管理組合・管理会社・理事会「なぜ人は理事を受けたがらないのか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. なぜ人は理事を受けたがらないのか。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-23 11:26:55

そんなに負担としては大したことないのに、その嫌がり様ったら凄い。
理事メンバーがやっと決まっても理事長の押し付け会い。終いにはジャンケンで
負けたのが理事長とか別に理事長は罰ゲームじゃないんですけど。

そんなに嫌なもんなんですかね。

[スレ作成日時]2012-06-06 10:06:28

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ人は理事を受けたがらないのか。

  1. 838 匿名さん

    タワーマンションは良いですね
    人は人でお付き合いもスマートです。
    普通の分譲におりました時は社宅化現象が起き、主婦の中にボスが居たり、子分がいたり、子分になりたくてボスに媚びてる主婦が居たりと、なんとも滑稽でした。
    理事のお行儀も以前のところとは少し違うと感じます。

  2. 839 匿名さん

    タワーマンションはマンション内の格差が凄いですよ。
    わざわざタワーマンションの低層階を買う見栄っ張りの貧乏人から、高層階を買う高所得層まで様々な人がいますから。
    何か決めるにせよ中々まとまらない。
    ただ、タワー以外で億ション以外の一般マンションは客層が悪く市営住宅並の民度です。
    黙って戸建てにしたほうがいい。
    マンションの担当フロントに住居聞いてみてください。
    ほとんどが戸建てか賃貸ですよ。
    うちの会社の社員は分譲マンション購入した人は1人もいません。

  3. 840 匿名さん

    今、「マグニチュード7級の首都直下型地震が発生する確率は4年以内に70%」と、東京大学地震研究所、平田教授らの研究結果による発表が、東京と周辺の人々を恐がらせています。今まで政府の地震調査研究推進本部では発生確率が「30年以内に70%」であったのですが、東日本大震災によって、地震の発生リスクが大幅に高まってしまったということになります。
    ところで、「湾岸タワーマンション」が建つ土地は、一般的に大地震が起きたときに被害が大きいとされる「川に挟まれた場所」や「谷底低地」、また、かつて「沼や池」だったところでもない、ずばり、かつて「海」だった場所です。
    自然的には海であったところを人間が埋め立て、宅地化し、そこに「超高層」という、今まで長い間、人が住まいとして暮らしていた高さをはるかに超える高さの建物を建てて住んでいるわけです。
    この湾岸タワーマンションは、もし、首都直下地震が起きたときは、どうなってしまうのでしょうか?
    よく、デペロッパーなどの売り手は「杭を100m近く打ってあるから安心です」といった説明をしますが、それはあくまでも計算上、机上で問題がないというだけで、実は未だ東京は「震度6以上」の揺れでこれだけ深い杭を打ち込んだマンションにどれだけの負荷がかかるのかは経験していないため、「未確認」なのです。計算の前提になっている以外の地震がこないと言い切れないため、誰も100%大丈夫とは言えません。「自然の猛威」がすべて人間の計算、想定通りにいかないことは、東日本大震災や他の様々な災害で周知の通りです。

  4. 841 匿名さん

    4年以内に70%以上の確率の巨大地震が、首都圏に起きたら、怖いの一言。

  5. 842 匿名さん

    いいえ、残りの30%に掛ければ済むことですよ。

  6. 843 匿名さん

    杭を100m近く打ってあるから安心です」
    杭は岩盤まで打たないと意味がありません。

    >計算の前提になっている以外の地震がこないと言い切れないため
    兵庫県だったかな、e-defenceという実験施設があります。
    6階建ての実物大マンションの耐震強度を実験で試せる施設です。

    そこで、新耐震基準のマンションを載せて阪神大震災の震度をかけたら、一度で倒壊したそうです。
    全部のマンションが壊れる訳ではありませんが、倒壊するかどうかは運しだいです。

    耐震強度の実験は、色々行われていますが、単体の柱などの強度実験をすれば、ほぼ計算通りの強度が証明されるそうですが、建物全体の強度は、計算値とは大きく違うそうです。

    ちなみに(数値がはっきりしなくて申し訳ないのですが)
    震度は加速度(ガル)に修正を加えて計算するそうですが
    阪神大震災の加速度は600ガル程度
    その後の内陸型地震では4000ガルを計測したそうです。

  7. 844 匿名さん

    同じマンションでもタワーと15階建てとは民度が違うのですね。
    昔、売り出し前に、開業医、弁護士の入居を優先していたタワーマンションの有りましたけど、やっぱり一般マンションとの差別化を目指していたのでしょうか。

  8. 845 匿名さん

    タワーマンションといったって、低層階を購入する客層は
    そこらへんのマンション居住者と変わりませんよ。
    寧ろ、マンション内では肩身の狭い思いをして過ごさなければ
    ならない分みじめじゃないですか。
    エレベーターの行先階のボタンを押す時、40階とかの者はみなりも
    ちゃんとしているけど、5階の者とはどうしても差が出てしまう。
    タワーマンションを購入するんだったら、20階以上じゃないとだめ。

  9. 846 匿名さん

    >昔、売り出し前に、開業医、弁護士の入居を優先していたタワーマンションの有りましたけど、やっぱり一般マンションとの差別化を目指していたのでしょうか。

    規模が大きくなるなるので、下駄履きを含め町を形成する職業を入れないと誰も購入しないよ。
    今も同じよ。

  10. 847 匿名さん

    タワーマンションは後10年もするとジジババ施設になるね。空き家が多くなろうね。

  11. 848 匿名さん

    そして理事を受けるものも居なくなり、行き場を無くした幽霊管理組合は消滅する。
    おしまい

    何処のマンションも10年後20年後は同じです。

  12. 849 匿名さん

    いや、大規模マンションは過疎村と同様に悲惨になるね。

  13. 850 匿名さん

    そして九龍碧城になる

  14. 851 匿名さん


    碧 ⇆ 城

  15. 852 匿名さん

    今の理事は◯◯なので、今度の総会前に立候補いたします。
    勝つまでは!!!

