東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス有栖川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. ウェリス有栖川ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-09-29 02:37:08

かなりの高額が予想されますがどうなるのでしょうか。

所在地 東京都南麻布5丁目17番8他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線「広尾」駅1番出口より徒歩4分
地域・地区 第1種中高層住宅専用地域
敷地面積 2,890.90㎡
専有面積 56.03㎡?247.41㎡


売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-12 19:45:23

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス有栖川口コミ掲示板・評判

  1. 359 匿名さん

    もしかして、ここ設計もNTTだったりするのかなぁ・・
    だとしたら納得かも

  2. 360 匿名さん

    南麻布5で今後、物件でてきますかね?

  3. 361 物件比較中さん

    5丁目はないのでは。元麻布ででかい工事してますが、あれは賃貸かな?竹中施工で

  4. 362 匿名さん

    ここ、売れていますか?

  5. 363 住まいに詳しい人

    >>361
    >元麻布ででかい工事してますが

    でかい方は『元麻布グランドマンション』の建て替え
    外国人向けの超高級賃貸

    その裏にあるのは分譲中の『パークナード元麻布』
    場所は兎も角、建物は億ションとは思えないほど低レベル

  6. 364 匿名さん

    パークナードは残念な感じでしょ。
    丸紅が5丁目ではじめますよ。
    立地はこちらが上です。
    間取は、丸紅は狭小です。
    丸紅は富裕層向けではなさそうです。

  7. 365 匿名さん

    364
    営業お疲れ様w

  8. 366 匿名さん

    グランドマンションはちょっと坂降りたところの場末感が嫌だな。
    あそこだけ写真見せたら、城東の場末とみんな思うよ。

  9. 367 匿名さん

    グランドマンションのオーナーは近くにある高級賃貸のガーデン元麻布と一緒。ウェリス有栖川のパースを見ると、
    バルコニーに植栽があるけど、ガーデン元麻布みたいにせめて植栽を沢山使って雰囲気の良いマンションにしてほしいです。上物はもう期待できないので。

  10. 368 物件比較中さん

    364さん、
    5丁目、とは南麻布5丁目のことでしょうか? 建築計画ありましたっけ、、

  11. 369 匿名さん

    丸紅は4丁目。
    さて、5丁目にしばらく計画がないなら、やはりこの物件で検討します。

  12. 370 物件比較中さん

    販売ルームが閉店して、”どこで”営業しているんでしょうか?(笑)

  13. 371 匿名さん

    こういう高級マンションに住む場合、ペットも一流どころに
    通わせないと、肩身が狭い思いをするのでしょうか?

    ___
    http://diamond.jp/articles/-/36162

    還暦を迎えたばかりの水上晴美(仮名)さんは、乗りつけたドイツ車の後部座席に向かって、赤子をあやすような声で話しかけた。といっても、相手は人間の赤ちゃんではない。いとしいまなざしを向けるのは、もうすぐ2歳になるイヌのシュナイザーのジェリー君だ。水上さんは1年ほど前から、愛犬のジェリー君をイヌの“幼稚園”へ通わせている。

    閑静な住宅街が広がる東京・広尾。その一角に、アニマルプラザが運営する「犬のようちえん」がある。

    毎日の通園が基本だが、忙しい飼い主にはスクールバスでの“送迎サービス”が人気。土地柄か有名芸能人の愛犬も通う、“セレブ”なしつけ教室だ。

    気になる料金は、体の大きさと希望の通園回数にもよるが、入園料が3万1500円、小型犬で48回通うコースが、37万4220円というから、決して安くはない。

    それでも「子犬の大事な時期にしっかりしたしつけを身につけさせたい」という飼い主が急増、毎日約40匹の子犬が“通園”している。中には飼う前から、問い合わせの電話をかけてくる熱心な飼い主もいるというほどの人気ぶりだ。

  14. 372 匿名さん

    ↑コマーシャルでんね。

  15. 373 匿名さん

    もう少し安ければいいのに。

  16. 374 匿名さん

    高いから在庫盛りだくさん状態になったんですね。いったんMR閉めたのは一息ついて景気回復を待つ。&経費削減の2つでしょう。ただタイミング逃すと消費税upが控えているのでにっちもさっちもいかなくなると。高額なんで現金購入する方が多いと思う。すると、upは冷や水になるね。

  17. 375 購入検討中さん

    高いと言うしかないのかもしれませんが、この土地で定借でなく
    タワーマンションでもなく、賃貸向けスペックでも無い物件は
    私はそれなりの価値があると思います。

  18. 376 匿名さん

    むずかしいね。残が多いということは、評価されていないとの裏付けでもある。よければ在庫ははけるはず。食いつきがわるいということはそれなりに理由があるんだよね。

    港区界隈を狙っている顧客は目が肥えているから売る方もたいへんやわな。(笑)

  19. 377 匿名さん

    ものすごく狭い窓の部屋とかをBedroomって書いてるけど
    あれじゃ居室の条件を満たさないんじゃないのかな?

  20. 378 匿名さん

    ここ、間取り変なのがありますね~。。価格とのバランスがよくないんですよね。このさき、どうなるんでしょうか、、

  21. 379 匿名さん

    あと何戸くらい残っているのでしょうか?

