東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス有栖川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. ウェリス有栖川ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-09-29 02:37:08

かなりの高額が予想されますがどうなるのでしょうか。

所在地 東京都南麻布5丁目17番8他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線「広尾」駅1番出口より徒歩4分
地域・地区 第1種中高層住宅専用地域
敷地面積 2,890.90㎡
専有面積 56.03㎡?247.41㎡


売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-12 19:45:23

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス有栖川口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名さん

    最上階希望である程度の高さは覚悟してましたけど、思いの外高くて我が家も見送る予定です。

  2. 105 近隣住民

    買うなら裏のディアナガーデンの中古のが、よっぽど安いよ!
    この辺りの物件全部みてるけど、数年前のパークマンション南麻布、クロイスターズやヴィークハウスの方が中の仕様は全然上だよ!エアコンとか見れば一目瞭然。
    悪い物件じゃないが立地も中古の上の物件のがいいし、新築にこだわらなければ、中古の方がいい気がするね!
    ただ、免震構造ってのはいいけど!
    この辺のマンション住んでるが、買い換えするほどは動かされないな!
    この辺はかなりハイグレードな物件が多いから、みたいな人は多いと思うぞ!

  3. 106 匿名さん

    本当に南麻布に住みたい人は、パークマンションとか買って、一億くらいかけて内装した方がいいのでは。さすがに築20年とかは厳しいけど、2005年築くらいまでの中古なら、設備とかも問題ないし、それでもまだ全然安いからね!

  4. 107 匿名さん

    こういうのみていると、やはり低層階からの緑ビューはいいな、
    と思います。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F15P8A05/


    ここは、植栽、どれくらい入るのでしょうか。

    緑ビューは期待できますか?

  5. 108 匿名

    緑ならプラウドにしておけば良かったわけで、やっぱりリーマン後の物件としてはかなりの割高感ありますね。

    羽澤ガーデン跡ってどんな進捗かどなたかご存知ですか

  6. 109 匿名さん

    いうほどプラウド安かったっけ?

  7. 110 匿名

    ここよりは安い。定期借地権だから当たり前だけど

  8. 111 匿名さん

    森側だと、定借でいくらくらいだったのですか?

  9. 112 匿名さん

    プラウド買ってしまった人が後悔して、高い高い、といっているだけでしょ。

    それが証拠にプラウドの価格を書けない。書くと、なんだ、定借であることを考えれば、ここのほうがお買い得じゃん、てなってしまうからね。

  10. 113 匿名

    坪400万強。安いとは思わないけど、ここは高すぎ

  11. 114 匿名さん

    森側は坪400強ではないよね…。

  12. 115 匿名さん

    プラウド南麻布は森側で97㎡7100万(倍率5倍!!)からありました。平均で森側が450万位。反対側はもっと安かった。
    プラウド買った人でここ見て公開してる人は一人もいないと思う。
    むしろ、ここはプラウド買って正解だったって価格。
    有栖川は所有権とはいえ高すぎでしょ、むしろ自分はプラウド申し込めばよかったって後悔してます。。
    ただ、この価格なら完全にあきらめられるので良かったです。

  13. 116 匿名さん

    森側か否か、森側でも位置取り等により、随分違うみたいですね。

    自分は、テイシャクだし、高速道路至近だし、都営の向かいで周辺
    環境最悪だしでプラウド南麻布は行っておらず、価格表はもって
    いませんが、価格表をみないと何ともいえませんね。

    ただ、プラウドは、借景があったので、借景のないここが割高である、
    という主張には、一理あると思います。

    http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1128.html
    プラウド南麻布7階192.7平米49,000万円【坪単価841万円】

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000015062012...
    すでに森に面した坪単価が450万円以上の住戸53戸については今回50戸を供給するように全戸申し込みのめどがついているようだ。道路側に面した坪単価が340万円の住戸34戸もグロスを抑制しているので人気になりそうだ。

  14. 117 匿名さん

    「450万円以上の住戸53戸」とあるから、平均では、もっと高くなるのでは?
    例えば、500であるとして、テイシャクディスカウントで7割だとすると、
    500÷0.7で、所有権換算で約700として、ここ、そんな高いですか?

