前スレが1000件を越えていたため
こちらへ新しくその3を作ってみました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
前々スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/
[スレ作成日時]2012-06-14 10:04:46
前スレが1000件を越えていたため
こちらへ新しくその3を作ってみました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
前々スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/
[スレ作成日時]2012-06-14 10:04:46
1つ疑問があるのでどなたか教えて下さい。
4月25日付けのブログ、天井の断熱材と黒いダクトが写ってます。
ダクトが3分の1ほど断熱材に埋まっていますが、こういうやり方は普通なのでしょうか?
断熱材とダクトが平行にならざるを得ない場合もあるでしょう。
でも時間経過による断熱材の収縮や、ダクト自体の経年変化、まずあり得ないと思いますが
ごくごく僅かな振動か何かで不具合は起きないでしょうか?