  16. 853 匿名さん

    お酒も辞めます
    勝つまでは!

    応援よろしく
    かつまでは!

  17. 854 匿名さん

    >今の理事は◯◯なので、今度の総会前に立候補いたします。 勝つまでは!!!

    そんな魂胆では無理なことですね、それより日頃の言動が組合員の支持が得られるものです。

  18. 855 匿名さん


    そんな立派な人が集合住宅なんかに住みますか?

  19. 856 暇入

    マンションの方がセキュリティがいいですから!
    1階2階はともかく3階、4階以上なら泥棒入りにくいです。

  20. 857 匿名さん

    >マンションの方がセキュリティがいいですから! 1階2階はともかく3階、4階以上なら泥棒入りにくいです。

    一番空き巣が入るのは3,4階です。
    貴方のような考えでベランダ側のガラス戸に施錠しない人が多いからです。

  21. 858 匿名さん

    >>854
    加害者側が見ていますよ。
    気を付けて!

  22. 859 匿名さん

    番号くらい間違えるなよ!

  23. 860 匿名さん

    854で正解です。
    加害者は理事です。

  24. 861 匿名さん

    理事が空き巣だから気をつけて!ですか?へー。

  25. 862 匿名さん

    ここは空き巣版ではありませんが空き巣の話が出ましたので書き込みをします。

    前に相次いで空き巣の被害が起きた時、当時の理事会はとても素早い対応で防犯対策に設備投資しました。
    住民の多くはその対応に安堵いたしましたし、当時の理事は優秀だったと思います。

    数年後、その理事達が反対派閥の住民たちに追い出され、理事は全員代わりました。
    今でも残念な気持ちと今の理事会への不信感があります。


  26. 863 匿名さん

    あれっ! 理事は任期はせいぜい2年だけど?

  27. 864 匿名さん

    全てが輪番制を取り入れているわけではないからね。

  28. 865 匿名さん

    本来は推薦が良いと思いますが、マンションではなかなか難しいですね。
    ただ原則輪番制でも、専門知識や資格取得者は留任をお願いする場合があります。

  29. 866 匿名さん

    大した問題では無いのに、民度と言うには悲しいね。

  30. 867 匿名さん

    理事は基本的には、2年交替の輪番制がいいのです。
    そうすることによって、できるだけ多くの者が管理組合という
    ものを理解することになりますから。
    但し、輪番制だと、年度によっては、能力の差がでてき、管理が
    難しいこともでてきます。
    そのカバー策としては、一部立候補制・推薦制を取り入れたら
    いいと思っています。
    うちは、現在その方法を取り入れていますが、順調に推移しています。

  31. 868 匿名さん

    >理事は基本的には、2年交替の輪番制がいいのです。

    強制的な押付けの輪番制は区分所有法違反でその規約・細則は無効です。

  32. 869 匿名さん

    >868
    強制的な押付けの輪番制は区分所有法のどの部分に違反するのか教えて下さい。

  33. 870 匿名さん

    (選任及び解任)
    第二十五条  区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によつて、管理者を選任し、又は解任することができる。
    2  管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるときは、各区分所有者は、その解任を裁判所に請求することができる。

  34. 871 匿名さん

    8  第二十五条の規定は、理事に準用する。

  35. 872 匿名さん

    869だけど、870と871は俺への回答だとして

    > 規約に別段の定めがない限り集会の決議によつて

    規約に輪番制とか何年度は何号室と定まっていれば問題無いのでは?

  36. 873 匿名さん

    そうです。問題ありません。

  37. 874 匿名さん

    選ぶのと押し付けるのとでは全く違います。
    当人に拒否権があるなしです。

  38. 875 匿名さん

    拒否権があっても実際に拒否すると避難されるのです。
    だから、拒否しないで会議を欠席し続ける理事が賢い!

  39. 876 匿名さん

    避難は批難の間違いだろうよ。頑張って!

  40. 877 匿名さん

    役員候補案を作るのは理事会ですから、この段階で本人の同意を得る努力をするのが一般です。

  41. 878 匿名さん

    管理人と理事の思いどうりになりそうなヘラヘラしてる住民が利用される。
    飲食店経営者とか商売人は辛いよね。

  42. 879 匿名さん

    輪番制、個人のリスクを含めるマンション保険の採用、共有部分の修理費で専有部分の修理を、自治会費を管理費から支払わせるなどなど全ては同じ根っ子の公金のたかり主義にほかならない。

  43. 880 匿名さん

    >879
    輪番制は、マンションの管理は全員でするのが基本だよ。
    総合保険の個人賠償特約は、保険に加入していない者が、階下に漏水を
    させたときのため。住民同士のトラブル防止も含めて。
    専有部分の給排水管の更新工事は、いずれ経年劣化は必ずやってくるための
    対応策と工事費及び工事の負担を一度で済ませるため。
    自治会費は管理費から支払うのではなく、口座を一時的に活用するだけのこと。
    経費の支払いは管理組合からだろうが、各人からだろうが、同じ住民が負担したもの
    には変わらない。
    修繕積立金は、読んで字のごとく、みんなの積立金なんだよ。

  44. 881 匿名さん

    >修繕積立金は、読んで字のごとく、みんなの積立金なんだよ。

    マンション管理組合の公金はすべてその使用には条件があることを理解できていない、公金たかり主義です。

  45. 882 匿名さん

    悪魔が友達の顔でウブな若者に手招きしているよ。
    偽善者の洗脳声がけ運動には気を付けて。

  46. 883 匿名さん

    >総合保険の個人賠償特約は、保険に加入していない者が、階下に漏水をさせたときのため。住民同士のトラブル防止も含めて。
    実際は管理会社の担当者のトラブル処理の負担軽減のため。
    もめ始めると収拾がつかない。

