東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16
匿名さん [更新日時] 2012-07-05 12:13:52

早くもその16です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスを検討中の方、
情報交換しましょう。

前スレ・https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230011/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-14 08:33:09

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    都バスのバス停も、便利なバス停までは徒歩6分掛かる。
    本数が減った不便なバス停はもう少し近いけどね。

  2. 82 匿名さん

    豊洲の賃料は下がってないような。。。

  3. 83 匿名さん

    ここは晴海だから豊洲はどーでもいい。
    と言いつつ、目の前の橋を渡れば豊洲

  4. 84 匿名さん

    もっと便利ならもっと高かったはず。そう思えば割安じゃない?
    晴れの日は徒歩か自転車、雨の日はシャトルバスがいいよ。混むとは思うけど。
    職場が近いなら雨の日だけタクシーでもいいしね。

  5. 85 匿名さん

    近所に住んでる人は「いい場所ですよ!」って言うのは当たり前。特に賃貸なら。駄目と思った人はみんな引っ越すんだから。
    勝どきならまだしも、ここは本当に海っぺりの端の端に建つマンションだから不便で生活しづらいのは当たり前。
    なんだかんだ南側は永久眺望とか言っても、全然売れてないし。

  6. 86 匿名さん

    経験談から雨の日タクシーは毎日タクシーになるよ。往復5000円、1ヶ月10万円程度の出費かな。

  7. 87 匿名さん

    タクシー乗ると歩いたり電車乗り換えたりするのが億劫になるからね。その内いつもの運転手さんが毎日車寄せで待っていたりする。経験談だけど、そんな生活を3年くらいした事あります。今は駅近乗り換えなしのところに住んでるから、今思えば無駄遣いしてたなぁって。
    ここを選ばれまた同じ繰り返しをするんだろうな…

  8. 88 匿名さん

    タクシー生活で決まりですね。

  9. 89 匿名さん

    >>85
    確かに一理あるなw
    住めば都っていうしね

    その辺りを踏まえて高いか安いか?
    便利か不便か?ってことだから、現状の売れ行きをみると・・・
    って結論に至る

    2期から改善されたみたいだけどCGの見せ方も下手くそ
    あんな昼間のだけ見せられても南側なんか一面原っぱじゃんw
    永久眺望っつーけど殺風景な印象しか受けなかったし・・・
    何で最初から夜間バージョン用意しなかったんだろ?

  10. 90 匿名さん

    公式ホームページの眺望みても、確かに殺風景な感は否めませんでした。
    運河からの照り返しも真夏は耐えられない状況かなと。

  11. 91 匿名さん

    その「永久眺望」が、豊洲のマンションと東電の変電施設と魚市場。
    南だから、海からの太陽光の反射もすごくて、毎日が漁師さんだろうし。

    イメージに流されず、ちゃんと選んだ方がいい。

  12. 92 匿名さん

    プレミアルームの写真みても、未だに納得がいかない・・・
    もちろん買えないんだけどさw
    何で南側にデカい壁があるんだ?
    構造上難しいところもあるんだろうけど、眺望台無しじゃん、暗いしw
    あそこは気合のDWだろう?いや可能か不可能かは知らんけど
    階下の角部屋もみんなあんな感じだもんなぁ・・・
    窓の外での視界を遮るデザイン?造形?も邪魔ってか意味分からん
    マジで設計した奴を説教してやりたいw
    対岸からの見え方のみ重視して住む奴のこと無視してんじゃねーの?とすら思いたくなる

    自らフラッグシップを名乗る(二期のチラシより)んだったら、
    もうちょっと細かい配慮が欲しかったね・・・
    ソフトハード共々さ
    あれがフラッグシップに対する地所の限界だったら仕方ないけど

  13. 93 匿名さん

    でも眺望といえばPCTはコンクリ工場(なかなかなくならない)と同じく豊洲発電所、TTTは清掃工場の煙突…
    それに比べればはるかに眺望いいと思うけどな。
    海からの照り返しなんて、間にガーデンテラスもあり、低層階でも関係ないんじゃない?

  14. 94 匿名さん

    住めば都でも、住んで都になるならいいんじゃない?
    住んで都ならお買い得でしょ。

  15. 95 購入検討中さん

    照り返しが嫌なら北にすればいいのでは。
    俺は照り返しウェルカムだけど。
    明るくてね。
    肌焼を気にしてるのかな。

  16. 96 匿名さん

    照り返し・・・・
    簡単に考えていたが、いやちょっと待て。
    これだけ南側が海に近くてバッチリ照り返しを受けるような物件は、確かに今まで皆無だ。
    芝浦や港南だって、細い運河に面してるだけ。
    上と下と両面焼きになる可能性が指摘されたことは、確かに今までなかった。

  17. 97 匿名さん

    北向きも、ビルなどに反射した照り返しはあるよ。
    夏の北向きを暑くする要因。

  18. 98 匿名さん

    >97
    ビルの反射は、隣接してない限り相当限定的でしょう。ここの海は、下一面が巨大な鏡みたいなもの。

  19. 99 購入検討中さん

    丸焼けになるから止めた方がいいかもね

  20. 100 匿名さん

    ビルの反射は、
    ここの2棟目が出来れば、そこに反射した光が入るだろうし。
    北側の商業ビルが建てば、そこに反射した光も入るだろうし。

  21. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