- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
全てコンクリ壁が下。だってただの仕切りだよ。
ペラボー買うと言い訳大変だね
コンクリ壁の人ってたまたま気に入って購入したマンションがコンクリだっただけでしょ。
それが住んでみたら意外によかった。
外からの見栄えもいいし。
うちはそう。
それを最低条件とかコンクリじゃなかったら買わなかったとか言って張り切ってるの見てたら笑えてきます。
ペラボー以前の問題でなんか・・・たかがバルコニーの戸境がコンクリってだけで威張り散らして。
なんか変ですよ。
だいたいこのスレはそういった価値観の人が集まるスレでは?
そのな中で無理してぺラボーを持ち上げようとするから72みたいなおかしなレスになる。
ただの仕切りだからどうでもいいって人がいるけど、
共同住宅なんだから、その仕切りがどうなってるかが大事でしょう。
部屋の戸境壁だって、乾式壁だったら遮音性は江戸時代の長屋みたいなもの。
分譲マンションならコンクリ壁で最低でも180mm欲しいね。
72は、たまたま買ったのが当たり物件だったようだけど、
最初から、そういう物件を探して買うって話をしてるんだよ。
別に威張ってるんじゃなくて、今時そのくらいあって当然の仕様だと思うけどね。
当然ということはなく漫然と探しちゃうと今でもぺラボー掴まされる可能性大です。だからこのスレの存在意義があるし、デベさんは火消しに躍起になるわけです。
わーい、うちは完全なコンクリートで遮蔽されているから、
プライバシーは確実に守られているよ。
モデルルームに行く前に、物件サイトくらい見ると思うけど、
住戸部分の二重床・天井/戸境壁・外壁/ペアガラス/耐震性能など
「構造」のタブをしっかり読んで、これらの数字や仕様を確認する人と。
「アクセス」「ロケーション」「眺望」のタブが重要で、
構造とかは気にせず、あまりよく見てなかった人との違いってところかな。
↑それじゃー、その項目の合格数値を具体的に教えてちょ。
60戸程度の某中規模物件 自己評価
◯立地部門
学区・・・・・・A「有数の人気学区」
交通・・・・・・S「駅近・バスターミナル」
利便性・・・・・S「SC・薬局・本屋他徒歩数分圏内に何でも」
周辺の雰囲気・・A 「大通りから一本内側で静か・日照・雰囲気良好」
治安・・・・・・A「飲屋街からも距離があり中々の場所」
エリアの将来性・S「大型再開発の計画があり需要は増えそう」
◯物件部門
デベロッパー・・S 「旧財閥系」
仕様・・・・・・A「アウトポール順梁他まずまず」
設備・・・・・・A「ファミリーマンションとしては基準値クリア」
バルコニー・・・S「戸境はコンクリート壁(一部ボード)で高いプライバシー性確保」
プラン・・・・・B「よくあるプランだが収納が異様に多い・転売しやすそう」
割安感・・・・・S 「周辺にはペラボーで同価格帯物件多数・エリアの将来性」
総合評価・・・・A「高級ではないが悪くない買い物だったのではないか」
みんなバルコニー独立してないの?
少なくとも角部屋だよね~。
アウトフレーム逆梁工法は時代遅れになりつつあるね。
中部屋はコンクリートに囲まれてワイドスパンでも洞窟のようだし、なにより雰囲気がゴツい。
最近はアウトフレーム順梁工法で解放感のある透明手摺&2メートル越のバルコニーが主流だから、今買うなら必然的に考慮型ペラボーになるね。
そんなことないよ。
アウトフレーム順梁のコンクリート壁も多いよ。
うちもそうだし。
コンクリかどうかは梁よりも柱が外か内かの方が影響大きいからね