住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART29】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART29】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-18 12:28:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART29です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/

[スレ作成日時]2012-06-07 14:36:11

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART29】

  1. 892 匿名さん

    どこのページも見下しさんの一人芝居(笑)

  2. 893 匿名

    うむ。
    土地が4500強、建物が3000弱の注文だが
    たしかに15年経つと建物は無価値でしょうね。他人にとっては。
    あっても解体費

    まあ、土地が30年後に3000万くらいで売れれば老人ホーム入居の足しにはなるし。
    子供が住みたいと思えば20年後に建て替えてもいい
    3000万もあれば新築だし

  3. 894 購入経験者さん

    不動産業界の常識では、築15年以上の戸建ての場合、家の価値は算定しない。
    むしろ300万円程の解体費をマイナス査定する。
    それを資産価値があるとは、片腹痛いわ。

  4. 895 匿名さん

    戸建なんか、どこにあってもどうにもならない。
    資産価値なし

  5. 896 匿名さん

    人口減のこれからも買い手有利だろうから15年以上たった上物の価値は0査定でしょうね。

    買い手にしてみれば、厳しくチェックすれば
    「そのまま使えてラッキー」「リフォーム代が安くてラッキー」
    という物件も増えていくでしょう。
    (逆に思った以上に解体費がかかって大損もあるでしょうが・・)

    かといって建物代なんかを売値にのせた日には見学すらこない。


    ある意味、その時の土地の相場 - 数百万円で売れると思えば、一戸建ても潔いかもしれん。

  6. 897 購人経験者さん

    >>896
    戸建を買う人は普通そう考えてるんじゃない?

  7. 898 匿名

    >>896
    たしかに

    人口減したら中古のマンションなんて誰も見向きもしませんね

  8. 900 匿名さん

    >戸建を買う人は普通そう考えてるんじゃない?
    買う人はそう考えるよ、そりゃ。
    問題は、戸建を売る人でしょ。
    「土地の相場+妄想の上物価値 」で売ろうなんて思ってるんだから。

    結果的に需給価格で
    (土地の相場+妄想の上物価値)ー(土地の相場ー解体費)
    =妄想の上物価値+解体費
    =1000万位?
    のギャップが生じている。

    戸建には考えを改めてもらいたい。

  9. 901 匿名さん

    >898
    >人口減したら中古のマンションなんて誰も見向きもしませんね
    全く逆ですよ。何も分かってませんね、戸建さんは。
    土地の価値が無くなっても、キッチリ管理されたマンションの建物の価値は残るんです。
    マンションは、いつどの部分を誰がどうやって補修したのか記録が残っていて、今後どういう計画で維持していくかがビシッと決まってますから、買う側も安心感があるのです。

    素人が趣味のDIYで維持していた戸建なんか、本人以外にとって何の価値も無いですよ。

  10. 902 匿名さん

    地震も多いし、異常な台風、竜巻も今後増えてくるから、
    木造には住みたくない。
    コンクリの新築戸建てなら欲しいな~

  11. 904 匿名さん

    戸建ては土地の資産価値あり。
    万損には資産価値なし。

  12. 905 匿名

    >>901
    あなたの妄想はたくさんだよ
    妄想を言い続ければ現実になるとでも思ってるのか?
    減価償却される建物の価値はいつまでも残って
    土地は資産価値ゼロ?
    こんな妄言信じるヤツいると思ってんの?
    大笑い

  13. 906 匿名さん

    >減価償却される建物の価値はいつまでも残って
    事実を言われて気に食わなかったようですね。
    減価償却の話なんてしてませんよ。
    中古戸建の「市場価値」を言ってるのです。

  14. 907 匿名さん

    791だけど現在の取引価格帯が60万前後だから単純計算で家屋他が800万。
    15年でゼロとかピンとこないわ。

    自分は子どもが独立したら夫婦だけでマンションにするかな。
    今の家は子どもに譲るか、売りに出すか分からないですね。

  15. 908 匿名さん

    全く逆ですよ。何も分かってませんね、戸建さんは。
    土地の価値が無くなっても、キッチリ管理されたマンションの建物の価値は残るんです。
    マンションは、いつどの部分を誰がどうやって補修したのか記録が残っていて、今後どういう計画で維持していくかがビシッと決まってますから、買う側も安心感があるのです。

    素人が趣味のDIYで維持していた戸建なんか、本人以外にとって何の価値も無いですよ。
    No.901 匿名さん [2012-07-15 19:33:54][×]

  16. 909 匿名さん

    価値が残る
    確かに税法上はそうかな
    取引きとなると買手がいるかだよ

  17. 910 購人経験者さん

    >>901
    ほめ殺しですね。

  18. 911 匿名さん

    戸建の15年後。
    税法上価値が残ってるけど、市場価値はゼロwww

  19. 912 購人経験者さん

    >>911
    15年も住んだんだし。ゼロで当たり前だと思うけど。
    資産価値を求めるなんて、強欲過ぎるんでは?

  20. 913 匿名さん

    マンションには住まいの個性がない。個性のない/いらない/なくなった人間にはちょうどいい。
    維持していくのにも周りに合わせるだけだから自分で判断しなくていい。

    つまんないよな。マンションじゃブログネタにもならないし。友達もろくに呼べんだろ。まあ、いないから問題ないか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