東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16
匿名さん [更新日時] 2012-07-05 12:13:52

早くもその16です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスを検討中の方、
情報交換しましょう。

前スレ・https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230011/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-14 08:33:09

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    俺住んでんだけど。失礼だな。何を見たか説明してくれ。

  2. 482 匿名さん

    479は僻地の意味を広辞苑で調べてみろ。駅から11分で僻地と定義付けるなら、日本の殆どの地域、23区も半分以上は僻地。あんたも僻地生まれの僻地育ちじゃないの?

  3. 483 匿名さん

    現地に行けば僻地感満載なのがわかるよ。
    だから晴海には清掃工場あるんだよ。
    東京にしては珍しい昔から全然人が住んでいない倉庫街だからさ。

  4. 484 匿名さん

    東京ドームや丸の内、皇居にだって人なんか住んでないよ。それを僻地と呼ぶのか。晴海は1,3,5丁目にたくさん人住んでます。清掃工場は高井戸、光が丘、目黒、千歳、池袋にもある。珍しくもない。昭和52年晴海生まれ。生まれた場所をここまで叩かれると、ホントやるせない。

  5. 485 匿名さん

    で、ご近所さんは買ったの? 
    別に地元民ではなく、ここのマンション検討者の意見交換のスレだから。

  6. 487 匿名さん

    埋立地同士でけんかしているようにしか見えない…
    豊洲と張り合うと豊洲に攻められ徹底的にやり込められてるって感じじゃない?埋立地の悪いイメージはお互い語らない。

  7. 488 匿名さん

    晴海には昭和30年代に日本でも最先端のエレベータがついた高層団地があって、昔から沢山の人が住んでいたんだよ。知らないの?
    しかも1-2丁目は国際展示場やホテルなどで賑わっていた場所だよ。倉庫街じゃないよ。
    晴海団地の詳細は下記をご参照あれ。
    http://www.weblio.jp/wkpja/content/晴海団地_晴海団地の概要

  8. 489 匿名さん

    昔は賑わっていたんだねえ。今と違って。

  9. 490 匿名さん

    >しかも1-2丁目は国際展示場やホテルなどで賑わっていた場所だよ。
    ホテルってもしかしてホテル浦島のこと?すごく寂れた倉庫街のホテルだったよな。
    晴海の展示会に用がある人はあそこには泊まらなかったと思うよ。とにかく晴海ってなーんにもない場所だったからね。

  10. 491 匿名さん

    発展エリアで
    昔の話ししても何の意味も無いだろ。

  11. 493 匿名さん


    そんなに魅力的な物件なのに、第1期からなんでこんなに販売不振みたいなのですか?

  12. 494 匿名さん

    一流財閥なら晴海島全部買い占めて、先に地下鉄駅3つくらい作ってそれから街を形成させる勢いがあればいいのになぁ。

  13. 495 匿名さん

    今やサラリーマン社長集団の財閥じゃ野心がないからなぁ
    国も動かせない…

  14. 496 匿名さん

    ほんと、晴海に行ってみてほしいね。
    過去を知ってる人なら、進展が見えるだろうしさ。
    二丁目の沿岸歩いたり、景色みていいなぁと感じない人はよほど海が苦手かな。
    あの工事中の状態を見ても、数年後は今より発展は望めないと思えるのかな。
    晴海だけを検討してるわけではないが、ボロボロに書かれてると援護したくなるね。

  15. 497 匿名さん

    『51階建てのツインタワー「(仮称)晴海三丁目西地区A2街区」が更地に戻ってた』
     http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52051374.html

  16. 498 匿名さん

    >482
    >駅から11分で僻地と定義付けるなら、日本の殆どの地域、23区も半分以上は僻地。

    都心部のタワマンなのに駅歩11分、っていうのが珍しいということでしょ。わかる?
    都心部でなかなか完売してないWCTとか、目白物件も11分。
    豊洲のキャナルワーフタワーズとスカイシティ豊洲は11分でも坪単価190万だから売れたが。

  17. 499 匿名さん

    WCTって、東雲のではなく品川?
    あそこ一応、モノレールとりんかい線駅から10分以内らしいが。

  18. 500 匿名さん

    WCTは品川駅までシャトルバスがある点でここと似てる。

  19. 501 匿名さん

    ネガって、どうせ買わないから自分と関係ないはずですが、なぜこんなにヒステリーですかね?

