず、遠くても安ければ売れるものです。
この物件もオハナブランドでいいから坪200万程度にしておけば即売れたのでは。
仙川は駅南側周辺だけ良い感じに開発され注目されていますが、基本的には庶民的な町です。ハイソを好むなら成城や二子玉を選ぶわけで、仙川は庶民的な町の中でトップクラスということだと思うのですが。。
というわけで、この立地に似合わず高すぎるという感想です。
-
949
物件比較中さん
庶民的な街でトップクラスなら価格が上がってきている現状なら相応な値段設定だと思うんですが…
坪200ならそりゃ売れますわな
現実ばなれしすぎてて
仙川の東建も住不もブーブー言われながら時間かけて売れてましたからね
甲州街道の影響は駅近くてもプラウドよりも大きいと思います。
しかし、陽当たり眺望は厳しい
反面プラウドは陽当たり眺望は明らかにプラスですよね。
ここも色々叩かれながら徐々に売れていく気がします。
-
950
匿名さん
>>948
ほぼ同意ですが、駅近でも高いと売れない、というのはちょっと違って、駅近など立地がよいと、多少高目でも売れてしまうのが実態だと思います。
中途半端な立地は、価格に妥当性を求める人が多くなり、割高と判断されれば一気に売れなくなる印象です。
ここはその典型。
マンションど素人しか買わないよ。
-
951
匿名さん
マンションど素人 → 買える人
マンコミレス名人 → 買えない人
-
952
匿名さん
-
953
匿名さん
>>951
おしいっ。
正解は、
マンションど素人 → 買っちゃった人 + 買えない人
その他 → 買わない人 + 買えない人
でしたぁ。
マンションど素人で買えない人もいますし、マンコミレス名人全てが買えない訳ではありません。
唯一言えるのは、マンションど素人以外は買わないということです。
-
954
匿名さん
>>953
いや違うでしょ。
正確には、
マンションど素人→買った人+買わない人+買えない人
その他→買わない人+買えない人
ど素人でも、あえて買わない人はいます。
-
955
購入検討中さん
買えない人たちが喜んで書き込んでいますが、参考にはなりませんね。
契約者の方の書き込みの方が余程参考になります。
-
956
物件比較中さん
仙川は買い物が便利なので、この物件には興味があります。ブリリアやスミフ、パークスクエア武蔵野の中古も検討しましたが、1階にコンビニやファミレスが入っていたり、敷地が狭せこましかったりで見合わせました。
この物件は敷地も余裕があり、前出の物件よりよい印象ですが、書き込みは悪口が多く不思議な感じがしています。値段的に6千万円を超えるので、高いからでしょうか?4〜5千万円台であれば、もっと早く売れるとは思いますが、買う方もそれなりになっちゃいますね。
-
957
匿名さん
947ですが。
駅近でも高すぎたら売れない。
確かに理屈ではそうなんだけど。
実際にはここ数年のこの近辺の駅近物件(5分以内)だと、ほとんど早期完売しています。
掲示板では「高過ぎる」なんて叩かれても蓋を開けると早期完売・・・っというパターン。
唯一の例外は仙川の住不ですが、一般的に住不は独自の長期販売戦略なので、そう考えるとここも住不物件としては比較的早期完売でしたし
徒歩5分以内で難航した物件・・・
財閥系、非財閥系関係なく、この辺では記憶にないですね。
セコム(烏山)がかなりな長期販売でしが、 駅5分以内ではなかったですし。(忘れたけど6~10分の間だったと思う)
-
958
周辺住民さん
車で前をよく通りますが、キューポートの外構周りも出来上がり、よい感じになってきました。
線路沿いから桐朋の前の道に出る所にも遊歩道ができ、道沿いも歩道が出来たので、安心して歩けそうです。
-
959
購入検討中さん
販売センター行きましたが、あまり急いで売ろうという感じではありませんでした。販売員の人数も多くないし。
-
960
購入検討中さん
この物件にはキッズルームもあって、20〜30代のファミリー層も
ターゲットにしているとすれば、確かに価格は高めですね。
買える人はある程度限られてくるでしょう。
立地的にも周囲が一種低層などの住居地域に囲まれており、
眺望なども考えれば、この界隈で今後この規模の物件が出てくることは
考え難いと思います。
-
961
不動産に詳しい人
建設業界では職人の手が足りず、手当が上昇中です。2020年までに販売される物件は更に販売価格が上がることは間違いありません。
-
962
物件比較中さん
こちらのマンションとアトラス調布で迷っています。
とちらのマンションが子育て(小学生)を含め住みやすいでしょうか?
