埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2013-09-14 23:11:36

意見交換いたしましょう。

目下の悩みは収納です。
うちは家具を持ち込みたくないので
クローゼットを作ってもらうつもりです。

基本、頑張って捨てていくつもりです!



こちらは過去スレです。
北戸田ファーストゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-06 12:19:21

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    99さん、我が家もです!

    オプション会では
    とりあえず、気になるものは全て
    見積もりをとってもらいました。

    玄関のネームプレートとか
    市中でお願いすればもっと安いのかな。
    皆さんはどうされます。
    金額は大した事ないのですが
    担当の方が残念な方だったので
    大人げないのですが
    他所で作ろうかなと思ったりして。

    キッチンとリビングと子供部屋に使い勝手の良い棚を
    造作家具としてデザインしてもらっています。
    いったいいくらになるのだろう・・・

  2. 102 匿名さん

    我が家の場合、気になるものはすべて見積もりを出してもらいました、
    見積もりを見ないとリアルに検討しにくいので
    全部屋、エアコンからベランダタイル、各コーティング、エコカラット、カーテン、表札
    棚、カーテン、ガラスフィルム、エコカラットと併設する鏡、照明、その他諸々、気になるものはすべてお願いしました。そしたら総額300万超(笑)
    消去法から、本当にオプションでないといけないものそうでないものとわけ、オプションで本当に必要なものだけ厳選し、
    予算内の50万に収まるようにしました。
    お願いするものは、玄関付近にエコカラットと鏡を、フロアコーティングはリビングと廊下と、水回りだけの部分選択(これ、予算結構削減できます)表札、ガラスフィルムリビングのみ、
    フロアコーティング、ガラスフィルムは本当に必要な場所だけにするとけっこう削減できます。
    私がオプションでと選んだ基準は、入居までに施してもらえるものでした。
    コーティングは乾き切るのにのに2〜3日かかるので、引っ越し後にはできませんし
    一番人が集まるリビングダイニングと拭き掃除が頻繁に必要な水回りのみ。
    エコカラットは見栄えがよくなるのと、消臭効果と湿度調整ができ、個人での設置が無理。
    なので50万に収まるものでどうしても必要なものという基準で。
    フッ素加工は、自分でもできるようで、省きましたがもともとする予定はありません。
    エアコンなども、大型電気店で購入した方が安いですし、ベランダタイルは贅沢品という理由で省きました。
    後々にもできますし…ただ、タイルも見栄えがいいですが、タイルの裏側はかなりゴミや汚れがたまるけど
    タイル(かなり重い)があることで掃除しにくいというデメリットがあるので、やめました。
    照明も同じものをネットで何割も安く買えますし
    デメリットとメリットと比べ本当に必要かどうかで選びました。
    あとは、入居後に少しづつ着飾る楽しみを残しつつ。

  3. 103 契約済みさん

    水廻りコーティングを考えてます。

    すぐ効果がなくなる。くもる(光沢がなくなる)。ムラが有る。など、デメリットばかりで、メリットの書き込みがありませんが、しないほうがいいのでしょうか。

    目地のカビや白い水あかは防げるのでしょうか?

  4. 104 契約済みさん

    インテリアオプション会は車でモデルルームの往復だったのですが、今日、駅までいって来ました。
    駅前の建築中だった賃貸マンションが、ほぼ出来上がっており黄色と黒の外装でした。
    かなりへこみました。あんなの作っていいんですね。
    品がないこと極まりなかったです。
    隣の不動産屋さんが同じ色使いだったので、そこが建てたんでしょうね。
    がっかり…

    良いこともご報告いたしますね。
    駅反対側にナイター設備もあるちょっとした運動場が作られていました。戸田公園駅前にもありますが、9時ごろまでサッカーをしたり、毎日盛況ですよ。
    男の子がいるご家庭は良かったですね。うちは女子なので関係ないけど、駅前が整備されるのは良いことです。

  5. 105 契約済みさん

    私も先週あの黄色と黒のマンションを見て、かなりの衝撃を受けました。。

  6. 106 ご近所さん

    私もびっくりしました。
    北戸田駅前地区まちづくり協議会にクレームを入れるつもりです。
    もう無理でしょうが、今度の大規模修繕の際に
    色を塗り替えて欲しいです。
    再開発で街並みが素敵になると思っていたのに
    台無しです。

    ご賛同頂ける方は、同じく行動をおこして下さい。

  7. 107 契約済みさん

    あの賃貸マンションの色はひどいですね。
    戸田市都市整備課に指導してほしいとメールしました。

  8. 108 契約済みさん

    私も先週電話しました。

  9. 109 契約済み

    本当にあれは衝撃をうけました。 品がなさすぎます。 私も市役所にメールしました。

  10. 110 契約済みさん

    再来週オプション会に行くので、そのマンションやらをしかっり見て来ます!

