- 掲示板
何をどうしたら贅沢なのかな?
[スレ作成日時]2012-06-14 08:11:22
何をどうしたら贅沢なのかな?
[スレ作成日時]2012-06-14 08:11:22
失敗が許される環境で過ごすこと 大らかな人に恵まれること
乾燥してる地域で過ごしてる人からすれば日本の梅雨を過ごすこと
身の丈に合わない買い物をしたとき。
年収三千万以下の生活は考えられない。
愚痴・悩みをきいてくれる人がいること
自分のおしゃべりに付き合ってくれる人がいること
軽症患者の救急車利用
弁護相談したり、弁護士に訴えること(軽微な件について)
食べ物の贅沢ってもう飽きてる 車を持つことも飽きてる
飽きてるものはもう贅沢とはいわないだろ
のんびりと就職活動をすること(採用不採用を気にせず)
13歳を過ぎても小学生をすること 16歳過ぎても中学生をすること
つまり「留年」すること
ファーストクラスはありえんが、年一回はビジネスクラスでヨーロッパ。
でもコロナのせいで、今年は無理だな。
自分の好きな女性に叱られること、お仕置きを受けること。
いじられること。(ただしいじめ・ハラスメントはNG)
大勢の女子・女性からリンチを受けること(ただ、リンチというと語弊があるけど)
安心安全かな(安心安全を贅沢っていうと語弊があるが)
いつ地震・台風・洪水が起こるかわからないから 詐欺の被害もいつ誰がおこってもおかしくない
学校生活に登場してくる白い体操服・スクールソックス(白靴下)・制服の白シャツ・白衣 もしこれらが高価なものだったら!!
真っ白な体操服を着ること・ピカピカの白靴下をはくこと・白シャツ・白衣を着ることって「贅沢」「特権」にあたるでしょ。白といえば汚れが目立ちやすい。そうなると汚さない者にだけ許された贅沢・特権になる。
もし仮によ。「白シャツの襟(首回り)を汚したものは絞首刑または斬首刑にする」「白シャツの袖口を汚したものは手首を切り落とす」という法律があったら白シャツを着ることって「贅沢」になるだろ。とくに白シャツの襟と袖のボタンをきちんととめるというのは「超がつくほど贅沢」になる。 「白衣」についても同様のことがいえる。
「白ソックスを汚した者は足を切り落とす」という法律があったら白ソックスをはくことって「贅沢」になる。 靴下を汚さない者にだけ許された特権である。
空腹なときにカップラーメンを食べること
(腹9分状態で豪華料理を食べるよりは)
こんな価値観の女子中高生っていないかなあ
制服を着て過ごすことが「贅沢」にあたる
鉄道ファンの意見だが
田舎の鉄道路線で「車窓を楽しむ」こと
田舎の鉄道路線って大概は赤字経営、となるといつ廃線になってもおかしくない。
おかしくない状況の中、鉄道で「車窓を楽しむ」ことって贅沢にあたる
夜空の星空を見ること
星空を見たい人にとって、都会でみられる人工照明は邪魔な存在になる
他人に愚痴をこぼすこと
お客さんの愚痴を聞くビジネスがあるけど、1時間当たり4千円と相場が高価。そうなると愚痴ることって贅沢になる。
水不足の地域の人にとって「おいしい水が飲める」ことは贅沢にあたる
食料が豊富じゃない環境で過ごしてる人にとって「おいしい料理・グルメ」って贅沢にあたる
衣料用洗剤や洗濯機のCMを見てると「白さ」って「贅沢」にあたる
自分が幼い男の子だったら「女湯」に入ること
ただし、周りの女性客から迷惑と思われないように気を付けないとね
自分が男子児童生徒だったら、複数の女子と一緒に着替えること(体育の時間とか)
新品みたいに綺麗な白Tシャツを毎日着ること
自然と共存し大地の恵みをいただく事かな。
週一で人里離れた家での暮らしが贅沢かな!