-
-
963
匿名さん
>>962
既出ですが、ここは学区の小学校が遠く、かつ、歩道がない道が通学路になっており安全性が低いです。
また校舎も古く、よい評判を聞くような小学校ではありません。
アトラス調布の小学校はどうですか?
-
964
匿名さん
>>956
仙川の中では高くはないと思いますよ。
ここは立地や建物仕様に関するデメリットが書き込まれると、臭いものには蓋を、じゃないですが、何故か買えない人のひがみ、などと捉える方がいらっしゃるようです。
価格帯からして、決して高所得者向けのマンションではないと思うのですが、何故そのような発想になってしまうか不思議でなりません。
もちろん魅力的な部分もたくさんありますが、同時にデメリットも多いマンションです。
是非フラットな感情で、過去レス読まれることをオススメします。
-
965
匿名さん
契約者の書き込みで、何か参考になる情報ってありましたっけ?
そもそもここは、契約者を名乗った書き込みがほとんどないと思うのですが、、、
ハッ!?もしや、あなたご自身が、契約者さんなのでは?
せめてもう少しバレにくい手法を考えられた方がよろしいかと(苦笑)
-
966
物件比較中さん
956です
>964
仰るように高額所得者対象のマンションじゃないと言うか、年齢層的に未就学児から中高くらいのお子さんがいらっしゃる世代向け(通常のサラリーマンならそのくらいの収入がある方という意味で)だと思います。
立地に対する判断は人それぞれだと思いますが、マイナス要素(甲州街道沿い)とプラス要素(当該地と周囲の用途地域に基づく眺望・環境、今後この地域では出てき難い大型物件)を比較しプラスと判断しています。
仕様は都内の同価格帯の物件と比較しても、いまどきのマンションはほとんど違いはなく、ごく普通と思います。確かに意匠的には郊外のオハナシリーズに似ているので、「同じデザインでこんなに高いの!」っていうのはあると思います。それと機械式駐車場がデメリットです。(購入を考えていた車が微妙に入らないので)
アドバイスのように過去レス読みましたが、①甲州沿い、②長谷工がデメリットとして繰り返し書かれていますね。一部に梁の問題も書かれていましたが、バルコニー側はアウトポール仕様で共用廊下側は内梁という、これまたよくある仕様だと思います。
自分としては購入を考えています。
-
967
購入検討中さん
966
仕様については同意です。これ以上の高仕様を望むのは逆に価格を上げるだけ。仕様は十分だと思います。(長谷工は若干気になりなすが。何かあったら野村が何とかしてくれるのを信じるしかないですね)
機械式駐車場についても、まあ仕方ないと思います。ここ最近のこの辺の物件で、「駅徒歩7分以内で」自走式だったマンションは記憶にありません。
個人的には立地、具体的にはやはり甲州街道がひっかかります。マンションと甲州街道の距離というよりは、主に駅までの導線という意味で。
-
968
購入検討中さん
ちょっと本筋と離れますが。
みなさんは大規模物件の方がいいと思いますか?
自分は大規模物件も良し悪しかな、と思いますが、みなさんはどうですか?