    >専有部分の給排水管の更新工事は、いずれ経年劣化は必ずやってくるための対応策と工事費及び工事の負担を一度で済ませるため。
    対応策の部分はOK。負担は、組合でしてはNG

    >自治会費は管理費から支払うのではなく、口座を一時的に活用するだけのこと。
    OK
    目的外行為だという輩で、「コミュニケーション条項の違法性に反論できた者はいない。」
    「徴収」の意味が理解できていない。


    >経費の支払いは管理組合からだろうが、各人からだろうが、同じ住民が負担したものには変わらない。
    NG
    組合で同時に工事をするのはOKだが、専有部分の費用は個人負担とすべき。
    判例があったんじゃないかな
    なくても
    積立金の負担率と、専有部分の工事費用の割合は一致しないから、不公平が生じる。

  47. 884 匿名さん

    >883さん
    専有部分の給排水管の工事を管理組合としてやるのは、オーケーという
    判例が出ていますよ。
    ただ、早くやった者への対応は考えなければいけないでしょうね。
    工事負担については、専有部分の床面積比を考慮します。
    積立金もそれに沿って大きい部屋は負担率がたかいですから。

  48. 885 匿名くん

    >>884
    >工事負担については、専有部分の床面積比を考慮します。
    >積立金もそれに沿って大きい部屋は負担率がたかいですから。

    権利能力なき社団である管理組合の財産について、各区分所有者は持分がありますか?

  49. 886 匿名さん

    >専有部分の給排水管の工事を管理組合としてやるのは、オーケーという判例が出ていますよ。

    間違い。最高裁判例は専有部分の配管が階下の天井裏に突き抜けている時のみ共用部分として修理可能だと。

  50. 887 匿名さん

    >886さん
    その判例をいっているんじゃないですよ。それは当然です。
    共用部分の工事と一緒にやるのに、積立金が使えるかという経費負担のことをいっているのです。
    旧住金の貸し出しでも、専有部分の給排水管については貸し出し条件に
    適いますからね。

  51. 888 匿名さん

    うそは書かないこと。

  52. 889 匿名さん

    (修繕積立金)
    第28条 管理組合は、各区分所有者が納入する修繕積立金を積み立てるものとし、積み立てた修繕積立金は、次の各号に掲げる特別の管理に要する 経費に充当する場合に限って取り崩すことができる。
    一 一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
    二 不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
    三 敷地及び共用部分等の変更
    四 建物の建替えに係る合意形成に必要となる事項の調査
    五 その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
    2 前項にかかわらず、区分所有法第62条第1項の建替え決議(以下「建替え決議」という。)又は建替えに関する区分所有者全員の合意の後であ っても、マンションの建替えの円滑化等に関する法律(以下本項において 「円滑化法」という。)第9条のマンション建替組合(以下「建替組合」 という。)の設立の認可又は円滑化法第45条のマンション建替事業の認 可までの間において、建物の建替えに係る計画又は設計等に必要がある場 合には、その経費に充当するため、管理組合は、修繕積立金から管理組合 の消滅時に建替え不参加者に帰属する修繕積立金相当額を除いた金額を限 度として、修繕積立金を取り崩すことができる。
    3 管理組合は、第1項各号の経費に充てるため借入れをしたときは、修繕 積立金をもってその償還に充てることができる。
    4 修繕積立金については、管理費とは区分して経理しなければならない。

  53. 890 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  54. 891 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  55. 892 匿名さん

    下級審の裁判例はいつひっくり返るか分かりません。
    このような事をつまみ食いと言い、不勉強の典型です。

  56. 893 匿名さん

    しかし、裁判官は参考にはするよ。

  57. 894 匿名くん

    >>893
    >しかし、裁判官は参考にはするよ。

    >>890 について、
    裁判所(正しくは、東京地裁ですね)は、客観的な利益衡量の観点から
    原告(特定の区分所有者)の予備的請求を認めたものであり、
    この裁判例をもって、管理組合が専有部分の工事費を支払うことが
    できると解釈してしまうことは短絡的すぎます。

  58. 895 匿名さん

    判例は判例だよ 素人がケチ付けられる事じゃないし

  59. 896 匿名さん

    費用的に公平が保てるならそれで 良いじゃぁ~ないのぉ~

    そのマンションの規約に前出の21条がもりこまれてるなら 良いじゃぁ~ないのぉ~

  60. 897 匿名さん

    現行制度は最高裁判所の判例につきその変更は慎重な手続きを設けて、容易に変更が出来ないようにしており、またこれに反する下級審の裁判があったときには法令解釈の違背があるとして取り消すことができる。
    法令の安定的な解釈と事件を通しての事後的な法令解釈の統一を図るためであり、最高裁判所の判例には後の裁判所の判断に対し拘束力があるものと解釈されている

  61. 898 匿名さん

    >判例は判例だよ 素人がケチ付けられる事じゃないし

    判例と裁判例は違うことを勉強しましょう。

  62. 899 Mr.反例

    判例 凡例 反例 范蠡
    判例は判例だよ
    ここにも判例お宅が参上!
    うちのマンションにもおるおる半霊お宅。
    お元気ですかー

  63. 900 暇入

    上古棄却の場合はどうなるの?

  64. 901 匿名さん

    >ここにも判例お宅が参上!
    ここにも唯我独尊が参上!

