埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2013-09-14 23:11:36

意見交換いたしましょう。

目下の悩みは収納です。
うちは家具を持ち込みたくないので
クローゼットを作ってもらうつもりです。

基本、頑張って捨てていくつもりです!



こちらは過去スレです。
北戸田ファーストゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-06 12:19:21

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 61 契約済みさん

    >58さん

    そんな感じです! 皆さんそうなんですね。
    申し込み後3週間ぐらいで連絡すると言ってから、もう数ヶ月経ちます。
    払わなくてよいのならそれはそれでいいのですが(笑)

  2. 62 契約済みさん

    ウチも全く同じです。
    わざわざお金払うのを催促するのもなぁと思っていて。。

    もうすぐ30階!楽しみです

  3. 63 契約済み

    先日契約したものです。いろいろな面で満足して購入いたしましたが、駐車場の抽選だけが気がかりです。
    抽選にもれた場合近場の駐車場代はどのくらいなのでしょうか?

    駅周辺あるいたのですがコインパーキングばかりでしたので心配です。

  4. 64 契約済みさん

    インテリア家具やデザインによって住み心地は、全く別のマンションのように変わってしまいます。
    待っていても連絡が来ない場合は、頼んでいたデザインが何も進行していないと考えたほうが良さそうです。
    頼んだインテリアの具体的設計図が完成していなければ、積極的に問い合わせなければ何も進行しないようです。

  5. 65 サラリーマンさん

    第5期分譲になりましたけど、あと何部屋くらい残っているのでしょうね?
    全部埋まるのかな?
    駐車場も抽選になるの決定ですかね?
    気になります。

  6. 66 契約済み

    あと30部屋くらいだと思います。私は4期で契約しましたけど順調に売れてるみたいです。
    駐車は抽選になるの確実ですね。
    購入した人の八割は希望しているみたいですから。

  7. 67 サラリーマンさん

    ありがとうございます。
    駐車場の抽選、漏れたくないですねぇ。
    8割希望ということは2割くらいが、外の駐車場ということですよね。
    まあ、悩んでも仕方ないですけど、近くに月極め駐車場があることを願います。

  8. 68 契約済みさん

    1階と2階の店舗はどこが入るのか、まだ決まっていないのでしょうか?

  9. 69 契約済みさん

    北戸田に住む友人に聞いたのですが、ご近所ではタワーの下にマルエツができるとの噂が出てるとか。

    営業さんにスーパーの可能性は低いと聞いてたのですが、あのあたり、イオン以外のスーパーがないからご近所さんの希望的噂ですかね???

    個人的にもタワーの下でなくてもいいのですが、近所に中堅スーパー欲しいです。

  10. 70 購入検討中さん

    結構近くにマルエツありますけどね。
    本当のところ早く知りたいです。
    スーパーは便利だけど自転車がマンション前にズラ〜と並ぶのは嫌ですね。

  11. 71 入居予定さん

    駅前デパートほしい

  12. 72 匿名さん

    反対側に24時間オリジン弁当ができますね。

  13. 73 契約済みさん

    オリジン弁当いまいち。
    ホットモットのほうがいいな。

  14. 74 契約済みさん

    高級喫茶店や映画館もほしい。

  15. 75 契約済み

    カフェや本屋とかゴミゴミしないのがいいと個人的に思います。
    まだテナント情報ありませんかね

  16. 76 契約済みさん

    インテリアオプション会の案内こないですね。こちらのものを見てから、外の業者のを見に行くつもりなのでやきもきしています。

  17. 77 契約済みさん

    営業の方に確認したのですが、まだ店舗決まってないそうです。
    でも契約上飲食店は無いって言ってましたよ!

  18. 78 契約済みさん

    やっとオプション会の案内が届きましたね。
    検討スレで頂いた情報なのですが
    フランフラン、ローラアシュレイはよく目にしているのに
    全くスルーしていたので
    オプション会の前に足を運んでみようと思います。

    カリモクは学習机を購入する際に川口のショールームに
    伺ったきりですが、壁面収納とかオーダーしたら
    目玉が飛び出そうですよね。
    でも、数字集めのために行ってみようと思います。

    うちはモデルルームのないタイプの間取りの部屋で
    しかも壁紙、床などもモデルルームにないタイプを選んだので
    とってもやり辛いです。
    確かに、見てから決めるのもありかと思いました。

  19. 79 契約済みさん

    うちもモデルルームにないタイプの間取りなので、
    インテリア等、悩むところです。
    こだわって良い物は欲しいですが、予算との兼ね合いもあるので・・。
    しっかり検討しなくてはと思っています。

    とにかく2月のオプション会に行ってから、
    少しずつ考えようと思います。

  20. 80 契約済みさん

    素敵って思ったものは
    お値段もステキ・・・

    ここでもらった見積もりをたたき台に
    色々まわるつもりです!