(ここの説明に「大規模はリセールが高い」とありましたが、大規模は大手しか作らないから結果そうなるだけで、大手なら大規模と小規模のリセールはそう変わらないと思っています。大規模物件は維持コストや共有施設でアドバンテージがありますが、どうも「団地化」しそうでどうかな、と。トピずれすみません。)
-
969
物件比較中さん
この物件のデメリットととしてよく挙がっている甲州街道ですが、そこまでマイナスですか!?
騒音については内側の物件を選べば回避できます。
また、駅までの導線についてはキューポートのおかげで線路沿いの道もでき、そこも回避できる。
車の導線も都心には向かいやすく、西へも高速含め動きやすい。
何人かの方が書かれたように仕様は最低限は充分確保していると考えます。
また大規模だからこその共有施設があり(人によって仕様頻度は別ですが)、ランニングコストも下がります。
で、街が充実し、眺望も確保。
以上を鑑みると、そこまで高いと非難するのはデメリットもあるでしょうが言い過ぎかなと思ってしまいます。
その上で同じ価格帯でこっちのほうが良いって明らかに言える別の物件ありますか?
もちろん価格を上げずにですが…
なので、個人的にはこの物件には前向きに動いております。
-
970
匿名さん
騒音は心配要らないと思います。
問題は排ガスです。
例えば、駅からの距離と、甲州街道からの距離が全く今と同じでも、甲州街道の南側にマンションがあったら全然違ったと思います。
毎日甲州街道を渡る。子供も。
どの程度のデメリットと考えるかは人それぞれでしょうけど。
-
971
匿名さん
また、甲州街道の話ですか、いつまで同じことを繰り返しするのですか?もう、飽き飽きしました。
-
972
匿名さん
購入者ならともかく。
最大のデメリットから目を背けない方がいいと思いますよ。検討者なら。
マンション住んでいる人ならわかると思いますが、真っ黒な換気フィルターを取り換える度にきっとこう思います。
すごい排気ガスだな。大丈夫かな、と。
自分は排気ガスは十分納得して買ったんだ、と思えるためには、買う前に何度考えても飽きることもないと思います。
-
-
973
匿名さん
仙川に拘るなら、ここを選択するしかないと思う。
仙川エリアでこの規模はそう出ないし、甲州街道や、いかにも長谷工という上物についても目を瞑らざるを得ない。
だって他にないし、これから先もしばらく出そうにないし。
多摩プラ、立川、祖師谷、狛江、二子新地あたりだったら同じ予算でも買えたりするでしょ。
-
974
物件比較中さん
973さん
その辺と競合するわけですか。皆さん三鷹とか引き合いに出すから、いやいや違うだろうとは思っていましたが。
でもその中だったら自分は仙川がいいな。と思うからこのスレを見ているわけですが。汗
-
975
匿名さん
この規模にこだわる必要があるのかな。
2年くらい前に調布でプラウドの小規模物件が出たけど、建物的にはいい物件だった。(個人的には仙川>調布なので見送ったが)
仙川もプラウドも好きだけど。立地が微妙だし個人的には大規模にもさして魅力を感じない。(それでも見てるのは仙川とプラウドは好きだからだが)
今後三井か三菱あたりで、もう少しベターな立地ででないかな。大規模じゃなくてもいいんだけど。
欲を言えば、野村の小規模か中規模で立地が違えばベストだったかな。
-
976
匿名
私も仙川に拘っており、新築マンションは現在ここしかないため、このスレを見続けています。駅前の2物件を見送り、ここを楽しみにしていた身としては、あまりにも高すぎて踏ん切りがつかずにいます。理由はそれぞれでしょうが、同じように踏ん切りがつかずに各自が思うデメリットを書き込んでいる人が多いのではないでしょうか。
-
977
匿名さん
>>974
ここは5500〜7500くらいですよね?
予算が上の方の方は、三鷹も十分いけますよ。
他には千歳船橋なんかも同じ価格帯では?