  65. 902 匿名さん

    >判例と裁判例は違うことを勉強しましょう。

    なにが違うのかおせーて ぼく むちなの

  66. 903 匿名さん

    最高裁の裁判例のみを判例と言う。

  67. 904 匿名さん

    アホくさ 管理組合関連で最高裁まで争うマヌケ そうははおらんな

  68. 905 匿名さん

    その判例をもとに自治会長らがワーワー騒いでたみたいだけど。。。。
    迷惑な。。。

  69. 906 匿名さん

    >アホくさ 管理組合関連で最高裁まで争うマヌケ そうははおらんな

    逃げ口上ですね。
    判例以外はいつでもひっくり返ることあるべしを覚えておこうね。無知なぼくちゃん!

  70. 907 匿名さん


    誰でも知ってる事を自慢げに?  おたく恥ずかしいよ

    ぼくむちなの とかいわれて  からかわてるの気付かないの? 笑 

  71. 908 匿名さん

    からかわれてもかっかしないよ。ぼくちゃん。
    下級裁判例を知識にするなんて無駄なことはしないことね。

  72. 909 匿名さん

    もう裁判例は削除されているし、どこの裁判例で内容は
    どうだったのかは分からないので、この話しは終わったんじゃないの。

  73. 910 匿名さん

    >908
    おたくよほど知能低いの?

    わたしNo.907だけど、みていて面白いからお宅がからかわれてること教えてあげたのに。
    下級裁判例が云々とか、可笑しなこと書かないよ、だからからかわれるんですよ。 笑 

  74. 911 匿名さん

    あーらら、こんなことになるから誰も理事受けなくなるのよね。
    金持ち喧嘩せず!
    団地諸君!年金を頼りに仲良く暮らしなさい。
    蓄えも底がつき年金暮らしではシルバーマンションも買えないのですから、支え合って団地を守りなさーい。

  75. 912 匿名さん

    マンション管理組合の基本は区分所有法です。
    裁判例は法律ではありませんので区分所有法を勉強しましょう。

  76. 913 匿名くん

    >>903
    >最高裁の裁判例のみを判例と言う。

    最高裁の判例があれば、それが判例であるのは当然として、
    最高裁の判例がない場合、上告はどうなるのか?

    民事訴訟法第318条(上告受理の申立て)第1項では、
    「上告をすべき裁判所が最高裁判所である場合には、最高裁判所は、原判決に最高裁判所の判例(これがない場合にあっては、大審院又は上告裁判所若しくは控訴裁判所である高等裁判所の判例)と相反する判断がある事件その他の法令の解釈に関する重要な事項を含むものと認められる事件について、申立てにより、決定で、上告審として事件を受理することができる。」
    と規定している。

  77. 914 匿名さん

    スレチはもういいよ

  78. 915 匿名さん

    “なぜ人は理事を受けたがらないのか。”

    このスレタイ、今住んでるマンションでは無縁です。
    20年以上の老朽物件ですが、前理事の任期満了の総会前には、立候補者が各世帯を回って委任状に立候補者の名前を記入して欲しいと活動しています。
    今までに住んだ所では経験したことがなかったので、気持ちが悪く関わりたくなかったにで、適当にあしらっておきましたが、目の前に美味しい餌でも吊るしてあるのか?盛りのついた馬のように皆さん必死で理事を受けたがりますよ。
    やっぱり餌が必要です。

  79. 916 匿名さん

    >>915
    どこの管理会社ですか?

  80. 917 匿名さん

    109の物件では、内密にこの方法で役員案を決めている。

  81. 918 匿名さん

    また出ましたね、109お宅
    915と109は関係ないでしょ
    何でもかんでも109騒動に巻き込まないの

  82. 919 匿名さん

    109関係者が、又スレ嵐だ。辞めましょう。心当たりがあるでしょう。

  83. 920 匿名さん

    役員はやりたがる人よりやらせたい人を選ぶ事です。

  84. 921 匿名さん

    オバちゃんは粗品に弱いから、騙されやすい。
    黒いリーダの安っぽい噂に流され易く、洗脳が切れたら何もなかったように『ハイハイもう忘れよ〜』が口癖。
    あの騒ぎは何だったの?
    教えてよ下さいな、ピンポン〜ピンポ〜ンのおばちゃま達。
    洗脳が切れたらお払い箱ですか?
    お可哀想に・・・


  85. 922 匿名さん

    >920
    取り敢えず日頃に付き合いのある人達で候補者選びをして本人の同意を得た上で理事会に役員推薦候補として提案してみます。

  86. 923 匿名さん

    それでは何時も決まった人が、マンションを好きなように支配しますよ。

  87. 924 匿名さん

    役員の選任方法は、規約に各マンションごとに吟味した方が良い。

    現在の状況では、どうしてもプロの管理会社寄りの役員選任になりがち。

    住民側にたった、公平な選任方法はないでしょうか。

  88. 925 匿名さん

    管理会社よりの理事はあまり居ませんが、組合員のなかで派閥は有りますよ。
    なので理事によって規約もコロコロ変わります。
    そこに巻き込まれたくない組合員は大勢います。
    よって、理事は受けたくないになる。

  89. 926 匿名さん

    >住民側にたった、公平な選任方法はないでしょうか。
    あります。
    >920
    >922

  90. 927 匿名さん

    順番かジャンケンが安全 悪意を持って立候補する輩もいるとか 危ない危ない

  91. 928 匿名さん

    輪番がイイ?
    じゃん拳ポイがイイ?
    誰がなってもいっしょってこと?
    立候補が多いところは、我が我がで喧嘩別れ!
    次々と役員が辞任して行くのであるよ。


