管理組合・管理会社・理事会「なぜ人は理事を受けたがらないのか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. なぜ人は理事を受けたがらないのか。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-23 11:26:55

そんなに負担としては大したことないのに、その嫌がり様ったら凄い。
理事メンバーがやっと決まっても理事長の押し付け会い。終いにはジャンケンで
負けたのが理事長とか別に理事長は罰ゲームじゃないんですけど。

そんなに嫌なもんなんですかね。

[スレ作成日時]2012-06-06 10:06:28

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ人は理事を受けたがらないのか。

  1. 571 匿名さん

    理事8人なんかだと中途半端すぎて意見がかたよる。
    全員出席ならいいんだけど。
    理事会に出てくるのはたいてい5人くらい。

  2. 572 匿名さん

    >567
    >うちは痴呆の人(区分所有者)を家族が介護している家が数件ある。

    なんの問題もない。

    「うちは痴呆の人(区分所有者)のみの家が数件ある。」

    こうなったら大変

  3. 573 匿名さん

    >>うちは痴呆の人(区分所有者)を家族が介護している家が数件ある。
    >なんの問題もない。
    区分所有者でなくても親族や配偶者が理事を出来るって管理規約になっていればね。
    標準管理規約通りだと痴呆の人本人が輪番で役員に指名されても代理は出来ない。
    そういう人は、「俺は呆けてないぞ~」って言うんだよ。

  4. 574 匿名さん

    2025年には団塊の世代は75歳♪
    国民の4人に1人が年金生活者。
    マンションオーナーの何人に1人が認知症になるのか?

    オレオレ詐欺じゃないんだから、高齢者にマンション売り付けるのはやめて欲しい。

  5. 575 匿名さん

    いつも無愛想だった隣の爺さんがエレベーターで会ったら「こんにちは。今日は天気がいいね」な
    んて言うようになった。
    何が起こったのか不思議だったが、こないだ奥さんに「痴呆になったのよ。ふらふら出て行くから
    外で見かけたら教えてください」ってこっそり頼まれた。
    部屋で奇声を発していることもあれば以前より穏やかになることもあるらしい。

  6. 576 匿名さん

    年齢別の認知症の人の割合
    65~69歳では1.5%、年齢が5歳上がるごとに約2倍、85歳以上では約4人に1人が認知症

    うむ
    マンションは老朽化、住民は認知症
    そして理事会では「俺は呆けてないぞ~」と明後日の発言

    よういならぬ事態となりますな。

  7. 577 匿名さん

    やはりマンションの将来を考えると、
    結論としては、理事長に資格制なりで規制して、
    なんらかの方法を講じる時期にきているのかな?

  8. 578 匿名さん

    団塊世代が長生きすると徘徊老人だらけでマンション内も賑やかになるかも。

  9. 579 匿名さん

    徘徊だけならまだしも
    内廊下で*ンコ漏らされでもしたら
    たまらん

  10. 580 匿名さん

    団地も古くなると頻繁に救急車が来るからね、騒がしい。

    住人の老人比率上がったら管理は第三者管理、マル投げでいきましょう。

    でないと 元気な老人が負担ばかりでかわいそう。

  11. 581 匿名さん

    うちのマンションって身障者用駐車スペースがあるんだけど20年前には誰も使っていなかった。
    もったいないから月極で駐車料金が入って来る一般の駐車場にしてしまおうかって話も上がって
    いたくらい。
    今は、透析の送迎車・デイケアセンターの送迎車・救急車と大活躍している。
    団地じゃないけど救急車は多いよ。

  12. 582 匿名さん

    住人の老人比率上がったら管理は第三者管理、マル投げに介護保険が使えるようになるといいですね。

  13. 583 匿名さん

    何をのんきな事を仰っているの、今や老人は老々介護で自宅に押しやっているのが現状です。
    マンションでも同じです、管理を第三者に頼るなら管理費、修繕積立金の他に有料介護施設化=一老人につき四千万円だせば何とかなります。せいぜい貯金してください。

  14. 584 匿名さん

    みんなでボケれば怖くない!

    第三者管理お願いして後は個々の介護保険フル活用ですね。
    介護士さん用の駐車場も多く用意して準備完了。
    ネットスーパーとセブンミールの利用も忘れずにね。

  15. 585 匿名さん

    そのへんのどうってことないマンションでも築20年くらいまでなら中古で買う人もいて若い人が
    入ってくるけどさすがに築30年を超えるとすごい老人とそこそこの老人だらけ。
    大規模修繕工事のメインは外壁補修じゃなくてバリアフリー工事だったりして。

  16. 586 匿名さん

    古い団地だと65歳以上(リタイヤ済み)が7割以上とか普通にあるよ。
    若い人はそんな空間買わないよ。

  17. 587 匿名さん

    昭和40年代の分譲団地なら後期高齢者が4割とかだろうね コワイ!

  18. 588 匿名さん

    >>昭和40年代の分譲団地なら後期高齢者が4割とかだろうね コワイ!

    規約改正して、管理組合で空き家買取り、ダンスクラブ的な社交場を
    創る。
    後期も、前期も、元気になる。めだたしメデタシ。

  19. 589 匿名さん

    そんなものより
    実用的には管理組合名義の納骨ルーム(組合員のみ特別料金)にしたほうがいい
    お盆の頃は、管理費でお坊さん呼んで読経してもらう
    ゲストルームの近くは避けましようね
    怖がりのお客さんがいるかもしれないので

  20. 590 匿名

    他の組合員の協力がないからでしょう。
    区分所有者に管理組合が財産管理組合であることを理解させることがたいせつです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