含み損額少=資産価値大ならばここが一番資産価値はいいと思います。まあ元値が安いので含み損が少ないのは当然ではありますが。
ただ現地見ても南青山では平均的な立地。一方アドレスは劣るにせよ太子堂、鉢山町、浜田山、上目黒では緑の多い高台の最高の立地です。そこに内廊下、地下駐車場、トランクルームなどの高級物件には必要なアイテムは当然の事、仕様の差は歴然で物件満足度は天地の差があります。後にも先にも南青山最低の分譲マンションを買うなら南青山に拘るなら賃貸にしとくか浅築の中古を狙うべきでしょう。結論として三茶スミフやセンチリュリーのようなバブリーな物件を探してた人にここは無理です。物件だけでなくパンフ、営業さんからも肌で感じる事があるでしょう。
この売り主さんの他の口コミは全く盛り上がってないのに南青山となると違うんですね。こちらが人気なんかじゃなくと南青山ファンが格安と異国の売り主さんの出現でプライドをかき乱された感じなんでしょうね(笑)
エルメスの正規のお店にいって100円ショップの商品を高く買う感じでしょうか?
8階最上階のお部屋はエレベータがなく、7階に玄関があり、階段を上って8階のお部屋にいきます。さらに8階内にまた階段があり屋上の21平米のルーフバルコニーにいくという設計でした。お風呂に窓があるのは魅力でしたが、駐車場がない、自転車置き場は1台。。。でもねだんはかなりお得でしたね。。。
営業もこんな物件でも良いとこアピールしないと
いけないんだから辛いと思うね。
周辺物件より安いが一番のアピールになるけど
このデベにしては強気な価格だからどうなるかな。
余程でない限り雨漏りなどは大丈夫と思うけど
地震はでかいと辛そう、耐震構造かな。
他のオープンシリーズよりは仕様も南青山に相応
しくしてると思うし倉庫レベルは脱してると予想。
こんなに書き込みが来るなんてここの業者さんもビックリされてますね。肝心の購入されるかたはこちらには来られませんね。もう建設されてるならば適正価格でちゃんとした南青山にふさわしい仕様でお願いします。バブルの中国上海市民の物件にはしないでください。
そんなに中国人はいないでしょ。買ってビックリ
中国人だらけだったら洒落にならんけど。
検討者でここを覗くのは半分にも満たないでしょう。
買ってはじめて掲示板覗いたら数年は売り主の末路、
住人層などドキドキだろうね。
オープンもここだけは注目だけはされてるみたい。
さすが南青山ですねー。できればもっと激安価格で
相場を破壊して欲しかったな。ファミリーも子供が
虐めの対象になりそうだしどんな人が住むか楽しみ。
業者さんも夜まで営業されてるなんて大変ですね。差別発言とかありましたが南青山に憧れている人か宇宙人到来で不愉快な感じなんじゃないですか?南青山に住んでいるかたは多分無視されてここのスレなんか見ませんね。マンション価格をめちゃくちゃに都内でやってる業者さんだから憧れの南青山の一等地で出現されたのでこれだけのスレになっていて不思議な状態です。
オプションを外した価格設定なんて倫理的に違反です。
こちらの営業の方が近隣のマンションのスレに入って営業されてますね(笑)近隣のマンションゃりこちらが魅力的で是非買いたいといわれたので、どうぞお買いくださいと営業促進して差し上げました。中国上海市民の方と一緒にしたらかなり失礼かもしれませんね。
立地はどう思いますか?
結局は駅近にして良かったと思える条件だと思うんですけど。
うちは価格帯の中の極めて安いほうを検討していますので他のマンションと変わらない予算感覚でいます。
交通利便性の観点からは払う価値ありだと思いますし、地域の住居エリアとしての安定性も良いと思いますね。
アドレス以外は実質プラウドと大差のない普通の立地。
これをどう判断するか。駒場公園周辺の邸宅街なみの
価格はない。検討者もアホでないから東西はプラウド
並みでしょう。南はもっと高くしても価値があるかな。
仕様がいまに、デベ、施工がいまさん程度なら妥協
しても検討したいとこです、いまいちなら最高です。
という人間が南青山のましな物件を探してる人達の
本意ですからこのデベがつくづく残念です。
このデベの太子堂、中目、桜新町見てきたが醜かった。
南青山2丁目に住んでますが、場所は本当に良いですよ。
都心とは思えないほど広大な緑に囲まれているので、夏は風が気持ちいいです。
春は桜、秋は銀杏、あとたまにお線香のにおいが少々(笑)
でもこの辺りの人は、直接面しているくらいでなければ霊園のことは気にしませんけどね。
悩みと言えば、ちょっとだけ物価が高いことくらいでしょうか。
でもタクシーはどこに行くにも初乗り+αくらいですし、総合的には支出はトントンくらいなんじゃないですかね。
マスタービューって池尻の?
あれとは大関とちびっ子相撲の差があるぞ。
マスターハウスでも幕下とちびっ子の差はあるぞ。
人を呼ばず賃貸に住んでると言い張れれば逆に中途半端
なマスターハウスよりも良いかも知れない。
陽が入るのはテラスの一部、湿気は沢山、蚊も多い。
このデベというだけでも羞恥心をすてなければいけない
のにましてや青山で地下室だと生活というよりは倉庫、
仮眠室とかの扱いになるので価格じゃないですよ。
上階なら人を招くとかは別としてまだ生活はし易そうな
感じがあります、陽当たりも結構良さそうですし。
既存不適格については、法律は随時新しいものができますし、気にしているときりがないですよ。
日影規制の成立後なんて、それ以前のかなりのマンションが既存不適格になっているわけで。
駅も近く、借り手は付くでしょうから、もうちょっと安くなったら買いたいですね。
場所は良いと思っているので、完成近くの値下げ販売を狙っています。
まぁ1年近く待つ必要があるわけですが。
ここは3LDK中心なので賃貸狙いは厳しいのではと思います
賃料が30万を超えますので
ちょっと背伸びした30代の家族かDINKSの購入が中心じゃないでしょうかね
個人的には子連れがこういうとこに買うのは親のエゴっぽくて好きではないのですが
未明にいつものワンパターンネガw
このシリーズたくさん出てるけど住民は普通に日本人が圧倒的でしょ
投資目的なら自分じゃ住まないんだし
競合デベですらなさそうな頭の悪さはお気の毒
こちらのマンションは正気では買えないと思います。日本人では無理とのご意見凄くわかります。売り主はマンション購入にあたり非常に大切です。せっかくの素敵な土地にがっかりしてます。やはりオリンピックでも品のない異邦人は早く退散していただきたいと強く思います。この青山で購入検討者にあまりにも失礼で怒り覚えます!
残念!ここは最高の南青山なのに
新築めずらしいと楽しみにパンフレットみたらカラーコピー?販売会社はなに考えてるのかな?
アパートですかここは、
でもまだ普通の不動産会社がつくるエレベーターなしのアパートのほうがいいね
いえいえ上海の下町アパート築50年以下だね。中国人の方々に教えてあげなければならないね。
南麻布にできる最低な工業用地にできる定期借地権マンションにきてる中国の人に教えてあげないと。