  92. 929 匿名さん

    ↑ちゃかして得意?気の毒なだけよ。孤独なんだね。

  93. 930 匿名さん

    確かに殆どが立候補という理事会もありますが、上手くいかないでしょうね。
    自己主張が強いのは2人くらいが限度です。
    会議が荒れて辞任する人が後を経ちません。
    そもそも、立候補したがる人はいつも決まったメンバーですしね。
    その人が意のままになる子分を立候補させるケースもよくある。
    輪番はなぜそのブロックなのか疑問ですし決めた人の悪意を感じますから、くじ引きじゃんけんが公平かもしれませんね。


  94. 931 匿名さん

    貴方には支持者がいないから安心です。

  95. 932 匿名さん

    立候補するのはリタイヤして暇な出しゃばり屋か、ワルサを企む胡散臭い高齢者だよ。
    たいした知識や能力もない者にマンション荒らされるより、特定の人間が集まらない順番制が良いですよ。

    特定の人間が自分の意思を持って理事になりたいとか、長年務めるのは不正の温床です。
    気をつけましょうね。
    と、マンショントラブルに詳しい弁護士談。

  96. 933 匿名さん

    >立候補するのはリタイヤして暇な出しゃばり屋か、ワルサを企む胡散臭い高齢者だよ。 たいした知識や能力もない者にマンション荒らされるより、特定の人間が集まらない順番制が良いですよ。

    分かります。順番でないと貴方は一生、役員にはなれないからでしょう。

    >特定の人間が自分の意思を持って理事になりたいとか、長年務めるのは不正の温床です。 気をつけましょうね。 と、マンショントラブルに詳しい弁護士談。

    長年?任期があるのよ。
    特定の人間が自分の意思を持って理事になりたいとしても、総会での選挙か選任決議をする必要があるのよ。

  97. 934 匿名さん


    お宅の屁理屈は通用いたしません、前レスは現実です。

    また、任期はありますが規約によっては「再任を妨げないものとする」と記載有ると大変。
    暇で誰にも相手にされなくなった知識のない高齢者のやり放題となってしまいます。
    管理組合で選挙? 呆れてものが言えません。

    やはり、特定の人間がその意思でやるのは危険、特定の人間が集まらない順番制が良いですよ。

  98. 935 匿名さん

    面倒である程度労力がいる役員とか、自分から進んでやりたいと言うこと自体が胡散臭いな。
    多くの管理組合の役員は無報酬、あったとしても月に数千円の活動手当、怪しすぎでしょ。
    うちは役員の立候補なんていう設定自体無いからさ、立候補したくてもできないからOK!

  99. 936 匿名さん

    任期(2年)はあっても、ルールがコロコロ変わりあってない様なうちのマンション。
    20年で4期めとか、トータルで十年以上なんて人たくさん居る。
    立候補する人は毎回、胡散臭いオバちゃんとオジちゃん。


  100. 937 匿名さん

    下手な小説に過ぎない。

  101. 938 匿名さん

    下手な小説に下手な脚本、大根役者ががん首揃えて理事会議。

  102. 939 匿名さん

    自治会ののりで理事会はやめてくれ

  103. 940 匿名さん

    そのメンバーを選んだのはあなた自身です。

  104. 941 匿名さん

    そのメンバーの顔と名前が一致する組合員は限られています。
    ほとんどの組合員は自分以外なら誰でも良いのです。
    それをいいことに立候補理事たちはやりたい放題。
    いつまで続く、この状態。
    いまさら輪番制?
    反対派閥の立候補を阻止するためなのか。
    まあ、お手並み拝見。

  105. 942 匿名さん

    >ほとんどの組合員は自分以外なら誰でも良いのです。
    >それをいいことに立候補理事たちはやりたい放題。

    結果がどうなろうと組合員の責任である事は明らかですね。

  106. 943 匿名さん

    >それをいいことに立候補理事たちはやりたい放題。 いつまで続く、この状態。

    任期を守り犯罪に走らなければ見上げた理事ですね。
    貴方自身はお呼びでないのが寂しいですね。

  107. 944 匿名さん

    犯罪に走るなんて。。。
    どんな犯罪かな?

  108. 945 匿名さん

    派閥があるから、理事は辞められない。
    派閥があるから、やりがいがあるというもの。
    理事会は男のロマンなり。

  109. 946 匿名さん

    どんな犯罪があるか分からないとは。
    理事には任期がないとは。
    何をか言わんや。

  110. 947 匿名さん

    だから若い人が多く入居する新しいマンション、理事は順番制が主流。
    胡散臭いのは排除に限ります。

    立候補や推薦で理事を決めるのは築古で住人も古い住宅が多いのは国交省のデータ通り。
    だから築古の中古マンションは若い人は買いません。 近所とも話も合わないでしょう。

  111. 948 匿名さん

    それで古いマンションはスラムに一直線なんだ 立候補理事に喰い散らかされて 恐

  112. 949 匿名さん

    正に今そうかも。
    どうせ五十代以上の年寄りはローンも無理だから九龍マンションと共に生涯を終えるよね。
    冥土の土産に心残りのないよう暴れさせてあげましょう。

  113. 950 匿名さん

    若い人は泣き言が多いね。
    勉強が足りない負い目の泣き言のようにしか聞こえないね。

  114. 951 匿名さん

    理事は男の浪漫。
    理事を受けるなら新築に限る。


  115. 952 匿名さん

    若い者は、年金は将来もらえないかもしれないので、納めたくないといっている
    アンポンタンがいるけど、年金がもらえなかったら、一体どうやって生活して
    いくのかといいたいね。
    全員が、貯蓄や個人年金を積み立てられるとは限らないんだよ。
    そういう気持ちがあっても、リストラにあったり、病気したり、子育てや住宅ローン
    等に追われついつい貯蓄や積立ができないという者が必ず出てくるんだよ。
    口では恰好いいこといいながら、全員が自立できる訳は絶対ないしね。
    となると、年金がなくなれば、生活保護者だらけということになる。
    生活保護の支給額は国民年金より高いし、医療費も全て無料、おまけに交通費まで
    請求できるんだから、その経費は莫大なものになる。
    将来的にも、年金は必要だということを理解しないとね。