    皆さんの話を聞くだけでゾッとします・・。

  11. 111 契約済みさん

    あの賃貸は黄色とベージュでないの?
    いずれにせよ、醜い色配合です。
    どんな店が入るのか気になります。

  12. 112 契約済みさん

    本当にどんなお店が入るか気になりますね。

    配色の悪さを感じさせないような店作りになる事を期待しますが・・。

  13. 113 契約済みさん

    午前中見てきました。
    線路の向こう側から車で来たのですが
    芦原小過ぎたあたりで既に確認できました。
    絶句ですね。

    ほぼ更地からの再開発ということで
    なんとなく夢見がちだったのですが
    デベロッパーが先導している再開発ではないので
    所詮、こんな感じでポツポツと建っていくんでしょうね。

    それにしてもセンス悪いですね。
    武蔵浦和とか京浜東北線沿線の二の舞だけは
    嫌だな・・・ 
    戸田市民ではないけど、私も市役所にメールしてみます。

  14. 114 ご近所さん

    あの建物のことで、みなさん勝手なことを言っていますが、
    あの建物のオーナー、誰だか知っていて言っているんですか?

  15. 115 契約済みさん

    皆さん知らないんじゃないですか?

    ちなみに、誰ですか?

    オーナーがどんなにすごい人でも、街並みに合わない建物であれば、苦情がでてとうぜん。

    しかも、北戸田駅周辺はこれからの街。

    むやみにへぼい建物を建てられて街の価値を下げられては、困ります。

  16. 116 契約済みさん

    オーナー誰なんですか?

  17. 117 住民さんA

    114さん
    知り合いですか?
    誰だろうと関係ない。品がないもんは品がない。
    知り合いなら忠告してくださいな。
    オーナー教えてくれれば直接行きますわ。

  18. 118 契約済みさん

    隣の不動産会社、有限会社アメニティオカモトと同じ色なので、
    そこの社長ではないかと思っています。
    ということは岡本さん?
    地元の有力者?
    それとも***かなんかなの?

  19. 119 契約済みさん

    114さん

    思わせぶりに話をふっておいて
    そのまんまというのは如何なものでしょうか。
    お答えできる範囲で構いませんので
    教えて下さい。

  20. 120 契約済みさん

    苦情を言うのは簡単ですが、現実は所有者の自由でしょ。
    私も残念だなと思いますけど、どうすることも出来ないでしょ。

    奇抜な色かどうかは、人それぞれですし。
    所有者は普通だと思っているかもしれないし。
    いろんな意味で、今の日本には世間では異常と思っていても、
    本人は普通だと思っている人も居ますし。

    以前、吉祥寺で有名な漫画家の方が奇抜カラーの家を建てて周辺住民が
    裁判を起こしましたが、棄却された判例もあるくらいですし。


  21. 121 契約済みさん

    気になって見に行ってきました!
    私は自分が住むわけではないので、そこまで気にならなかったです!
    ですが、オーナーが誰か知ってて言ってるのか、という書き込みを読むとなんだか嫌な建物に思えてしまいました。
    すぐ隣の不動産屋さんと同じ配色だったので、宣伝目的の様に思いました。
    入居者募集の看板も隣の不動産屋名でした。

    配色は所有者の自由かもしれませんが、あの配色に不快感がある方もいるので、塗り直すなどする方が周辺住民や駅利用者の方とうまくやっていけると思います。

  22. 122 契約済みさん

    114さん

    オーナーが誰だか知っているのか・・・と言う書き込みを見て、
    なんだか言いようもなく気分が悪いです。

    オーナーが誰かは関係ないのでは?

  23. 123 契約済み

    インテリアオプション会の案内きてますけど、みなさんはやっぱり行かれるんですか?
    価格表もらってますけど安くなるのですか?ちょっと高過ぎるかなと思ってます。

  24. 124 契約済みさん

    気になるオプションについては、一応見積もりをもらい、
    一旦持ち帰って他社と比較してみようと思っています。

  25. 125 契約済みさん

    オプションによっては、その時点で決定すると、割引になる物もあります。

    (決定と言っても、後日キャンセルは無料で出来るので、じっくり考える事も可能です。)

  26. 127 契約済み

    パーキングも柱がたってきましたね。いよいよって感じですね。
    駅交差点の古い建物が解体されてました。何ができるのか楽しみです

  27. 128 匿名さん

    向かいの賃貸、初めて見ました。
    確かに滑稽ですが、建物自体が小さいので大騒ぎするほどでもないかな・・と。
    あのベランダさえ普通のベランダにしとけば良かったのに、なぜ???とは思いますが。
    賃貸よりもむしろ、隣の不動産屋のほうがさらに悪趣味ですな。

