情報交換お願いします。
売主:名古屋菱重興産株式会社
施工会社:
管理会社:名古屋菱重興産株式会社
交通 :「一社」駅徒歩9分
総戸数 :23戸
[スレ作成日時]2012-06-10 02:47:47
情報交換お願いします。
売主:名古屋菱重興産株式会社
施工会社:
管理会社:名古屋菱重興産株式会社
交通 :「一社」駅徒歩9分
総戸数 :23戸
[スレ作成日時]2012-06-10 02:47:47
マンションの玄関前の扉いいと思うけど・・
ちょっと物置けるし、玄関前の人の気配とか気にしなくていい。
家の中がモノであふれている人間のモノ置き場が外までしゃしゃり出てくるなあ
ちょっとぞっとする
部屋の向きが南西に向いているみたいですね。この向きはどうなんですかね?
西日がすごいのかなと思ったりするんですが。
西側の角部屋は夏は確かに暑そうですね。
でも、逆に冬は暖かいのかな?
西側の部屋って好みでしょうね・・
なんだかんだ言って猛烈に暑いのって一時期ですからね。
冬は確かに暖かいですよ。
一年通して長袖で過ごす期間のほうが長いですから。
1階の部屋は直射日光を遮ってくれそうで
夏場は快適そうですね。
このあたりって昔冠水してた記憶があるんだが
この場所は大丈夫だったかな?
一応聞けば答えてくれるはずだから聞いておいた方がいい
さすがに二階以上は大丈夫だと思うが
エントランスが地下ですよ
車が水没は嫌だなぁ
ここは水没はしないでしよ
冠水履歴あるんでしょ?
冠水のソースは?
7月から受付開始して、10戸も売れてないみたいですね。
設備的には良さそうなのに、なんで売れないのかな?
モデルルームがないからでしょ
>>113
すまん、俺が余計なことを言った
昔、一社駅が水没したことがあって、その時に南へ下りた突き当たりも水没していた記憶がある
そうするとこのあたりも高さ的にどうだったかなと思ってね
南だれだが名東本通は高く高間の低い所は底になって水につかりやすい
東海豪雨のころは俺は名古屋に居なくて知らないがどうだったんかね
売れてないのは広告費に金かけてないからね
そのぶん値段も安いし、物もよさそうだし
プラウド星ヶ丘買えない連中が買ってくれるよ
サンクレーア星ヶ丘(?)の詳細が発表されたら色々と動き出すかもしれませんね。
プラウドは予算の関係があってもこちらやサンクレーアなら…と考える方は多そうです。
うちがそのパターンです。
迷っているのはやはり駅近が良いかなと思うところですね。
駐車場や設備その他はこちらも結構気に入ってます。
ここの駐車場ゲートないですよ?
なんにも無しで出入り自由!どうかと思いますが・・・
ゲートがない分、修繕費が安いそうです。そういった面でお金をかけたくない人にはいいんじゃないですか