物件概要 |
所在地 |
東京都調布市仙川町2丁目6番5(地番) |
交通 |
京王線 「仙川」駅 徒歩7分 京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
275戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社 [媒介]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ仙川口コミ掲示板・評判
-
918
匿名さん
>>915
仙川にこだわらなければ、例を出すまでもなく、いくらでもありません?
SUUMOあたりで条件入れれば一覧でズラっと出てきますよ。
-
919
匿名さん
-
920
匿名さん
-
921
匿名さん
路線自体の評価が、東横線>小田急線>京王線なので、山手線から等距離で探すとこの物件は値ごろ感がありますね。成城学園や自由が丘は高くて買えないけど、練馬方面はイヤという人向き。
-
922
匿名さん
長谷工低仕様+甲州街道沿いでも我慢できるけど、仙川以外はイヤという人向き。
-
923
匿名さん
>>922
何度同じようなこと書けば気がすむんですか!?
落としたいんですね…
ここすら買えないかたなんですかね!?
ちなみに、ここの具体的に何が他に比べて低仕様ですか!?
-
924
契約済みさん
>>923
ほんとです。いい加減にして欲しいですよね。
きっとミドルアッパーの私達に嫉妬してるのでしょう。
こんなに素晴らしいマンションを買える人は勝ち組ですから。
-
925
物件比較中さん
仙川駅とつつじが丘駅から徒歩18~19分と遠いのですが、また300戸超の大規模マンションができますね。価格は40百万円後半から50百万円台くらいと思いますので、このマンションには手が出ずネガレスを繰り返し書いている人、検討してはどうですか?但し、またハセコーですけど。
-
926
匿名さん
グランドメゾン仙川ですよね。場所は仙川というより入間ですね。甲州街道の南を希望している人はどうぞ。
-
927
契約済みさん
ここは買えない人の妬みが酷いですね。
周りの人にここを買ったと言うと、嫉妬の嵐なので仕方ないですね。
ここは最高のマンションです。
同じくご契約された方々、下々の者は放っておいて、セレブ同士、新生活を楽しみましょう。
末長くよろしくお願いいたします。
-
-
928
契約済みさん
-
929
契約済みさん
契約済の方、NEXT PASS 10はどうされました。入っておいた方が良いのでしょうか?今まで、住友と三井のマンションに住んでいましたが、10年経過程度では電球の交換程度で、修理が必要なことは一切なかったのですが?
-
930
契約済みさん
うちは入らない予定です。
これまで困った経験があれば必要性を痛感するのでしょうが、今のところはないので。。
-
931
契約済みさん
そういえば、なぜここは契約者スレが立たないのでしょうか
販売があんまり進んでないから、ですかね(涙)
早く完売になりますように
-
932
匿名さん
建設費の高騰で価格が上昇したのに加えて、調布はマンションの建設ラッシュでどこも販売に苦労しています。第二期で140戸販売ようやく半分、最近のマンション販売動向からはこんなところでしょう。
-
933
物件比較中さん
>932
京王線はやはり人気がないのでしょうか。
近くの中央線三鷹駅徒歩圏内のマンションは瞬間蒸発しているようです。
ザ・パークハウス武蔵野中町は、3月に販売開始、約130戸、坪340万で、竣工まで9カ月を残して早々完売。
少し前のザ・パークハウス武蔵野(坪300万、約130戸)も1期で80%以上売れて、竣工までかなりの時間を残して完売御礼。
これから分譲予定のパークホームズ三鷹ザ・レジデンスも、かつてない強気な値付けをしています。
建築費高騰の影響は同じですから、売れ行きの原因はエリア(沿線?)の影響かなとも思います。
都心への距離はさほど変わりませんから、ここはお得な気もしたのですが、
売れ行きの状況がここまで違うと少々不安になります。
-
934
匿名さん
三鷹は中央線と三鷹というブランド立地が一人歩きして高いですから。
町のよさとかだけじゃないですからね
-
935
匿名さん
934さんの理解では、価格ほど町は良くないということですか?
