- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
タノジは避けたい
タノジより、ペラボー避けたい
ペラボー以外に住む気がしないな。
ペラボーの良い所ありませんか?
ないんだなこれが
そこを何とか、何かないですか?
隣接した部屋を購入した場合ペラボーを取り外せばベランダから行き来ができるとかの利点はありますね。
ペラボー以外のマンションって、なかなか無くない?
バルコニーをカフェ代わりにとかビンボくさいこと考えなければ
ほとんどバルコニーになんてでないから
ペラでもコンクリでもどうでもいい。
けどどっちがいいと言われればコンクリ(笑)
コンクリとかビンボーくさいですよ。うちはタワーですがリビングはバルコニーはついてません。洋室にあるバルコニーの横は自宅のリビングと隣接住戸のリビングなのでバルコニーが隣接しない作りになっています。
バルコニーを隣接させなければコンクリもペラボーもありません。
それが正解。ベランダが隣と繋がっているのはビンボー臭い。
タワーは戸境がペラボー....www
逆梁だとベランダがつながるよ
順梁だとコスト削減だからどうでもいいんだ...ボンビー構造だからペラボーで我慢..
コンクリがいい。
ペラボーは、やはり隣からゴミ流れてくるよね
ペラボーとかおわってますよ。プライバシーとか気にしないのかね。隣がベランダでこそごそやっている音が聞こえてくるだけで寒気がしますな。
初めてマンション買う時にモデルルームでペラボーとか考えない!
うっかりペラボーです。
以前住んでた賃貸マンションは隙間がけっこうあるペラボーだったけど、ネコちゃんが遊びにきたりしてましたね。
あるある
うちは隙間の狭いペラボーに住んでた時
お隣のシロネコが隙間からこっち覗いてチョイチョイと手を出してきて可愛いかった
それは、楽しそう!
しかし、コンクリ戸境のスレだったはずが、ペラボーの話題、優勢になってきましたね。
ま、いいか。
ペラボーのマンションは値崩れしにくいですよ。
ペラボーの方が値崩れしにくいなんて事本当にあるんでしょうか?
元が安いから値崩れる幅が狭いのかもね
なるほど
ペラボー
誰が言い出したのか分かりませんが、ペラボーとは上手い事言いますよね。
なつかしいなぁ ペラボー
学生の頃のアパートがそうだった。
ごみをだしにいくのが面倒でついついごみ袋を外にだしてしまい、そのまま存在を忘れてしまってた事あったな。
自画自賛
ペラボー、タノジ、外廊下。
破壊力ハンパない
バルコニーコンクリート壁、南向き、低層高級マンション
こんな感じなんじゃないかな、理想は。
理想的だ。
理想は戸建てですよ。
せっかくマンションの話してるのに戸建が出て来ちゃったよ(笑)
バルコニー戸境コンクリート壁に住みはじめて
約1年、前のペラボー物件と比較してバルコニーで
過ごす時間が圧倒的に増えた。
やはり周囲の音や気配がこちらにこないので
落ち着くのかもしれない。
そう言うご意見非常に参考になります。
驚いた!
10年前にすたれ親父でも使わない (笑) を使う人がいるなんて!!
貴重なものを見させて頂き、久しぶりに腹を抱えて大声で笑わせてもらいました!
ワザと使ったんですよね?
>1279
避難用隔て板が無いベランダと言うことは、1階でなければ必ず床に避難用梯子が設置されていますから、床に段差が出ますし、避難用梯子の周囲には消防法で何も置かないように定められているので、使い勝手は悪いでしょうね。
マンション購入検討しているものです。
ペラボーでないベランダで、避難用はしごが置かれている場合、ベランダにタイルとかをオプションでできるのですか?
仮にコンクリート壁になってないケースでやむを得ず
ペラボーでもせめて天井まで隙間ないタイプにすれば
また違うのにそれをしてないのは何故なんだ?
コストって言っても素材があれなんだからたいして
違わないだろうし重量もしれてるでしょ。
上をあえて大きく開ける理由をペラボーに詳しい人
教えて下さい。
ペラボーに詳しくはないけど、昔住んでたマンションがペラボーで、台風の日、強風でペラボーが割れた部屋があったらしい。
ペラボー部分が大きいと、こうなる可能性が高まるとか?かなあ。。
避難の必要性は極僅かであり其の為にボードを使うのはコスト削減の手抜き建物でしょう
戸境はコンクリート壁が居住者に良いものです
>1287
避難用隔て板の最低面積か寸法は消防法で決められています。
風が通る隙間があるほうが割れ難く、コンクリート壁の一部分だけが避難用隔て板になっているほうが、風上の風圧だけでなく、裏面には負圧が掛かりますので、隔て板だけよりも風圧が強くなり割れ易いはずです。