  21. 81 契約済みさん

    カーテンの値段も高いですが…カーテンレールってついているのでしょうか?
    インテリア相談会高過ぎてビックリしました。
    皆さんはどこまでオプションつけますか?

  22. 82 契約済み

    マンションだとカーテンレールついているのですかね?
    戸建と一緒でついてないのですか。
    出費がかさみそうです。

  23. 83 契約済みさん

    うちもエアコンを全室お願いするつもりでおりましたが
    諦めました。
    一目につきやすいリビングだけにして
    あとは量販店のホースぐるぐる巻きで対応します。

    ガラスフイルムで悩んでます。
    せっかくなので外からの視線を気にしなくてよい
    薄い透けるような素敵なレース生地にするつもりです。
    そうなると、紫外線はカットしてくれないし
    機能的にはゼロに近くなるので
    フイルムを張ろうかと考えています。

    これも、外で頼んだ方がお安く済むのかな。
    どなたか検討されている方いらっしゃいますか?

  24. 84 契約済みさん

    エアコンのホースですが量販店でもカバーつけて貰えますよ。もちろん有料ですが…オプションよりトータルで考えても安いです。

    西向きの物件を契約したのでガラスフィルム悩み中です。
    やはりオプションで頼むと高いので、外部のリフォーム会社に見積もりを出してもらおうと思ってます、

  25. 85 契約済みさん

    そうですよね。
    まだ時間もありますし、
    私も外部見積もりを出してみたいと思います。
    どこか良い業者を見つけられましたら
    差し支えなければ教えて下さい。

  26. 86 契約済みさん

    うちも西向きの部屋を契約しました。

    やはり、ガラスフィルム検討中ですが、オプションはお高いので、
    その見積もりをもとに、他を当たってみようと思っています。

    カーテンも悩みますね。

    あと、水回りコーティング。
    マンション購入したお友達に聞いたら、台所回りの油汚れ等、水拭きでサッと落ち
    掃除が本当に楽だとの事。
    多分これは前向きに検討します。



  27. 87 契約済みさん

    水回りコーティング、ノーチェックでした。
    オプションでお願いするとどれくらいするものなんでしょうか?

  28. 88 契約済みさん

    水回りコーティング、オプション会での見積もりは約12万ほどでした。
    (腰高窓3・掃き出し窓1)

    それから、うちはカーテンは初めから外部でお願いするつもりだったので
    オプション会では見積もりは取りませんでしたが、
    やはり、お高めなのでしょうか?
    生地や形にもよると思いますが、どなたか見積もりを取った方が居れば
    教えて頂けると助かります。

  29. 89 契約済みさん

    それって、ガラスフィルムじゃありませんか?
    水回り、私も気になります。
    どなたか見積もり教えてください。

    カーテン見積もりは届いたらアップしますね。

  30. 90 契約済みさん

    すみません。カッコ内の表記を間違えていまいました。

    水回りコーティング見積もり 約12万(キッチン・浴室・洗面 3点セット)です。
    セットでお願いした方がお得になっています。(頂いたオプションカタログに載っています)
    なおかつ、オプション会その場で決めて10%オフになりました。
    なので、約12万は割引後のお値段です。


    ガラスフィルム見積もりはうちの場合約16万でした。

  31. 91 契約済みさん

    水回りコーティング思ったより安いですが…
    他の食洗機、エアコン、カーテン、ガラスフィルムなどなど、色々足していくと凄い金額になってしまいますね。

    先々の事を考えると始めにつけておいた方がいいものばかりだし、本当に悩みます。

    あと収納の狭さ…
    皆さんはお客様用のお布団などはどうやって収納する予定ですか?

  32. 92 契約済みさん

    ゲストルームがとれると信じて
    実家送りです。

  33. 93 契約済みさん

    うちも今ある来客用布団は処分か、親元に送る予定です。

    また、お雛様やかぶと等、季節ごとにしか出さない物にも困ってしまいます。
    捨てる訳にもいかず、収納場所には頭が痛いです。

  34. 94 契約済み

    私も一番の悩みです。お雛様。。。
    実家から貰ったものなので実家送りも出来ず、、、。

    お客様用の布団は捨てることにしましたがお雛様は捨てられません。
    皆さんどうされますか?