私はむしろ逆で、ブランド力より住みやすさが評価されてるのかと思ってました。
だって価格は世田谷区や目黒区と同等ですよ。
ブランド力は世田谷目黒のが上ですよね。
まぁそれは置いといたとして、少なくとも建築費が高騰してるから販売が鈍いというのは違うかな、という印象です。
都下という共通点がある三鷹は単なる一例で、目線を変えて、晴海や勝どきだって売れに売れてます。
どんなに価格が高騰しようと、売れるところは売れてるんですよね。
-
936
匿名さん
中央線と京王線を比べたら、断然中央線の方が人気がありますが、三鷹でもテラス武蔵野中町は完成して暫らく経ちましたが、まだ販売中ですので、必ずしも京王線だからだけが理由ではないでしょう。調布近辺は、現在来年に向け約1500戸近くのマンションが建設中です。明らかに供給過剰なので、どのマンションも完売まで時間がかかるのではないでしょうか。
-
937
匿名さん
933
違います。
京王線のこの辺(調布~仙川)のマンションでも、駅近(5分以内)は瞬間蒸発?しています。
要は立地です。
-
938
匿名さん
>>937
どっかにそんな物件ありました!?
短期間で140戸売れたらすごいもんなのに、総戸数が多いと大変ですね~
色々とあげあし取りたい人が大勢いて…
まー他のプラウドに比べれば遅いんでしょうけど
-
939
匿名さん
936さん
テラス武蔵野中町が残っているのは、所有権ではなく借地権だから、というのが理由だと思います。
価格は安いですが、リセール気にする方は躊躇しますし、フラット35も利用できません。
所有権のマンションはすぐ売れちゃってますよ。
937さん
私の中では調布〜仙川では瞬間蒸発したマンションの記憶がありません。
最近の仙川では、住不かブリリアくらいしか知りませんが、いずれも瞬間蒸発とは程遠い売れ行きでしたよね。
オーベル蘆花公園は上々の売行きだっのは記憶に新しいですが。。
-
940
匿名さん
グレーシア調布・イニシア国領・ブリリア国領は、まだ販売している。ブリリア仙川やシティーハウス仙川も完売迄時間掛かったよ。良かったらすぐに完売してる。
調布も駅から離れてる方が売れ行きは良かった立地では無いような、価格も関係有る。
-
941
物件比較中さん
うーん、なるほど。。
ここの売行きは、京王線マンションとして平均レベルで、ここが取り立てて悪い訳ではなさそうですね。
即完連続の他のエリアのマンションと比べちゃうと、相当人気が無いマンションに見えちゃう部分があったのですが、沿線特有の事情ということで、なんか納得です。
そういう意味では京王線限定で探している人にとっては悪くないんでしょうね。
940
たしかイデオ三鷹もすぐ売れちゃいましたよね。
おっしゃる通り、売行きは価格次第っていう部分は大きいのかもしれませんね。
デベ的には、利益を削ってまで早く売る必要はなく、竣工までに全部売れればいいんですもんね。
-
942
匿名さん
>>938
マイナス情報を全てあげ足と捉え、現実逃避した方が楽なのはわかりますが、事実は事実として受け止めないとね…。
売行きが全てではないですが、一応人気のバロメーターですから。。。
-
-
943
物件比較中さん
あげ足ばかりとは言わないまでも、変に落とそうとする方いますよね。
別に普通いいマンションだと思いますけど。
-
944
匿名さん
どのあたりで、変に落とそうとしている、と思うのでしょう。
このスレッドの状況を素直に解釈すると、
一定の注目を浴びているマンションだが、単純に欠点が多いということでは?