  116. 953 匿名さん

    >949
    あんたもいずれ老人の仲間入りをするんだよ。
    30年もすれば、おじいちゃんだからね。すぐくるよ。

  117. 954 匿名さん

    お婆ちゃんかも知れないよ。

  118. 955 匿名さん

    なぜ理事になりたがらないか?
    区分所有法と管理規約が読めないからです。
    今の若者は困ったもんだね。家庭維持も出来ているのかしら。
    管理費等の滞納だけは止めて下さい。集金に行くと女房の悲しい顔を見るのは忍びないね。

  119. 956 匿名さん

    理事は順番に回ってくるから心配要らない。

  120. 957 匿名さん

    キャシュで幾つもマンション所有している若者の立候補求む!

  121. 958 匿名さん

    955様へ
    15年前に理事の経験がありますが、管理費の滞納者に若い世代(30代)の居住者はおられませんでした。
    同じ若い世代でも親御さまの世代も違いますから、お若い方に滞納者が多いのは躾の違いということでしょう。

  122. 959 匿名さん

    滞納者が多いのは、自営業者。
    うまくいってるときはいいけど、つまづくと、2~3万のお金にも
    こまってくるから。
    リストラされた者もそうかな。

  123. 960 販売関係者さん

    最近ではローンが終わってない年金受給者もいらっしゃるのです。
    ローンは60才までに返済しましょうね。

  124. 961 匿名さん

    理事に立候補するような住民はマンション内の嫌われ者。
    だから、人当たりが良く比較的に評判の良い住民に擦り寄り、理事に誘います。
    宗教の勧誘と同じ手口ですから、気をつけましょう。

  125. 962 匿名さん

    立候補者は総会での選挙の洗礼を受けるのですよ。
    何で怒るのか不思議ですね。

  126. 963 匿名さん

    なるほどね。
    やはり罪を洗い清めていたのか。
    バプテスマ

  127. 964 匿名さん

    バプテスマ!
    罪深い理事たちよ、今こそ神の子に生まれ変わり、組合員のために償いなされ。

  128. 965 匿名さん

    理事に立候補するのは自分のいいようにしたいことがあるから。
    理事長になればたいていのことはできる。

  129. 966 匿名さん

    理事に立候補する者には敬意を表したいね。
    第一理事に立候補しても、収入になる訳でもなく、みんなのために
    時間や労力を割かなければならない。
    立候補する理事を批判する前に、何にも参加しなくて人任せで、ただ
    批判だけする者の方がもっとたちが悪い。

  130. 967 匿名さん

    >965
    理事長になれば何でもできるって、何をしたいの?

  131. 968 匿名さん

    理事長にならなくても、理事になるだけで何でもできます。
    皆なにかしたいから、立候補するんですよ。
    966さんもその一人でしょう。




  132. 969 匿名さん

    そういえば数年前、ペット禁止のうちのマンションで飼っている住戸が数件あり問題になった。
    結局、処分するのもかわいそうってことで『今飼っている一代限り』だけということに。
    その時は知らなかったが、ペットを飼っていた中に当時の理事長がいた。

  133. 970 匿名さん

    ちょっとした工事を自分の身内の業者にやらせるなんてことはいくらでもできる。

  134. 971 匿名さん

    「マンションが傾いてる気がする」とか「横領が行われて気がする」とかならわかるが、
    それ以外の理由で理事に立候補してみんなのために何をしてくれる?

  135. 972 匿名さん

    組合と管理会社の管理に対する弱点を追及すると、
    間違いなく、理事や理事長の推薦は無くなる。
    役員をしたくない住民は、実践してみるとよい。
    もしかして逆の時もあるから気を付けてください。
    クレーマーの方が生き生きして楽である。
    追及される者よりも、追及する方が楽ですから。

  136. 973 暇入

    総会で騒いでも無駄ですよ。

  137. 974 匿名さん

    ここに書き込んでる方の殆どは、理事経験者かと思いますよ。
    内情を知ってこその意見でしょ。
    横領が行われているなど憶測で誹謗中傷を行い、後釜を狙う立候補者もいますが、殆どの場合証拠の無いでっち上げに終わります。
    マンションが傾いているなら、理事会に工事の依頼をすれば良いこと。

  138. 975 匿名さん

    >>マンションが傾いているなら、理事会に工事の依頼をすれば良いこと。
    去年、話題になった横浜市西区にある住友不動産のマンションが傾いていた問題。
    入居直後に異変に気付いたにもかかわらず、10年以上も対応しなかった住友不動産と、
    工事管理をしたゼネコン。
    当初は、「東日本大震災の影響」と説明し部分補修していた。
    5棟のうち傾いている1棟に住む人が理事になり、本格的な調査をしたところ杭が支持層に
    届いていないことがわかった。
    で、住友不動産は該当する棟の住民に仮住まいへの転居を要請。
    仮住まいの賃料や引っ越しに伴う費用は同社が負担となった。
    単独で理事会に工事を依頼したって部分補修がいいとこ。

  139. 976 匿名さん

    NO.971のような理由で立候補する人、正義の味方にみせて指示を集めようとする悪い人ですね。

  140. 977 匿名さん

    理事に立候補するなら、先ずはペット問題解決しなさい。
    ペット飼ってる人って、ヤヤコシイ人多いからって後回ししないのよ、理事さん。

  141. 978 匿名さん

    >>横領が行われているなど憶測で誹謗中傷を行い、後釜を狙う立候補者もいますが、
    >>殆どの場合証拠の無いでっち上げに終わります。
    横領している管理会社社員の書き込み?

