昨日要望書を提出しました。
私たち以外にも数組同じような手続きをしていましたので安心しました。
プラウドシティ、住友、イニシア岸町など現在販売中の浦和マンションは一通り
見学しましたが
プラウドシティは東口で不便かつ寂しい ×
住友は 私たちには手におえない価格+人の雑踏が嫌 × 建物は素敵◎
結果、イニシア岸町と迷いましたが
①セレクトプランが選べる
②価格も納得ができる範囲にある
③オプションなどを設置する余裕が残った
④静かな環境で済みやすそう (岸町も同様)
⑤ヨーカ堂やコルソ、伊勢丹への買い物便が良い
⑥カフェやバー、スイーツ、レストランなどお気に入りの飲食店に近い
⑦ベランダのガラスがブラウン系で珍しい、お洒落な感じ
というポイントで購入を決めました。
妥協した点は、もう少し早く見学していれば希望の回数が選択できた。
それは自分が悪いので仕方がない。
あと、オーベルって何? という素朴な疑問がありましたが
怪しい会社ではない歴史ある企業である事を伺い安心できました。
グループ会社の大成建設ではなく長谷工が建設しているという不思議さは
解明できません。「大成だと価格が高くなるので」との説明でした。
長谷工のマンションですがプラウドシティも長谷工なので割り切りました。
初めて買うマンションでしたので、だらだらと思いの丈を綴ってしまいました。
すみません~。