- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
コンクリ壁でも壁一枚隔てて隣とベランダが接しているマンションは嫌だな。
東京だと坪200万程度がコンクリ壁の下限ですかね。ぺラボーの上限は坪400万程度ですかね。
200万/坪って、安くね?
そんなのでまともな物件あんの?
都内だとかなり安い、都下だと普通にある。
都内でも普通にある
戸境がコンクリート壁だと、2階以上の全戸のベランダの床に避難ハッチが付いてるよね?
ベランダが使い難くて困るよね。
洗濯物を干すときとか、躓いたりするからね。
都内は都下も含むんだが・・・
都区内 VS 都下
坪単価と、ウワモノの壁とは、あんま関係ないだろー
坪単価の多くは土地代なんだから、高い地域というだけ。
まあ、そういう地域にコンクリ壁とかが多いんだとは思うが。
問題は坪330万超えの自称高級マンションでぺラボーがぞろぞろ出てくることですね。うっかりぺラボーが大量生産されちゃいます。高級感のある茶色のぺラボーです。それでも400万を超えた辺りからぺラボーは絶滅するわけなんだけど、330万前後はボリュームゾーンなんだよね。平米100万超えのぺラボーは、みみもとで検討者にささやいてあげたくなる。
ここ数年の坪330万超えでそんなにペラボー多かった?
もちろんタワーは除いて。
前世紀は高級マンションでもペラボーが普通だったけどね。
最近、独立性とか戸建て感覚とか売りにしている物件では、ベランダが隣と接してないし、4戸にエレベーター1機とかで玄関側の部屋が廊下に面してないタイプが多い。当然避難ハッチもフラットなタイプてす。
坪200ってあまり見かけないな。安くても250前後、一番多いの300前後。
とりあえず都心の高級マンションはさておき、
普通の駅近ファミリーマンションだったら
「バルコニーがコンクリート壁」
「南向きプラン」
「大手デベロッパー」
これだけはまずおさえておけばいいよ。
いや、共有廊下側のプライバシーが保たれているか、これも重要。
共用廊下と居室とのプライバシー確保のために
ワンフロア小戸数、もしくはフロア3〜4戸につきエレベーター一基。
及び廊下と居室の間には2m以上のアルコーブ挟んでいたら尚いいよ。
プライバシー重視なら
・ベランダが隣と接していない
・共用廊下側に面した窓がない
この2点が重要。
でも商業地域のペンシルマンションは嫌ですね。