  142. 979 匿名さん

    管理組合理事の書き込みです。

  143. 980 匿名さん

    管理会社や理事長の横領発覚のニュースを見るたび、なんで2年も3年も気づかないのかと
    いつも思う。

  144. 981 匿名さん

    会計が無能だから。

  145. 982 匿名さん

    違いますよ。組合員が総会の不正な会計報告を理解できていないと言うことです。

  146. 983 匿名さん

    新聞なんかで読むと、銀行の残高照会を偽造してコピーで理事会に提出したりと手口が巧妙になってきた。
    少なくとも理事会は原本を見るべし。

  147. 984 匿名さん

    やはり横領とか噂をたてて後釜に入る理事は、悪いことをするのですね。

  148. 985 匿名さん

    横領とかの不正行為は、単独犯よりも、管理委託先と受託先の共謀。

  149. 986 匿名さん

    自分のマンションの理事会も悪いことしてるかと思うとちょっと心配になります。
    理事も次々と辞任しているし、表に出してはいけない秘密を知って消されたのかも知れない。
    今の世の中、何が起きてもおかしくないと番長が言ってましたし。

  150. 987 暇入

    理事会では偉そうに話さないとダメです。

  151. 988 匿名さん

    普通に発言しただけで、偉そうだと怒られましたよ、ヒステリーお婆ちゃんに。
    そのお婆ちゃんが管理会社の舎弟にされていましたが。

  152. 989 匿名さん

    >>やはり横領とか噂をたてて後釜に入る理事は、悪いことをするのですね。
    こんな話は聞いたことがない
    むしろ横領の噂をたてるとみんなが関心を持つから悪いことなんてしにくくなる。
    悪いことをしたかったら、輪番でたまたま廻って来た時にくじ引きで理事長にならないと。

  153. 990 匿名さん

    輪番やくじ引きは悪の温床と?

  154. 991 暇入

    理事会ではマンション管理士資格が役に立ちます。

    それか、

    勤務先が大手電機メーカーで部長やってます、とか

    自分は偉い!ってことをひけらかさないと

    他の住人は言うこと聞きません。

    発言する前に、自慢話は必須です。

  155. 992 暇入

    たぶちさんの

    宅建資格ではなかなか

    難しい。

    いまでは東急に丸め込まれているでしょう。

  156. 993 匿名さん

    宅建はあまりマンション管理に関係ないような気がするが、
    持ってるだけで賢こそうには聞こえる。

  157. 994 匿名さん

    >>輪番やくじ引きは悪の温床と?
    立候補より目立たないってことだろ。

  158. 995 匿名さん

    立候補すると言うことは=おれ不正働きたいから理事やらせろと言ってるのと同じ

  159. 996 匿名さん

    普段から感じ悪く傲慢で、コミュニケーション障害やトラブルメーカーがおおいですけど。

  160. 997 匿名さん

    >立候補すると言うことは=おれ不正働きたいから理事やらせろと言ってるのと同じ

    ここまで根性が卑屈になった理由は何でしょう。
    過去の家庭環境くらいしか考えられません。
    気の毒に思います。

  161. 998 匿名さん

    立候補する人は自身があったり、強い志のある人が多いが、頑固で自己中心という面もあります。
    悪い面が多く出ると、前レスにもあるように嫌われ集団のように孤立するのでしょう。
    ただ、専門分野でご活躍のある立候補者はドンドン立候補して欲しいものです。

  162. 999 匿名さん

    多くの場合報酬もない理事に自分から就任したいと言うのはいかにも胡散臭い。
    リタイヤし世間が誰も相手にしなくなり、何でもいいから肩書が欲しいとか、目立ちたいとか、
    役に立ち尊敬されたいとか、暇な高齢者のワガママ自己中な思考でしかありません。
    もしくは出入り業者や修繕工事などで便宜を図り悪事をはたらく輩なのかな。

    どちらにせよ精神的、物欲的にも管理組合を利用しようとする寂しい老人が多い。
    マンションにとっては非常に迷惑な存在。

  163. 1000 匿名さん

    立候補者でまとまってる方がしっかりした組合
    いつでも立候補を募れる環境にしておかないと、まともな運営はできませんよ

  164. 1001 匿名さん

    >999
    会社をリタイアした者の中には、何かボランティア活動をしたいと
    思っている者も相当数いるんだよ。
    そのとき、自分がマンションに住んでいれば、身近に感じるだろうから、
    マンション管理士の資格を取得して、理事に立候補してマンションの管理
    をやっている者もいるんだよ。
    勿論資格云々は関係ないんだけど、ボランティアとして有効なお手伝いを
    するのであれば、勉強して知識や情報をみにつけるのは、必要だからね。
    何も、自分の利益になるために、理事をやるんではないよ。寧ろ、お金は
    自己負担するのが多くなるけど。

  165. 1002 匿名さん

    精神的な自分への利益の為に立候補とは、マンションが迷惑。
    暇ならじっとしていて下さい。
    また、立候補~幾度も再選、同じ人が長く理事を続けるのは不正の温床。
    理事は順番で出来るなら皆が経験するのが最善、不正もし難いですしね。

  166. 1003 匿名さん

    >1002
    素人だけでマンションの管理をすることのムダとかが理解できない
    ようですね。
    うちのマンションにも、当然任期はありますよ。
    うちのマンションは立候補者3名以内、と理事15名、監事2名の
    計20名で構成されています。
    立候補以外の役員は輪番制です。
    任期は、3年以内となっています。
    大規模修繕工事は専門委員会の設置、それ以外の工事については、例えば
    500万円以上の工事については、専門委員会で業者や時期等を検討して
    理事会に提案するようになっています。
    不正とかは考えられません。

  167. 1004 匿名さん

    追伸、立候補者の任期も3年以内です。

  168. 1005 匿名さん

    >理事は順番で出来るなら皆が経験するのが最善、不正もし難いですしね。

    順番、輪番は不適格者の選別が出来ないし、望まない者に押し付ける結果となり、当然に結果は良くない。
    候補者の立候補を含む推薦制にして総会にて審議して、定員を超す人数の候補者の場合は選挙を行うのが一番良い。

  169. 1006 匿名さん

    >素人だけでマンションの管理をすることのムダとかが理解できないようですね。

    お宅も素人でしょ 立候補するのがプロとはいいませんよ タダ暇なだけ
    マンション買うなら誰でもある程度管理の学習してますよ

    老人の暇つぶしや見栄の為に立候補までして管理組合使うのよしてね 老人会とかあるでしょ 

  170. 1007 匿名さん

    修繕委員長とか?

