東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その16
匿名さん [更新日時] 2012-07-05 12:13:52

早くもその16です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスを検討中の方、
情報交換しましょう。

前スレ・https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230011/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-14 08:33:09

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    しかしこれだけメリットがないマンションも珍しい。

  2. 442 匿名さん

    中央区のエコ関係の話題も、新たな計画を実は知ってる的な書き込みも、全部尻切れだし。

  3. 443 匿名さん

    単なる、晴海のゴミ工場の活用話。


    中央清掃工場(ちゅうおうせいそうこうじょう)

    晴海5-2-1にある清掃工場。
    焼却能力600トン/日を持つ。工場の余熱を隣接する「ほっとプラザはるみ」に給熱。
    第2土曜日に一般の見学会を実施している。

  4. 444 匿名さん

    MRの隣りにあるから分かるよね。ほっとプラザ。
    エコだねえ。老人は無料で使えるよ。

  5. 446 匿名さん

    芝浦辺りにも海沿いマンションあるけど、そんな話聞いたことなくない?しかも南国リゾートの海沿いホテル沢山行ったけど、部屋の中がまぶしくて暑いなんて経験したことないけど。

  6. 450 匿名さん

    メリットは安いだけ。

    三菱に営業力が無いだけ。

  7. 463 匿名さん

    >446
    港南、芝浦の目の前にあるのは細い運河。しかも東。
    ここには、南側に幅0.5kmもの入り江が全面に広がる。

    リゾートホテルでは、ちゃんと目の前に砂浜やレストランで余地を取って海面から離れているが、
    ここは埋立地めいっぱいに活用だから、ありえないほど海に隣接して建つ。

  8. 465 匿名さん

    高層階、は
    灯台もと暗し、の理屈で
    護岸なんかは眺望に関係なし。

  9. 466 匿名さん

    港区からの引っ越しなんだが、あちらは住んでる人のマナーはある程度良かった気がする。
    がしかし、倉庫街からの通勤の行き帰りの人たちはもれなく歩きたばこしていた。土日はそういう人はらはみかけない。

    有楽町から勝どき方面へ何度かMRへ足を運ぶ際バスに乗ったが、マナーや民度は低く思えた。
    老人が多く、勝どき駅周辺の(特にビュータワーなど)放置自転車も多かった。
    あの周りだったら嫌だけど、TPHがある辺りはスタイリッシュ(つうか何もない)だし、静かなので気に入った。
    だからオリンピックで栄えてあんまがちゃがちゃして欲しくないなー。

    余談だけど、川崎。あれはない。マジで民度低すぎ。
    駅前に30分自転車止めておくだけど、前かごにごみが入るわ、空気ぬかれるわ犯罪者のすくつ。

  10. 467 マンション投資家さん

    環状二号線視察してきました。

    虎の門、愛宕山あたりまえ急ピッチで工事中でした

    首都高晴海線(高速10号)の迂回になるかな・・・


  11. 468 匿名

    すくつって何?
    **はそうくつって読むんだよ。
    てきとーな情報アリガト

  12. 469 匿名

    川崎の駅前に自転車で行くって、実際は何処に住んでるんだ。
    蒲田在住、なら自転車で川崎に行く事はあるだろうけど。

  13. 470 匿名さん

    >>468
    466じゃないけど、「そうくつ」をすくつって読むのはネットでのスラングよ。
    「既出」を「がいしゅつ」とか、「雰囲気」を「ふいんき」とかね。
    知らぬこととはいえ、スラングにキリッなマジレスはカッコ悪い。

  14. 471 匿名さん

    キリッの横にAAがないよ。

  15. 472 匿名

    >>470
    ついでに466の2行目の
    >そういう人はらはみかけない
    の「人はら」のスラングも解説してくれる?