それでもやっぱり仙川がよければここしかないと思いますよ。
いっちゃってください。
-
978
契約済みさん
平均的サイズである75㎡で6300万円ぐらいです、三鷹駅10分以内なら7000万円以上はします。仙川駅というそれほどメジャーでない駅、甲州街道の北側で騒音・排ガス?などの条件だからこそこの価格に落ち着いていると思います。仕様が安っぽいという意見もありますが、極力無駄な仕様を省き価格を抑えたコストパフォーマンスの高い物件と評価しました。この価格なら、私たち普通の共稼ぎサラリーマン対象の物件で、決してプチ富裕層やウッパーミドル層対象の物件とは思いませんし、契約会でもそのように感じました。
-
979
購入検討中さん
世田谷ブランドか知りませんけど、仙川と比較するのに千歳船橋って駅前がしょぼすぎませんか?
-
980
匿名さん
>978
もちろん平均価格で比較すると玉砕しますが、ここでも予算が上の方の方なら検討の余地はあるのでは?
という意味です。
ここも7500万強の住戸もありますよね。
まぁ、三鷹徒歩10分75㎡なら、借地権でない限り7000万では買えないでしょうけど。
これから分譲される三鷹駅徒歩8分
パークシティ三鷹ザ・レジデンスは、75㎡7300万~くらいだったと思います。
>979
駅前の商業施設だけを見たら、多少 仙川>千歳船橋 というのはわからなくもないです。
でも大した違いにはないように思います。
そして世間の評価は間違いなく 千歳船橋>仙川 ですよ。
都心に勤務している人であれば、千歳船橋と聞けばほとんどの方がわかると思いますが、
仙川は「京王線の調布市にある仙川」という説明が必要でしょうね。
新宿へのアクセスもチトフナのが上ですよね。
その他都心駅へのアクセスもメトロに乗り入れしている小田急線の方が評価は高いです。
加えて、ここは甲州街道沿いというハンディキャップがあるのですから、
よほど仙川に思い入れ強い方以外は、検討の価値ありかと思いますけどね。
-
981
物件比較中さん
千歳船橋の駅前については詳しく知らないのですが、ヴィークグラン世田谷千歳船橋は、今年初めに竣工しているもののまだだいぶ売れ残っているようですね。
パークハウス経堂翠邸・経堂プレイスも、戸数は少ないのに売れ残っているようです。
こういう昔ながらの(?)城西エリアってもうあまり人気がないんですかね。
物件個別の理由もあるんでしょうけど。
この位のゾーンの人って皆江東区とかに行ってるんだろうか??
-
982
匿名さん
千歳船橋なんて殆どの人はそこは何処ですと言いますよ。小田急線を利用している人しか知りません。
-
-
983
匿名さん
千歳船橋、もちろん全員が知っているとは思いませんが、知らない人の方が少ないと思いますよ。
京王線も千歳烏山ならそれなりの知名度はあると思います。
一方仙川は、知らない人の方が多いでしょうね。
だから何ってことはありませんが。。。
-
984
匿名さん
正直、どちらも差はないと思います。
どちらも駅名は聞いたことあるけど、○○の手前だっけ、先だっけ?と確認するレベルでは。
-
985
物件比較中さん
>>980
そんな誰も千歳船橋は知りませんよ
結構マイナーです
仙川は意外と穴場として有名ですよ
-
986
匿名さん
小田急線は経堂や成城学園前など目立つ駅がありますから、その中では千歳船橋は目立たないのではないでしょうか。
京王線はそう目立つ駅がないので、相対的に仙川は存在感があるのでは。
まあここは仙川の物件スレですから、仙川の肩を持つ人が多いでしょうね(笑)
物件とは関係ない話ですみません。
-
987
匿名さん
何を取るかでしょ。
それこそ優劣をつけるのは滑稽でしょ。
好みはそれぞれだから。
世田谷ブランド、下町庶民的?な雰囲気、チトフナ
市部、隠れたブランドのお洒落な街?、仙川
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件