  22. 380 物件比較中さん

    株高もここまでで、あとは金利上昇と増税を待つだけ
    不動産業界は短い春だったな(笑)

  23. 381 匿名さん

    不動産株恐ろしいくらい下げてるね。金利上昇威力は半端ないな。

  24. 382 匿名さん

    残り5戸になったんですね。意外に順調?!

  25. 383 匿名さん

    ここ、値引きないの?

  26. 384 匿名さん

    囲いが一部外されていて、外壁が見えてましたね。9月が楽しみです。

  27. 385 匿名さん

    残り5 なわけないです。まだまだありますよー

  28. 386 匿名さん

    高いもんね。間取り変だし。

  29. 387 匿名さん

    グランスイート広尾が微妙だからこっちに流れてくるかな?

  30. 388 匿名さん

    パースより安っぽいと思うのは自分だけだろうか…。

  31. 389 匿名さん

    ついにエントランスと右横が姿を現しましたね!
    とても上品かつ威厳のある佇まい。ベールを脱ぐのが楽しみです

  32. 390 匿名さん

    外観が残念過ぎる。。

  33. 391 匿名さん

    ここのすぐ隣にバラック小屋みたいなのが密集して建っていて、あれが坂下の名残なんだろうけど、それに比べれば、外観はましかも。

    まぁ、代官山にしても、ウェリスは、センス悪いよね。

  34. 392 匿名さん

    一階は、半地下というか本当の地下でしたね。

  35. 393 匿名さん

    いわゆる、地底人です。

  36. 394 匿名さん

    グレードはまぁまぁとして、地下を買うくらいなら積水の白金タワーの中高層階の方がましかも。

  37. 395 匿名さん

    まだエントランスも最上階も出来上がってないけど、一部外壁や植栽が加わって雰囲気がグンと良くなった。
    全部が出来上がったらグランオーツ南平台を超える高級感が期待出来そう。

  38. 396 匿名さん

    悪いけどグランツオーベル南平台は超えないと思う。むしろ、植栽で変な色の外壁を隠して欲しい。

  39. 397 匿名さん

    外壁の細めのタイルは、色と言い質感と言い高級感が漂っていて好感が持てます。人それぞれですが、あれをセンス悪いと評する人のセンスが理解できません。しかも裏道を挟んで隣接するディアナガーデンの外壁のタイルと同系色で景観的に違和感は無いです。もちろん、ディアナのタイルは安っぽいですけどね。それはさておき、隣接する昭和の文化住宅(?)は今後どうなるんでしょうね。

  40. 398 匿名さん

    同感。分かる人には安いと感じるが、分からない人には一緒手の届かない(買えないという以前に価値が分からないため)物件。その位置付けで良いのだと思う。
    住まう人とその大切な人達しか知らない価値が存在する的な…

  41. 399 匿名さん

    グランツオーベル南平台、最近あちこちで宣伝しているけど、
    そんなに売れていないの?

  42. 400 ご近所さん

    397は関係者かな?
    ディアナガーデンも東側1階は半地下の物件が多いけど、ウェリスと違って早く完売したよ。
    壁云々というか、ウェリスは間取りと値付けが悪く、全体のバランスが最悪だったんだね。
    今後の良い教訓にしなさい。

  43. 401 匿名さん

    地下には住みたくないよ。

  44. 403 匿名さん

    ここは買える人がかぎられる。物件だけでなくランニングコストも高いので。なにせ有栖川公園の隣だからね。普通の人は買えん。。

  45. 404 物件比較中さん

    皆さんがご指摘の様に、間取りと値付けは悪かったですね。ここを観た後に同じウェリスの猿楽町の間取りや駐車場などの設備を観ると、価格も含めてその差に愕然としました。もちろんどちらも半地下部屋はありますけどね。あと、ここのロケーションは別に隣接しているわけでもなく、道を挟んで距離もそこそこあるので、今さらですが「有栖川」というネーミングはどうかなと。それに昔の水路を埋めたんではないかと思う様な細い裏道と近隣の木造住宅の一帯は、こんなことを言うと大変申し訳ないですが、南麻布とは思えない眺めです。今後マンション市場が強気見通しとは言え、ここの売れ残りはかなり思い切った値下げでもしない限り、買う気が起こりません。

  46. 405 契約済みさん

    細めのタイルはまだ良いとしても、有栖川やエントランス側のタイルは残念。そこまで高級感を感じる物件じゃなくて少しショック。

  47. 406 物件比較中さん

    なんだかんだいってアドレスは南麻布5。有栖川公園近接。徒歩3分という立地。五輪招致で潮目が完全にかわった。時間はかかるだろうが完売になるであろう。

  48. 407 匿名さん

    うーん、、この金額を出せるのであれば、敢えてここを選ばなくても…

  49. 408 物件比較中さん

    同感です。「アドレスは南麻布5。有栖川公園近接。徒歩3分という立地」に付加価値があることは認めますが、それを考慮した上で、この間取りとのこ価格は非合理的。否定ばかりで恐縮です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