内容はどうであれ、ここまでレスが伸びているのは注目されている証拠ですから、
誰にも知られていないマンションよりは断然マシです。
-
945
匿名さん
東京市部としては圧倒的にレスが多くなりました。販売戸数が然程多くなく、かと言って誰でも買えるお値段ではないので、注目度は高くなりましたね。
-
946
匿名さん
こんなにスレが伸びてるのに、こんなに売れてないマンションも珍しい。
-
947
匿名さん
938
調布 野村 三菱
国領 オーベル
つつじが丘 三井 三菱
仙川 東建 住不
仙川の住不は瞬間蒸発とまではいきまでしたが。駅近(5分以内)はほぼ早期完売しています。
調布の野村は駅8分でしたが南側で甲州街道の影響もなく早期完売。
不動産は立地ということでしょう。
-
948
匿名
当たり前ですが、立地を含めた条件に価格を照らし、買いたいと思う物件が買われるわけで、駅近でも高ければ売れず、遠くても安ければ売れるものです。
この物件もオハナブランドでいいから坪200万程度にしておけば即売れたのでは。
仙川は駅南側周辺だけ良い感じに開発され注目されていますが、基本的には庶民的な町です。ハイソを好むなら成城や二子玉を選ぶわけで、仙川は庶民的な町の中でトップクラスということだと思うのですが。。
というわけで、この立地に似合わず高すぎるという感想です。
-
949
物件比較中さん
庶民的な街でトップクラスなら価格が上がってきている現状なら相応な値段設定だと思うんですが…
坪200ならそりゃ売れますわな
現実ばなれしすぎてて
仙川の東建も住不もブーブー言われながら時間かけて売れてましたからね
甲州街道の影響は駅近くてもプラウドよりも大きいと思います。
しかし、陽当たり眺望は厳しい
反面プラウドは陽当たり眺望は明らかにプラスですよね。
ここも色々叩かれながら徐々に売れていく気がします。
-
950
匿名さん
>>948
ほぼ同意ですが、駅近でも高いと売れない、というのはちょっと違って、駅近など立地がよいと、多少高目でも売れてしまうのが実態だと思います。
中途半端な立地は、価格に妥当性を求める人が多くなり、割高と判断されれば一気に売れなくなる印象です。
ここはその典型。
マンションど素人しか買わないよ。
-
951
匿名さん
マンションど素人 → 買える人
マンコミレス名人 → 買えない人
-
952
匿名さん
-
-
953
匿名さん
>>951
おしいっ。
正解は、
マンションど素人 → 買っちゃった人 + 買えない人
その他 → 買わない人 + 買えない人
でしたぁ。
マンションど素人で買えない人もいますし、マンコミレス名人全てが買えない訳ではありません。
唯一言えるのは、マンションど素人以外は買わないということです。
-
954
匿名さん
>>953
いや違うでしょ。
正確には、
マンションど素人→買った人+買わない人+買えない人
その他→買わない人+買えない人
ど素人でも、あえて買わない人はいます。
-
955
購入検討中さん
買えない人たちが喜んで書き込んでいますが、参考にはなりませんね。
契約者の方の書き込みの方が余程参考になります。
-
956
物件比較中さん
仙川は買い物が便利なので、この物件には興味があります。ブリリアやスミフ、パークスクエア武蔵野の中古も検討しましたが、1階にコンビニやファミレスが入っていたり、敷地が狭せこましかったりで見合わせました。
この物件は敷地も余裕があり、前出の物件よりよい印象ですが、書き込みは悪口が多く不思議な感じがしています。値段的に6千万円を超えるので、高いからでしょうか?4〜5千万円台であれば、もっと早く売れるとは思いますが、買う方もそれなりになっちゃいますね。
-
957
匿名さん
947ですが。
駅近でも高すぎたら売れない。
確かに理屈ではそうなんだけど。
実際にはここ数年のこの近辺の駅近物件(5分以内)だと、ほとんど早期完売しています。
掲示板では「高過ぎる」なんて叩かれても蓋を開けると早期完売・・・っというパターン。
唯一の例外は仙川の住不ですが、一般的に住不は独自の長期販売戦略なので、そう考えるとここも住不物件としては比較的早期完売でしたし
徒歩5分以内で難航した物件・・・
財閥系、非財閥系関係なく、この辺では記憶にないですね。
セコム(烏山)がかなりな長期販売でしが、 駅5分以内ではなかったですし。(忘れたけど6~10分の間だったと思う)
-
958
周辺住民さん
車で前をよく通りますが、キューポートの外構周りも出来上がり、よい感じになってきました。
線路沿いから桐朋の前の道に出る所にも遊歩道ができ、道沿いも歩道が出来たので、安心して歩けそうです。
-
959
購入検討中さん
販売センター行きましたが、あまり急いで売ろうという感じではありませんでした。販売員の人数も多くないし。
-
960
購入検討中さん
この物件にはキッズルームもあって、20〜30代のファミリー層も
ターゲットにしているとすれば、確かに価格は高めですね。
買える人はある程度限られてくるでしょう。
立地的にも周囲が一種低層などの住居地域に囲まれており、
眺望なども考えれば、この界隈で今後この規模の物件が出てくることは
考え難いと思います。
-
961
不動産に詳しい人
建設業界では職人の手が足りず、手当が上昇中です。2020年までに販売される物件は更に販売価格が上がることは間違いありません。
-
962
物件比較中さん
こちらのマンションとアトラス調布で迷っています。
とちらのマンションが子育て(小学生)を含め住みやすいでしょうか?