  35. 95 匿名さん

    お客様布団は捨てない方がいいですよ。

    私の友人の体験談ですが
    私の友人宅もゲストルーム付きのマンションに住んでますが。
    当初、ゲストルームがあるからと同じく捨ててしまったそうなんです。
    ですが、ゲストルームって、やはり、週末となると取り合い(抽選)になるようで
    特に子供の行事とかになると親を呼ぶ人が重なるため…
    取れなかった時、いざ布団がないとに困って買い直しになったようです。
    経験のある友人から客用の布団は最低1組は残した方が良いと言われました。

    あと、水回りのコーティングですが
    コーティングを施しても、3〜4年ぐらいしか持たないようで
    そのうえ、くもった色調になったり、ムラがあってみた目的にも良くない場合もあると聞きました。

    あと、これは我が家の経験談ですが
    フロアーコーティング、水拭きできて、とても良いんですが
    ただ、裏地に滑り止めがあるマットをひいたりすると
    (最近はどのマットにもゴム製の滑り止めがついてますよね…)
    その、ゴムの部分がコーティングにへばりついたりしてしまい、ゴムあとが残ってしまいます。
    なので、フロアーコーティングする際は、滑り止めがついてるマットはひかないほうがいいです。
    (特に、キッチンマット、トイレマット、バスマット…裏地がないのを探さなくてはいけなくなります)
    あと、歯磨き中飛び散った歯磨き粉が床についたまま気づかなくてしばらく放置しちゃったり
    スプレー、洗濯洗剤など、水以外で普段気づかず床にふとついちゃうものを
    気づかないまましばらく放置してしまうと
    汚れは取れてもついてたところだけあとが残ってしまい、消えないといったデメリットもあります
    これ、けっこう見栄えが悪くなってしまいました。

    コーティング系は特にメリットとデメリットを踏まえて検討した方がいいです。

    ガラスフィルムはとても良いです。
    特に西と東の方にはおすすめかもしれません。
    東の方はあるないで夏場の朝の灼熱具合が全然違いますよ。
    西の人も西日の強さが和らぐと思います。
    ただ、フィルムが馴染むまでの数ヶ月間窓拭きをしない方がいいです
    くもりあとが残ってしまい、とるのに苦労します
    それと、洗剤を使った窓拭きも…いくらふいてもくもりが取れなくなります。
    あと、フィルムの設置はかなり腕の良い人に施してもらわないと、服の繊維とかが入ってしまったりすると
    その部分が浮いて目立ってしまいます。

    私、分譲経験があり、やはり、いろいろ良いというもの施しました
    ただ、それぞれに良いところばかりじゃなく、必ずデメリットがあったので
    オプションで施す前にデメリットもきちんと踏まえていた方がいいと思います。
    ご参考までに…長文すみません

  36. 96 契約済みさん

    とっても参考になりました。
    ありがとうございました。

  37. 97 契約済みさん

    オプション会にはまだ参加していないのですが、
    とても参考になります。ありがとうございました。

  38. 98 匿名さん

    いえいえ、喜んでいただけて良かったです。

    オプション関係は分譲経験があるため把握できてましたが
    我が家も今回、始めてのゲストルーム付きマンション。
    お布団はみなさんと同じく悩みました。
    出来るだけ、物を減らしたかったので。

    ゲストルーム付きマンションに住んでる友人の話は参考になり。
    1組は必ず残す予定ですが2組にするか悩み中です。
    圧縮かなぁ〜と思ってます。
    急な子供の友達のお泊まりとかにもやはり必要ですし。
    子供の学校行事は希望者が重なるからという友人の言葉に確かにそうだなって…。
    ホテルも近場にないですしね。
    ちなみに友人宅は総戸数200で、ゲストルーム1部屋、週末は必ず埋まっており
    行事がある時はホントみなさん争奪戦で必死で徹夜で並ぶ人も…問題になり抽選方式に変わったそうです。

    一応、レンタルもあるようで、いろいろ調べて見ましたが
    2泊3日レンタルすると、一番安い業者でも。
    安い布団が一組買えちゃうぐらいの金額だったんです。
    そう思うとレンタルもなかなか…
    布団は場所取るので、あまり使わないんだったら、処分したい気持ち良くわかります。

  39. 99 匿名さん

    №95さん、とても参考になりました。
    水回りコーティング悩んでたので。デメリットを知るのは大事ですよね。
    来客用布団、悩みますよね。ゲストルームも1部屋だとなかなか難しいみたいですね。
    ただ我が家の場合、来客用布団があってもそもそも来客に泊まってもらうスペースあるのかって感じですけど。

  40. 100 契約済みさん

    No95さんありがとうございます。

    水回りコーティング悩んでいたのですが、大変参考になりました。

  41. 101 契約済みさん

    99さん、我が家もです!