欲言えば歩いて海に行ければより贅沢です。
自分が児童生徒だったら‐‐‐。「新品みたいで真っ白な体操服」を着て過ごすこと
体操服を汚す子が多かったらきれいな体操服が【贅沢】に感じるから!
心にゆとりがあるなら贅沢
お風呂の自動給湯の目盛りを・・・2 から 3 にすること
800 円のお刺身を…一回食で食べること
小さな贅沢…きょう、納豆を三つ食べた
ハワイ旅行・豪華旅行するよりも「近所の女子小中高生と付き合うこと」のほうがよほど贅沢だと思う。 *女子小中高生と一緒に付き合うのは難しいから
洗濯=家事労働といわれるけど「洗濯=労働」とは一概に言えない。
女子生徒の体操服や制服をお洗濯するのは逆に贅沢だと思う。
洋服の大人買い、でもブランドはいらん
安いので充分
ブランドも洋服も着物もいらん。女子生徒の制服や体操服さえあれば十分贅沢
新品の白靴下ってもはや「清潔な靴下」じゃなく「贅沢な靴下」のように感じる
(白靴下のお洗濯で苦労してるのが多いから)
襟袖やわきの部分が完璧に綺麗でシミが一滴もついていない「白シャツや白衣」ってもはや「清潔な服」じゃなく「贅沢な服」のように感じる
白TやYシャツで言うなら、すべての服と下着を、
毎回クリーニングに出す。でしょうか。
家でスプレーのりとアイロンでしわとっていますもの
アハハそうですかー
何をやっても評価されること
絵が下手でも料理が下手でも評価される。失敗しても評価される
自分の愚痴や不満を聴いてくれる人がいること(まれだから)
他人の愚痴不満を聴くに当たって重要なのが否定しない、アドバイスしない、批判しない、押し付けない、気長に接する、などなど
もし、「白シャツの襟袖を汚した者は絞首刑や斬首刑にする」という決まりがあったとする。そうなると白シャツを着ることって「贅沢・特権」に匹敵する!
*もちろん絞首や斬首というのは過激・極論だが
贅沢の基準は人それぞれで良いのでは?
もし、昔のように家庭用洗濯機が普及していなく、服を汚すような遊びや仕事をする人が多ければ‐‐‐。 「ピッカピッカの綺麗な服」を着れるだけで贅沢
運動不足は健康によくないといわれるが、体を動かすような仕事や遊びをする人が多ければ、「体を動かさない暮らし」っていうのは贅沢に感じる
木造の文化財や沖縄の首里城が見れること
木造や首里城っていつ火事でなくなってもおかしくない状況だから
白靴下をお洗濯しても、つま先、かかとの部分に黒ずみが残る。毛玉もできる。
逆に言えば、「新品の白靴下」を履くことは贅沢に匹敵するだろ。
「飯がまずい!」っていう文句が言えること。
食料貧困国や災害時の避難所では「飯まずい」という文句すらいえない。
水不足の地域で「おいしい水」を飲むこと
頻繁に予約制の高級レストラン三昧することかな。隣に住む不良女性がほぼ毎日こういった豪遊生活三昧してる。昨日の14時頃から大きいキャリーケースを母親の車に積み、大富豪彼氏と高級旅行中。この大富豪彼氏はCR-V、ハイラックスサーフ、アルファード所有
(今から100年以上前の話になるが)
日本に鉄道が新しく登場したときは列車に乗ること自体が贅沢だった。
自分が医療系の職をやってる女だったら医療事務をすること
毎日、一日中制服で過ごす。デスクワーク中心。
仕事が目的じゃなくて制服を着ることを目的にする。
「朧月夜」
「~しなければならない」「義務」「must」というのがない状態のこと
278の理由 バタバタ動き回ったり、肉体労働することがないからそう感じる。
制服(事務服)も「他の職業をやってる女性」や「男」には似合わないからそう感じる。
東京、大阪、名古屋で過ごしてる場合、マイカーは贅沢。
見知らぬ男が「女子小中高生」と付き合うこと