-
-
963
匿名さん
>>962
既出ですが、ここは学区の小学校が遠く、かつ、歩道がない道が通学路になっており安全性が低いです。
また校舎も古く、よい評判を聞くような小学校ではありません。
アトラス調布の小学校はどうですか?
-
964
匿名さん
>>956
仙川の中では高くはないと思いますよ。
ここは立地や建物仕様に関するデメリットが書き込まれると、臭いものには蓋を、じゃないですが、何故か買えない人のひがみ、などと捉える方がいらっしゃるようです。
価格帯からして、決して高所得者向けのマンションではないと思うのですが、何故そのような発想になってしまうか不思議でなりません。
もちろん魅力的な部分もたくさんありますが、同時にデメリットも多いマンションです。
是非フラットな感情で、過去レス読まれることをオススメします。
-
965
匿名さん
契約者の書き込みで、何か参考になる情報ってありましたっけ?
そもそもここは、契約者を名乗った書き込みがほとんどないと思うのですが、、、
ハッ!?もしや、あなたご自身が、契約者さんなのでは?
せめてもう少しバレにくい手法を考えられた方がよろしいかと(苦笑)
-
966
物件比較中さん
956です
>964
仰るように高額所得者対象のマンションじゃないと言うか、年齢層的に未就学児から中高くらいのお子さんがいらっしゃる世代向け(通常のサラリーマンならそのくらいの収入がある方という意味で)だと思います。
立地に対する判断は人それぞれだと思いますが、マイナス要素(甲州街道沿い)とプラス要素(当該地と周囲の用途地域に基づく眺望・環境、今後この地域では出てき難い大型物件)を比較しプラスと判断しています。
仕様は都内の同価格帯の物件と比較しても、いまどきのマンションはほとんど違いはなく、ごく普通と思います。確かに意匠的には郊外のオハナシリーズに似ているので、「同じデザインでこんなに高いの!」っていうのはあると思います。それと機械式駐車場がデメリットです。(購入を考えていた車が微妙に入らないので)
アドバイスのように過去レス読みましたが、①甲州沿い、②長谷工がデメリットとして繰り返し書かれていますね。一部に梁の問題も書かれていましたが、バルコニー側はアウトポール仕様で共用廊下側は内梁という、これまたよくある仕様だと思います。
自分としては購入を考えています。
-
967
購入検討中さん
966
仕様については同意です。これ以上の高仕様を望むのは逆に価格を上げるだけ。仕様は十分だと思います。(長谷工は若干気になりなすが。何かあったら野村が何とかしてくれるのを信じるしかないですね)
機械式駐車場についても、まあ仕方ないと思います。ここ最近のこの辺の物件で、「駅徒歩7分以内で」自走式だったマンションは記憶にありません。
個人的には立地、具体的にはやはり甲州街道がひっかかります。マンションと甲州街道の距離というよりは、主に駅までの導線という意味で。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件