  16. 473 匿名さん

    まあ、むきになんなよw

    川崎は友達んちからチャリで行ったんすw
    どの辺の情報が気に入らんかったんすかーせんぱいw
    勝ちどき駅周辺のがちゃがちゃ感はマジパナイっすよせんぱいww

    あっでもおれはなけなしの金はたいてちゃんと北側(笑)買ったんで避難しないでねwwwふひw

  17. 474 匿名さん

    すくつ w
    ネットスラングだとしてもそれを使ってしまうかい
    読んでるこっちが恥ずかしくなりますわ

  18. 475 匿名さん

    友達w
    こういうとき、とても便利な言葉w

  19. 476 匿名さん

    勝どきから豊海方面はもともと廃墟のような都営住宅があってガラが悪かった地域。だからTTTも安く売り出したはず。TTTで雰囲気が少しよくなったけど、まだゴチャゴチャしてて下町が抜けない。
    ただし、駅前自転車はスーパー利用者の駐輪場と化してるので放置自転車とはちょっと違うかも。

    晴海は整備されてて下町の雰囲気はない。
    MR側は倉庫街で働いている人もトリトンとはまったく質が違うと思う。

  20. 477 匿名さん

    数年後の晴海は更に質感上がってるでしょうね。
    外から来た人達が上品な雰囲気をつくってる感じを受けます。
    もともと上品だったかは知らないが、マンションを買って恥ずかしくない生活を心がけてるから民度が上がってるのか。わからないが。
    明石町周辺に街の雰囲気は近い気がします。
    下町感はゼロ。ゴミ処理場があるからさぞかしと思ってる人は背筋伸びると思いますよ。

  21. 478 匿名さん

    >463
    ここもプライベートテラスで距離とってるよ

  22. 479 匿名さん

    将来は~なりそうな、きっと~なってるでしょう、とか原野商法の詐欺まがいだよ。
    いくら中央区とはいえこんな周りに何もなく発展してない駅遠の僻地を5000万以上も出して買いたくないな。
    多分、宣伝とかHP見たりして良いイメージ持った人も現地行って「う~~ん・・・」って思った人が大多数でしょ。
    今までも港南、豊洲、有明、勝どきの不便だった初期に建ったタワマンなんてどこも安かったから。

  23. 480 匿名さん

    周りの建物にお住みになってる方々を見ると
    上品な雰囲気だなんて言うのは無理。

  24. 481 匿名さん

    俺住んでんだけど。失礼だな。何を見たか説明してくれ。

  25. 482 匿名さん

    479は僻地の意味を広辞苑で調べてみろ。駅から11分で僻地と定義付けるなら、日本の殆どの地域、23区も半分以上は僻地。あんたも僻地生まれの僻地育ちじゃないの?

  26. 483 匿名さん

    現地に行けば僻地感満載なのがわかるよ。
    だから晴海には清掃工場あるんだよ。
    東京にしては珍しい昔から全然人が住んでいない倉庫街だからさ。

  27. 484 匿名さん

    東京ドームや丸の内、皇居にだって人なんか住んでないよ。それを僻地と呼ぶのか。晴海は1,3,5丁目にたくさん人住んでます。清掃工場は高井戸、光が丘、目黒、千歳、池袋にもある。珍しくもない。昭和52年晴海生まれ。生まれた場所をここまで叩かれると、ホントやるせない。

  28. 485 匿名さん

    で、ご近所さんは買ったの? 
    別に地元民ではなく、ここのマンション検討者の意見交換のスレだから。

  29. 487 匿名さん

    埋立地同士でけんかしているようにしか見えない…
    豊洲と張り合うと豊洲に攻められ徹底的にやり込められてるって感じじゃない?埋立地の悪いイメージはお互い語らない。

  30. 488 匿名さん

    晴海には昭和30年代に日本でも最先端のエレベータがついた高層団地があって、昔から沢山の人が住んでいたんだよ。知らないの?
    しかも1-2丁目は国際展示場やホテルなどで賑わっていた場所だよ。倉庫街じゃないよ。
    晴海団地の詳細は下記をご参照あれ。
    http://www.weblio.jp/wkpja/content/晴海団地_晴海団地の概要

  31. 489 匿名さん

    昔は賑わっていたんだねえ。今と違って。

  32. 490 匿名さん

    >しかも1-2丁目は国際展示場やホテルなどで賑わっていた場所だよ。
    ホテルってもしかしてホテル浦島のこと?すごく寂れた倉庫街のホテルだったよな。
    晴海の展示会に用がある人はあそこには泊まらなかったと思うよ。とにかく晴海ってなーんにもない場所だったからね。

  33. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