  28. 129 住民さんA

    そうですね。

    あそこに、あの状態では、駅前がいつになっても栄えませんね。

    すぐ後ろの駐車場も、不動産屋のでしょうし。

    いっそのこと、駐車場と建物の跡地に8階建て位のビルを建てたらいいのにな。

  29. 130 住民さんA

    向かいのマンションの店舗またローソンみたい。看板おいてありました。コンビニだらけですよ。

  30. 131 入居予定さん

    4月からは新たな北戸田周辺の都市整備計画が実施されるため

    新たな建物に関しては制限が厳しくなりますので、狭小で変な目的なものは許可が出なくなります。

    駅前にふさわしい良好な環境を作る商店街や緑の配慮が必要となるので

    、良好な街並みとなることが期待されます。

    この都市整備計画に対して国からの助成金が出るようですし、

    北戸田駅南側の広い遊歩道や駅への道路はかなり広く整然としてほぼ完成しつつあります。

    また、駅周辺では電柱のない街並みを目標としているらしく、

    近い将来にはかなり美しく整然とした近代都市が完成する事と期待が持てます。

    コンビニ同士の競争も激しくなれば、住民にとって便利になるでしょう。

    これまで進まなかった北戸田駅前の開発は、今年4月から急速に進行するものと考えられます。

  31. 132 契約済みさん

    コンビニの競争はいいのですが、またローソンって…
    何を考えてるのか、全く。
    北戸田に必要なのは、スーパーの競争ですよ!

  32. 133 契約済みさん

    ところで、店舗はもう決まったのでしょうか。

  33. 134 入居予定さん

    3月末の時点では、店舗はまだ決まっていないということでした。

  34. 135 入居予定さん

    徒歩9分という近くにジャスコ、さらに駅近くには多くのコンビニやスーパー、クリニックなど、
    結構いろいろそろっているため、タワーの店舗に入る店は競争が激化し
    中途半端な、どこにでもあるような商店は成り立たない。

    そのため入居する店舗は、高級店などのよほど独自性がある事が求められるが、
    まだ町が成熟して無く中途半端なので客数が限られる。

    などなど考慮すれば経営的に成り立つ入居店舗は決まらないのかも。

  35. 136 契約済みさん

    クリニックモールに決定!

  36. 137 匿名

    じゅうじゅう、多万吉屋、sozai食堂、55酒場など、あのくそ不味い飲食グループを一掃して、新たな店が欲しい。

  37. 138 契約済みさん

    住民としては、
    飲食店はノーサンキューです。

  38. 139 匿名さん

    クリニックモールいいじゃないですか。
    ただ、内科、眼科、皮膚科ってのがね。
    混みがちな小児科、耳鼻科あたりだと、診察券出して部屋で待機できるからいいのに。
    あと、腕のいい歯科とかね。

  39. 140 契約済みさん

    エアコンの取付に悩んでいます。
    オプションで取り付けてもらうと、かなり割高でダイキンとパナしか種類がありません。

    量販店で購入、取り付けが一番安く済むかなと思うのですが、仕上がりにかなり当たり外れが有るようです。

    量販店で購入、近所の電気屋さんに取り付けという方法も有るようですが、みなさんは、どうするつもりでしょうか?

  40. 141 契約済みさん

    >140
    量販店ですね。オプションは高すぎます。
    オプションでなくても、化粧カバー付(別料金かもしれませんが)の仕上げは可能ですね。

  41. 142 契約済み

    Bタイプ(2号室)の間取りを契約された
    方いますか?!周りの友人などから、西日がきついから(今さらですが)止めた方がいいとアドバイスされました。もしBタイプ契約された方がいましたら、西日対策をどうするかアドバイスください!今のところ、オプションにあるガラスフィルタ(リビングのみ)、遮光性の高いカーテン&レース、(夏場のみ?)スダレのようなヒサシ付けようかと考えてます。

  42. 143 契約済みさん

    レンジフードのフィルターをどうしようか悩んでいます。
    オプションで頼むと1万超えです。
    市販で安く代用できる物など、あるのでしょうか?
    みなさんはどうなさいますか?

  43. 144 契約済みさん

    1万程度で悩むな。

  44. 145 内覧前さん

    批判のスレは他ですれば。
    1万円でも、安く済ませれば、他に資金が回せる。
    新居に越すのに、何かとお金がかかるので、気持ちわかります。

  45. 146 契約済みさん

    144が同じ住民だとやだね。ひがんでるやつならいいけど

  46. 147 マンション住民さん

    >>No.146
    心配するな。ひがんでる奴だ。

  47. 148 匿名さん

    私もレンジフードフィルター悩んでます。つけないと汚れがすごいんでしょうか?
    外注だともっと安くあるとか?

    オプション会で色々検討しましたが、どれも高くていまいちなので、頼むとすればレンジフィルターぐらいです。なのでこれだけのためにまた行くのも面倒だなってのもあり、悩んでます。

  48. 149 契約済みさん

    レンジフードフィルター、私も悩んでいます。

    今の家では使ってないんですけど、まあまあ汚れてます…掃除が面倒ですよね。

    ダスキンとかでも確か取り扱っていたと思うので、価格など比較してみようかな、とは思っています。

  49. 150 契約済みさん

    外注だと安いどころかお風呂とか水廻りのコーティングの見積もり取ったら、無料でレンジフードフィルター付いてましたよ。
    おそらくオプションのと同じやつです。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