    まぁ、プラウドは、所有権だったらでないだろうから、所有権だったら、
    という議論が意味をなしませんが。

  15. 118 匿名さん

    誰か不毛な議論をとめるために、価格表をアップしてあげて。

    ここがプラウドと比較して割高か否かなんて、もっと緻密に議論しないとわからないよ。

  16. 119 匿名さん

    プラウド南麻布は、間取りがめちゃくちゃですから。。。
    借景を取り込むために、かなり無理しているよね。

    あれ、実際に住み始めると、結構、満足度低いのではないかな。

  17. 120 匿名

    まあ既に完売しているので、比較してもあんまり意味ないですよね。割高にしろ割安にしろ

  18. 121 匿名さん

    プラウド元麻布は最後坪どれぐらいまでさげたのですか?あれもかなり苦戦してましたが

  19. 122 匿名

    モデルルームに行った人は既に知ってますが、価格表は、正式発表までは貰えませんよ。渡せないから、気になる部屋の価格をメモして下さいって言われましたよ。

  20. 123 匿名

    モデルルームは一番広いタイプの1室のみで、オプションは理解できますが、お風呂も特注、サウナも付けて水廻りの位置も違うし、洋間も跡形もないくらい変わっていて、変更し過ぎと思われた方いますか?LDKは、図面通りでしたけど。。

  21. 124 匿名さん

    価格は予定から下がるかもね、

    一部の大金持ち除いては反応がいまいちみたいだって営業が言ってたよ!

    ま、予定価格はぼったくりだね。

    それか、土地を高く仕入れ過ぎたか、

  22. 125 匿名

    羽澤ガーデン跡地は、近隣との問題があるけど、規模も大きいし、良いマンションが出来そう。

  23. 126 匿名さん

    賃貸では?

  24. 127 匿名さん

    羽澤ガーデン跡地って地所だよね?
    地所はもはや良いマンション作れるデベではないよ。

  25. 128 住まいに詳しい人

    >>108
    >羽澤ガーデン跡ってどんな進捗かどなたかご存知ですか

    今はこんな感じ

    1. 今はこんな感じ
  26. 129 匿名さん

    あんなにあった緑が跡形もなくなっていますね。

  27. 130 匿名

    ここは時間をかけて、この値段でもいいと考えるひとに買ってもらうのでしょうね。
    立地、スペックは良いので、抜けていないのはマイナスですが

  28. 131 匿名

    ゆとりある間取りが魅力的で、パークマンション並の仕様と期待しながらモデルルームに行きましたが、どうしても欲しいという気分になれませんでした。冷静に考えるとNTTさんに期待し過ぎていました。他のパークマンション並みのマンションが出るまで見送りになりそうです。

  29. 132 匿名さん

    パークマンション並を期待するならパークマンションを待つしか無いですね。
    三菱地所が合併してダメになってしまった今、三井しか最高級マンションは作れない。
    野村は販売戦略は素晴らしいけど、マンションそのものはやはり遅れをとっているし、
    ましてやNTTではさすがに厳しい。
    それにしても3億以上払えるなんて羨ましい限りです。

  30. 133 匿名さん

    南麻布5丁目といっても立地条件は様々ですよね。実際に現地を確認された方、ロケーションの評価をお聞かせ願いたいです。また、MRに行かれた方、麻布霞町・南麻布・千鳥が淵等のトップグレードのパーマンと比較して、仕様は如何でしょう?ぜひお聞かせください。

  31. 135 匿名さん

    ここより南青山6丁目計画が気になりますね!

  32. 136 匿名

    この物件を検討する方ってどんな職業でどのぐらいの所得、どのぐらいの年齢層なのでしょうか?

