- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-06-11 15:43:49
「画像貼りをしている者」さんによるペラボー・コンクリ壁コレクション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198548/all/?mode=allimgonly
パート1スレより。
プライバシー性高い順に
①アウトフレーム+コンクリート境界壁(一m四方程度のボード埋込型も可)の
「ハイクラスRC戸境」
②下部左右部分隙間無しペラボー+上部数十cmコンクリート仕様の
「高配慮型ペラボー」
③大型ペラボーで上下部左右部隙間無しの
「配慮型ペラボー」
④いわゆるペラボーが置いてあるだけで、上下左右の隙間も見られる
「ペラボー」
part1より
プライバシー性がもっとも高いのは隣接住居とバルコニーが隣り合っていない独立タイプでは?
①は埋め込みペラボーありと無しで分けて欲しいね。
初歩的な質問ですみません。
隣と行き来ができるようにしておかないというのは
建築基準法?かなんかの必須条件なんですよね?
あれ、なんか変でした。
しておかないといけないのは、です。
すみません。
ここであえて
ただのボード一枚でも全く気になりません。
と書いてみる。
鈍感力は大事です。いいね!
バルコニーに生活の大事な部分がある人は気になります。
洗濯物を干すだけの人はあまり気にならないでしょう。
多分私は総攻撃にあうと思います。
鈍感力を磨けば大抵のことは許容できる。頑張れ。
DWなどでリビングにバルコニーが無いとか、
リビングは独立バルコニーになってるタイプで、
サービスバルコニーに室外機・避難通路のみの場合だったりすると、
戸境の構造なんて、別にどっちでもいいかもしれません。
でもスレタイに沿った感じでいうと、
リビングに付いてるメインバルコニーが、
隣家と接してる状況の戸境壁についての話ですよね。
ペラボーでも気にならない派の話もさんざん既出ですが、
アウトフレーム構造でワイドスパンなら、さほどには気にならないのかも。
問題なのは、配慮型タイプにも色々あるので、
話し合いを続けるなら、そのへんを掘り下げた方が良いかもしれません。
11のように”釣り”を繰り返すペラボー君は悪質ですね。
生活の大事な部分が~!などと鼻息荒くする必要はないけれど、
よりプライバシーを向上させ、快適な暮らしを望むのは人として普通なことです。
また、コンクリートなら、
私はペラボーでも・・・うちの場合はペラボーでも・・・ペラボーでも採光が・・
などと言い訳したり自分を納得させる作業の必要もありません。
架空の好立地高仕様ペラボーと架空の低仕様ペラボーの比較も必要ないですから。
このスレ自体も必要ありませんけどね。
ペラボーの人には目の毒でしょう
そういやペラボーさんに立地重視だって言い訳があるけど、
プライバシー重視派が立地の問題まで視野に入れて考えれば、
隣宅と接してない、リビング独立バルコニーのタイプか、
隣宅と接してるけど、コンクリ壁でしっかりタイプかの二択になると思うんだよね。
絶対に独立バルコニー物件しか検討しない!ってわけにもいかないしね。
でもルーバルを別とするなら、完全独立タイプには大型バルコニーって無くない?
ガーデンセット置いて、プチ・ガーデニングもできそうな広さのやつ。
自分に言い訳、悲しいね
最上階2戸
とか
最上階角だけ別格
とか
物件によっては中庭風のテラスがあるよ