    オプション会では
    とりあえず、気になるものは全て
    見積もりをとってもらいました。

    玄関のネームプレートとか
    市中でお願いすればもっと安いのかな。
    皆さんはどうされます。
    金額は大した事ないのですが
    担当の方が残念な方だったので
    大人げないのですが
    他所で作ろうかなと思ったりして。

    キッチンとリビングと子供部屋に使い勝手の良い棚を
    造作家具としてデザインしてもらっています。
    いったいいくらになるのだろう・・・

  42. 102 匿名さん

    我が家の場合、気になるものはすべて見積もりを出してもらいました、
    見積もりを見ないとリアルに検討しにくいので
    全部屋、エアコンからベランダタイル、各コーティング、エコカラット、カーテン、表札
    棚、カーテン、ガラスフィルム、エコカラットと併設する鏡、照明、その他諸々、気になるものはすべてお願いしました。そしたら総額300万超(笑)
    消去法から、本当にオプションでないといけないものそうでないものとわけ、オプションで本当に必要なものだけ厳選し、
    予算内の50万に収まるようにしました。
    お願いするものは、玄関付近にエコカラットと鏡を、フロアコーティングはリビングと廊下と、水回りだけの部分選択(これ、予算結構削減できます)表札、ガラスフィルムリビングのみ、
    フロアコーティング、ガラスフィルムは本当に必要な場所だけにするとけっこう削減できます。
    私がオプションでと選んだ基準は、入居までに施してもらえるものでした。
    コーティングは乾き切るのにのに2〜3日かかるので、引っ越し後にはできませんし
    一番人が集まるリビングダイニングと拭き掃除が頻繁に必要な水回りのみ。
    エコカラットは見栄えがよくなるのと、消臭効果と湿度調整ができ、個人での設置が無理。
    なので50万に収まるものでどうしても必要なものという基準で。
    フッ素加工は、自分でもできるようで、省きましたがもともとする予定はありません。
    エアコンなども、大型電気店で購入した方が安いですし、ベランダタイルは贅沢品という理由で省きました。
    後々にもできますし…ただ、タイルも見栄えがいいですが、タイルの裏側はかなりゴミや汚れがたまるけど
    タイル(かなり重い)があることで掃除しにくいというデメリットがあるので、やめました。
    照明も同じものをネットで何割も安く買えますし
    デメリットとメリットと比べ本当に必要かどうかで選びました。
    あとは、入居後に少しづつ着飾る楽しみを残しつつ。

  43. 103 契約済みさん

    水廻りコーティングを考えてます。

    すぐ効果がなくなる。くもる(光沢がなくなる)。ムラが有る。など、デメリットばかりで、メリットの書き込みがありませんが、しないほうがいいのでしょうか。

    目地のカビや白い水あかは防げるのでしょうか?

  44. 104 契約済みさん

    インテリアオプション会は車でモデルルームの往復だったのですが、今日、駅までいって来ました。
    駅前の建築中だった賃貸マンションが、ほぼ出来上がっており黄色と黒の外装でした。
    かなりへこみました。あんなの作っていいんですね。
    品がないこと極まりなかったです。
    隣の不動産屋さんが同じ色使いだったので、そこが建てたんでしょうね。
    がっかり…

    良いこともご報告いたしますね。
    駅反対側にナイター設備もあるちょっとした運動場が作られていました。戸田公園駅前にもありますが、9時ごろまでサッカーをしたり、毎日盛況ですよ。
    男の子がいるご家庭は良かったですね。うちは女子なので関係ないけど、駅前が整備されるのは良いことです。

  45. 105 契約済みさん

    私も先週あの黄色と黒のマンションを見て、かなりの衝撃を受けました。。

  46. 106 ご近所さん

    私もびっくりしました。
    北戸田駅前地区まちづくり協議会にクレームを入れるつもりです。
    もう無理でしょうが、今度の大規模修繕の際に
    色を塗り替えて欲しいです。
    再開発で街並みが素敵になると思っていたのに
    台無しです。

    ご賛同頂ける方は、同じく行動をおこして下さい。

  47. 107 契約済みさん

    あの賃貸マンションの色はひどいですね。
    戸田市都市整備課に指導してほしいとメールしました。

  48. 108 契約済みさん

    私も先週電話しました。

  49. 109 契約済み

    本当にあれは衝撃をうけました。 品がなさすぎます。 私も市役所にメールしました。

  50. 110 契約済みさん

    再来週オプション会に行くので、そのマンションやらをしかっり見て来ます!

    皆さんの話を聞くだけでゾッとします・・。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