- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
タノジは勘弁
以上。
【うっかりペラボー】さんの嘆きでした。
住まいのベランダ境が、ペラペラな板(しかも上がスカスカ)
↑
ナニコレwwwwwwwwwwwそれ、団地でしょ。
同じマンションでもペラボーあり部屋となし部屋があるのが一般的じゃないですかねえ。
ペラボーの優位点
・ペラボーの上がスッカスカで採光が良好
・ペラボーの上からも下からも躯体との隙間からも隙間風で通風最高
・スカスカから流入する煙草の煙でニコチン濃度良好
・下スカから流入する隣の排水でうるおいバッチリ
・お隣のベランダでの会話が聞こえていつも賑やか、お互いに私生活さらけ出し和気あいあい
・貧相な外観で周囲に圧迫感を与えない配慮
・もれなく田の字間取りでもう最高
大規模、郊外、田の字主体、同一敷地に多棟配置、アルミ柵多用、共用廊下側はアウトポールでない、
でもディスポーザーとミストは付けるw、多すぎる共用施設、戸数に比し少ないエレベーター
これに該当する物件にはペラボーついてます。
バルコニー戸境についての議論でしょう????
どうしてペラボークンって戸境以外の条件を”わざとずらして”逃げてしまうのかな??
立地ガー、間取りガー、ディスポーザーガーええetc.etc.
『立地が同等で』 バルコニー戸境がコンクリート VS ペラボー
『間取りが同等で』 バルコニー戸境がコンクリート VS ペラボー
『ディスポーザーがある(なし)で』 バルコニー戸境がコンクリート VS ペラボー
もしかして、【うっかり、ペラボーを買ってしまったから引け目を感じている】からなのかな?
【ペラボーがコンクリートに劣る(当たり前なんだけどw)とわかっているから】まともな議論はできないのかな?
ペラボー越しの挨拶や世間話も乙なものだ。
わざわざ決まった時間に話しに出てくるくらいだよ。
プライバシーなんぞ不要。
酒とおつまみが下の隙間から出てくるのもペラボーならではだよ。
昭和の長屋のノスタルジー。それがペラボー。
ペラボー越しにお隣さんと安酒ひっかける。
ペラボーの下からタバコの差し入れ。
これがいい。ペラボー万歳。
あおる、あおる
ベランダが隣と隣接している時点でコンクリート壁てもダメでしょう。
このスレの結論は、、
マンションで大事なのは、立地と、間取りと、デイスポーザーということね。
安いマンションにはぺラボーがついてるので
他の共有施設やミスト、床暖房などをチェックするのと同じように
バルコニーもぺラボーじゃないかチェックを忘れないように。
うっかりペラボーの逃げ道は、、
マンションで大事なのは、立地と、間取りと、デイスポーザーという問題のすり替えね。
◎同等の立地と間取り、ディスポーザーありのマンション
ベランダの戸境が ペラボー vs コンクリート
◎同等の立地と間取り、ディスポーザー無しのマンション
ベランダの戸境が ペラボー vs コンクリート
さてどちらがいいでしょう?
明らかに負け・低仕様・チープの側は【立地や間取り、ディスポーザーなどで”条件を変えても”いいですよ】