  33. 137 匿名さん

    南青山6計画のほうが高値でしょうね。

  34. 138 デベにお勤めさん

    空間は凡庸。それなのに価格を釣り上げるためにヘンテコな大理石を使ったり、妙な滝を作ったり。何が「極み」なのか。それこそ「貧困の極み」ではないか。物件企画担当者に猛省を促す。富裕層を舐めないでほしい。

  35. 139 匿名

    貧困の極みとまでは思いませんが、モデルルームがイメージしにくいことは事実ですね

  36. 140 匿名さん

    廊下とかの共用部も普通仕様なんでしょうね。138さんのおっしゃる通り、郊外では通用するかもしれませんが、南麻布の需要層は騙せないと思います。

  37. 141 マンション投資家さん

    要はゴテゴテなんです。そこが致命的に貧しい。

  38. 142 匿名さん

    こちらにスレしている方々はどちらのどんなマンションだと
    購入に踏み切れるのか、具体的なマンション名をあげて教えて頂きたい。




  39. 143 匿名

    どの住戸を見てるのかにもよるけど、プレミアの方は、過去のコメントに出てきている分譲マンションが目安になると思います。個人的にはプラウド南麻布は違うと思いますが。売り切らなければ利益にならないというのも理解できますが、少ない総戸数で異なるターゲット層にかなり差がある為、価格設定が中途半端になっているのかと思います。下層階の方は狭いが、価格は高い。プレミアの方は、仕様が安っぽい割には価格が高いと。全戸2億未満にして、もう少し全体的に仕様を下げ割安感を出すか、パークマンションのように全戸高級仕様にすれば良かったのではと思いました。5億、6億を出せる方は、金額云々よりも、ある程度のモノを要求すると思いますし、そのようなマンションであれば、1000~1500万円/坪でも総戸数も少なくなる為、売り切れるのではないかと思いました。パークマンションのようなビューは望めないので、その分は差し引かなければならないと思いますが。あくまでも個人的な感想です。南青山では失敗しないで欲しいです。

  40. 144 匿名

    南青山は大和です。多分みなさん、久しぶりの高級物件でハードル高くなっているのだとおもいます。
    私は、値段の割に普通だなと感じました。

  41. 145 匿名

    バンコク、香港、ニューヨークに出張の多い私にはこんなに空港から遠い家を買う人が理解できない。富裕層は今、羽田、成田へのアクセスを一番に重視した立地選びしてるのに未だに広尾だ麻布だ青山だって言ってる時代遅れにならないように気をつけて。昔のイメージを引きづらない方が良いよ。広尾とか代官山なんて電車乗る人ならアクセス最悪に悪いから。

  42. 146 匿名

    随分変わった富裕層の方ですね。多分、豊洲とかにいらっしゃる方かとお見受けしました。
    そちらの地域のご発展お祈りしておりますので、どうぞお引き取りください

  43. 147 匿名さん

    >145
    空港まで電車に乗る富裕層ですか・・・

  44. 148 匿名さん

    富裕層は、電車ではなく車、出張ではなく旅行では。。

  45. 149 匿名さん

    たしかに国際派使い走りは空港の近くの方がいいかもな。

  46. 150 買い換え検討中

    このエリア、定借が多い中貴重な新築マンションだと思います。

  47. 151 匿名さん

    2流の品川区の池田山のスレで、麻布より池田山だーって言ってる変な奴がいるぞw

  48. 152 匿名

    みんなエリアはすきなのに、ここには辛いのね

  49. 153 匿名

    池田山の格を知らない奴って雑魚だろ。どうせ麻布とか松濤とか俗っぽい高級住宅地しか知らないんだろ。そういう奴ってだいたいイギリス料理はまずいとか知ったかぶるのな。イギリス料理が不味いのは過去の話で今はロンドンはフランスよりもグルメな街になったし、未だにイギリスは料理が不味いとか人前で言わない方が良いよ。池田山とか本物知ってる人間にコイツ雑魚だなぁって思われるから。お前の事だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