  20. 502 匿名さん

    >497
    住不の事情でしょ。
    豊洲のシンボルとツインの目処がたったら間違いなくやるよ。
    あの会社は。

  21. 503 匿名さん

    晴海が魅力的な場所なら建設が白紙撤回されるビルが出てくるなんておかしいよな。

  22. 504 匿名さん

    スミフ豊洲駅6分のシンボル50戸や有明シティタワーが何年も売れ残っているのに、次々あのオフィス風のガラスウォールの建物作っても売れないってやっと気づいたんじゃない?売れ残りの山でさらに同じ湾岸地域に同じような計画するようじゃ企業なりたたないでしょ。

  23. 505 近所住民

    スミフの土地はね、運河のすぐ隣で雨上がりに水がひかない水はけのすごく悪い土地なんだよ。
    道路隔てて前田建設のマンションとか月島警察とかの土地はそんな事なかったけど、杭打ったら水がでるんじゃない?
    これ改良したらかなりお金かかるから後回しなのかな?

  24. 506 匿名さん

    タイミングの問題だけでしょ。

  25. 507 匿名さん

    今は豊洲と月島の中規模物件の処分に注力なんじゃない?
    現状、マンパワーがたりないのでは。

  26. 508 匿名さん

    なんかここのマンションのこと誰も興味ないみたいだねw

  27. 509 匿名さん

    東京の人なら晴海は僻地としか思ってないからね。

  28. 510 ご近所さん

    >480
    晴海一丁目のMSには、住商で働くママさん達や、医師、パイロット、元宇宙飛行士など、質の高い方達が多数住んでますけど。

  29. 511 匿名さん

    >508
    そういうネガさんはどこにお住まいなの?
    きっとすごく便利で高級な所にお住まいなんだろうね。

  30. 512 匿名さん

    さすが遼君が選んだマンションだと思う

    1. さすが遼君が選んだマンションだと思う
  31. 513 匿名さん

    反論する人は、他に遼君が選んだマンション名を挙げて反論してくださいね。

  32. 514 匿名さん

    >元宇宙飛行士
    日本人で元宇宙飛行士って誰かいたっけ?

  33. 515 匿名さん

    遼君をイメージキャラクターで使うなら、例えばクラブハウス前のグリーンみたいなのを広々と作ってくれたほうがイメージに合うのだけどねぇ。

  34. 516 匿名さん

    宣伝しないと売れないのでは?
    宣伝しなくても竣工前完売すれば、それが利益率から言ってベストなわけで。

  35. 517 匿名さん

    遼くんが住めば少しは売れるかも。

  36. 518 匿名さん

    東京の人だけど、晴海が僻地とは思えない。自治医大の僻地医療の対象地域ではないし。僻地の定義がわかってないおばかさん多すぎ。

  37. 519 匿名さん

    タトエでヘキチって言葉を使われているのも分からないの?

  38. 520 匿名さん

    陸の孤島とは良く新聞などでも言われてましたね。

  39. 522 匿名さん

    ここがヘキチならいたるとろにヘキチがあるんですね。
    東京はヘキチだらけか。
    住むとこないね。
    そういう貴方は僻地に住んでるでしょうね。

  40. 523 匿名さん

    なんども出てるけど、都心部という立地だけで十分便利だと思うよ。たかが数分のことでガチャガチャ言わなくてもいいんじゃない?ミクロにものを考えすぎ。
    どこまで利便性追求すれば気が済むの?

  41. 524 匿名さん

    ネガは駅距離の事言ってるのではない気がする。

  42. 525 匿名さん

    成城7丁目、深沢5丁目、僻地ですか?

  43. 526 匿名さん

    徒歩11分、を『数分』にしてしまう人もいるのか。

  44. 528 匿名さん

    徒歩11分では中古では叩き売りするしかないです。
    ここを買ったら一生住むしかないですね。

  45. 529 匿名さん

    徒歩14分で7年住んで、利益720万出した、オレ。

  46. 530 匿名さん

    3年賃貸仮住まいで720万使った、オレ

  47. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