住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-07-21 12:58:08

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。



前スレ   https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
前々々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-06-13 08:42:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その4】

  1. 790 匿名さん

    高級車、中学受験 がこの年収帯だと厳しいことがよく分かりました。
    車持たずに、公立中学、でたまに海外旅行と言うのが堅実な都内文教エリアの暮らしぶりですかね

  2. 791 匿名

    >高級車、中学受験 がこの年収帯だと厳しいことがよく分かりました。

    ここで、いつもそういうことを聞くと、自分はまだましなのかなと思います。

  3. 792 匿名さん

    勝ち組なのに

  4. 793 匿名さん

    「普通に私立中学」
    私の中ではそんな感覚です。
    みんなそうかと思っていましたが、それぞれみたいですね。

  5. 794 匿名さん

    実際に、私立中学へ向けての出費はどれくらいですか?
    小学生時の塾代も含めて。

  6. 795 匿名さん

    790

    対象外の人間は入ってくるな。

  7. 796 匿名さん

    普通の大学を出て、普通に就職すれば、年齢によりけりだが、この収入になる。
    普通の生活なのではないか。
    2500万ぐらいの退職金だろうから、老後は少し厳しくなるような気がする。

  8. 797 匿名さん

    790がこの年収帯代表だよね
    たかが年1200万円月手取額70〜80万円
    教育費厳しいよ

  9. 798 匿名さん

    高級車はたぶん一生乗らないと思います。
    私立中学は基本姉妹2人とも行くものとして家計設計しています。

  10. 799 匿名さん

    都内の私立中学進学率は約40%です。
    この世帯が金持ちとは思いませんが、上から40%の中には流石に入っていると思います。(ほぼ半分ですから)
    公立中学は考えていません。

  11. 800 匿名

    収入が平均より多い分は、私立中高にとられちゃうんだね。
    だとすると、公立高校の無償化に反対する人は、ほとんどが都内の人だってことでしょうね。

  12. 801 匿名さん

    ってことは私立中学神話に踊らされなければ、より有意義にお金を使えるということだ。

  13. 802 匿名

    それはムリだと思う。
    見栄もあるからですよ。

  14. 803 匿名さん

    神話、だとすればね。
    それと、子供の教育費以上に有意義なお金の使い方、って何があるんでしょうかね?
    まさか、高級車に乗ること・・じゃないですよね。

  15. 804 匿名さん

    子供作らない家庭もあるしね。

  16. 806 匿名さん

    私立中学&別の意味でも勿論使う。
    私立中学は神話でも民話でもなく前提。ゼロに過ぎない。
    わざわざマイナススタートさせることもないですから。

  17. 807 匿名さん

    806

    私立中学に行かなければ、マイナススタートだなんて考えている時点で、神話に浸ってます。
    土地神話を盲信していたのと同様ですね。

  18. 808 匿名さん

    子供のことだからね。
    確かに神話かもしれないが、絶対に神話だとは言い切れない。
    だから保険をかける。私立中学の方が悪い、ということはまずないからね。
    保険をかけるだけの経済力があるのは有り難いと思う。
    単純に考えれば、上から4割が私立中学、下から6割が公立中学。公立中学はリスキーだと私は思うけど。
    まあ好きにしたらいいんじゃないですか。

  19. 810 匿名さん

    >809
    この世帯年収なら私立中学などさしたる負担でもないでしょう。
    私立中学が好きじゃないなら公立にすればいいだけ。
    別に大騒ぎすることもないでしょう。

  20. 812 匿名さん

    勉強学力テスト点数上から4割が私立中学

    行く公立中学校の犯罪補導率が高い場合
    授業が安定的に行われないほど荒れた中学校
    なら大学院クラスを狙う生徒は私立や全寮制一貫校に
    抜けますよ。
    類は友を呼びます。
    業種によってすべて公立の学校が良い場合も
    ありますよ。地元に密着した地場産業など。
    商工会の仲間のこともあるから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