  171. 1008 匿名さん

    >任期は、3年以内となっています。
    >追伸、立候補者の任期も3年以内です。
    「再任を妨げないものとする」と、書いていなければいいけどね。
    そうでなければ立候補なら任期は関係なくなってしまうし、好き放題。

    それにしても管理組合で立候補とか? 生徒会じゃあるまいし、何がしたいの?
    すべての所有者が公平に責任果たすのが集合住宅の当然のあり方。

    所詮暇なマンション管理マニアでは、誰が理事やっても同じことだよ、輪番でいいでしょ。

  172. 1009 匿名さん

    理事の能力で全然変わるでしょ
    無駄なお金を払い続けてる組合はものすごくありますよ

  173. 1010 匿名さん

    輪番制でも古たぬきそばやお局がワーワー口出ししてくるのだ。
    陰でオブザーバー気取り。

  174. 1011 暇入

    誰がやっても同じではないが
    改革すると家族がいじめられるから
    単身者しか改革は無理でしょう。

  175. 1012 暇入

    輪番理事だけだと、相見積もりをとるのが事実上不可能になります。
    結果としてすべて三割から五割増しの値段で買うことになる。
    なんで相見積もりをとるのが事実上不可能なのかは
    やってみればわかりますよ。

  176. 1013 匿名さん

    実力のなさを輪番のせいにしてもなぁ
    主導権どうやって握るかですよ

  177. 1014 暇入

    私は改革できたが、あなたを含む輪番理事には荷が重いであろう。

  178. 1015 匿名さん

    あなたが輪番理事なんだけど

  179. 1016 暇入

    ↑あなたでは無理。

  180. 1017 匿名さん

    20年以上のマンションは、老人に発言力があり若い世代や、中古購入者の意見は古たぬきが潰します。

  181. 1018 匿名さん

    >すべての所有者が公平に責任果たすのが集合住宅の当然のあり方。

    区分所有者は管理規約を遵守義務はあるが、役員への就任義務はない。
    勉強しましょうね。

  182. 1019 匿名さん

    主導権争いがあるの?
    派閥争いも?

  183. 1020 匿名さん

    そんな事は無いでしょう。規約に従う義務があるなら、規約に従わないといけません。

    たとえば、規約に理事の順番制が定められたら、従わないといけないのではないですか。?

  184. 1021 匿名さん

    輪番制になったのですが、縦一列とかではなく歪な形で振り分けられており、理事の采配で住民の色分けをされているようで納得がいきません。
    しかし総会で承認されましたので、我が家のブロック内でマン管師の資格を取る為に勉強会を開くことになりました。
    主導権が欲しいわけではありませんが、古いマンションなので派閥争いに巻き込まれない為に頑張っています。

  185. 1022 匿名さん

    >たとえば、規約に理事の順番制が定められたら、従わないといけないのではないですか。?

    そんなことを規定できるわけがない。
    規約を勉強しましょう。

  186. 1023 匿名さん

    規定できない?

  187. 1024 匿名さん

    1022さん、

    区分所有法を学習して下さい。役員選任方法は規約に制定できませんか。?

  188. 1025 匿名さん

    どこの管理規約でも役員の任期、選任方法、誠実義務などの規約はあるでしょ。
    新築マンションの原始規約なら理事役員は順番輪番となってるマンションが多いね。

    自分から役員やりたがるのは高齢の方しかいませんね。

  189. 1026 匿名さん

    あの、築20年過ぎてから輪番になりました。
    昨年は全員立候補でした。
    その前は立候補、推薦、残りはくじ引きでした。
    うちのマンションおかしいのかな?

  190. 1027 暇入

    もともと民主主義はカルトだと言われてます。
    神の下に平等なんです。
    神を否定するとうまく運営できません。
    管理組合で言えば、管理会社を神と捉えれば極めて安定した運営になります。

  191. 1028 匿名さん

    最初から順番制にしないと理事やる人いないしね、もめるんだよ。
    普通は各フロアーごとに理事を選任、そのフロアーごとに順番だよね。
    14階建140戸なら理事が14人ってな具合でしょ。

  192. 1029 暇入

    管理会社に管理者をやらせれば理事会も理事長もいりません。

  193. 1030 匿名さん

    1021の歪なブロックは、理事の悪巧みかもしれません。
    普通は縦一列ですよ。

  194. 1031 暇入

    たぶんひとつの階に理事一人じゃないからです。

  195. 1032 匿名さん

    ↑違います。
    ブロックごとの輪番制です。

  196. 1033 匿名さん

    民主主義はカルト
    カルト集団が民主主義を正当化する怖さ

  197. 1034 匿名さん

    (選任及び解任)
    第二十五条  区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によつて、管理者を選任し、又は解任することができる。
    2  管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるときは、各区分所有者は、その解任を裁判所に請求することができる。

  198. 1035 暇入

    換言しますと、
    理事長として改革する!ということはもはや神になる!ということです。

  199. 1036 匿名さん
  200. 1037 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556713/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2