*「女の子の店」で女子生徒を雇うのは禁止されてる。
かつて、JKビジネスというのもあったが禁止されてるから。
こんな、剣道教室、柔道教室で過ごすこと
剣道、柔道が下手糞でも先生に褒められる。
極端な話、江戸時代を過ごしてた人から見れば現代日本人の暮らしって贅沢。
SL(蒸気機関車)が走ってるところ見たり、運転をすること。
昔の時代は当たり前だが、今の時代には贅沢。
女子生徒、OLの贅沢→制服の白ブラウスを着て過ごすこと。
12日からもう年末年始海外旅行に出掛けること
不良糞ばか女、帰国するなら遺骨になって帰ってこい
道楽・自己満足すること(自己満足が許される世界で)
(仕事の世界となると自己満足は許されない)
学校の体操服について
体操服が汚れてるのはごく普通のこと。汚いのが普通になったほうが「新品の超真っ白な体操服」を着て過ごすのが贅沢・天国に感じる。
自分が贅沢と思ったらそれが贅沢。
他人が決める事ではない。
その通り~。笑
毎晩疲れて帰って冷たいビールをグビッと一気に飲む。贅沢なんだなぁ、俺には(笑)
明日は昼から営業名目で外に出るが、友人と昼飲みしますわ。
これが社会人の一番の贅沢なんだよなぁ。(笑)
自分が児童・生徒だったら「新品のように真っ白でキレイな体操服」に恵まれること。体操服を着るのは体育の授業の時だけ。しかも体操服はほとんど汚れない。学校から帰宅する。汚れてなくても体操服のお洗濯はキチンとする。とはいっても洗濯機にポンと入れるだけ。洗浄力を高めるためにもお湯でお洗濯する。
体操服が汚れてる児童生徒、体操服のお洗濯で悪戦苦闘してる人に比べれば「天国」って感じ。。
朝からチーズ鱈をあてにひたすら日本酒を呑んでます。もうすぐ一升瓶空きます(笑)
俺の贅沢基準
一日の食費 1000円±200円
貧乏~びんぼ~(笑)
毎日1万円は使うわ。
そしてムダ毛を4本抜く
物事に熱中、夢中になること。食べること、寝ること、時間が過ぎることを忘れるほどの。
巨大なハナクソが取れた時。
この時間。
贅沢の極みです。
毎日 ご飯がいっぱい食べれる時 贅沢
毎日日本酒一升飲めること。
毎日好きな女とお酒呑んでること。
雑草とかカビとは無縁の日常を過ごすこと
これからの時期、雑草とかカビが目につきやすい
毎日好きに生きていること
漬物を買ったり食べること。漬物の製造に関する法律が厳しくなってるから
病院と病院をつなぐ歩道橋があること。その歩道橋は屋根付きで雨風も防げる。もちろん建築コストもかかるわけだからあって当たり前とはいえない。
好きな仲間と好きな時に好きなお酒が飲めること
毎日好きに生きれたらそれでええがな。
ノンストレスが理想だが、組織で偉くなったらそうもいかんな。笑
24時間営業の図書館を利用すること(うちの地域にそんなものはないが)
海外留学すること(円高の影響で高くなってるから)
315さん
円高だと?
円安でしょ。円高と円安の意味も分かってない。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
高級ホテルのスイートルームでくつろぐことかなぁ。
毎月百万くらい食費使うこと。
315の訂正。円高のところは円安の誤り
(襟袖が汚れてる)「白シャツ」を洗濯機に入れる。
その際、「どうせ洗濯しても襟袖汚れなんて落ちっこないだろ」と期待はしない。
洗濯終了後、洗濯機から白シャツを取り出す。もし、襟袖がピカピカだったら
「ウッソー!思ってたよりも汚れがキレイに落ちてる!」
↓
このような喜びや感動が贅沢
321について 白靴下・体操服(白T)・白衣のお洗濯についても同様
つまり、白いものについたあきらめ汚れがキレイに落ちた時の喜びが贅沢