匿名さん
[更新日時] 2012-11-07 23:11:20
東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。
強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。
あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233760/
こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-06-06 04:01:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
921
匿名さん
超高層タワーマンションは免震装置をつけても、躯体が柔構造で柳に風。だから大きな効果は得られないというのが専門家の考え。
震災以降、免震の揺れないイメージで売っているマンションが出てきてますが、正確には、高層階になればなるほど躯体の強度を落とせる分、経済性に優れているというメリット以外は免震のよさはないというのが正しい。
塔状比の話は、直接基礎(べた基礎)だと、2.5倍が限界で、杭基礎は4倍といわれてます。免震装置の可否のことではありません。建物の高さの限界の事です。免震、耐震関わらず、超高層タワーマンションは地震が起きると揺れ幅は多少違いがあるかもしれませんが、高層階での大きくゆっくり揺れる感覚は同じです。
-
922
匿名さん
高さと横のアスペクト比が3倍以上だと免震は適さない(日本免震構造協会)
-
923
匿名さん
次の箇所で液状化の発生を確認しています。
・漣橋(潮見1丁目~辰巳2丁目)
・新木場全域
・新砂2-5
・辰巳橋取付道路(東雲1丁目)
・辰巳1-10
・辰巳2-1
・辰巳2-9
・東陽1-3
・東陽2-4
・豊洲3-5
・豊洲5-6
・若洲2丁目
地震直後の江東区HPより
-
925
匿名さん
液状化がマンションに影響無いのは世界の常識なのに。。
-
926
デベにお勤めさん
>923
マンション選ぶときに液状化とか気にする奴、見たことねーよwww
-
927
匿名さん
-
929
匿名さん
世間的には液状化なんて忘れられてるし。
しかも、M9クラスの超巨大地震だったのにバケツの砂まいたくらいで済んでるし(笑)
-
930
匿名さん
-
932
匿名さん
-
933
匿名さん
液状化するとトイレが1か月間使えなくなる埋立地。
もう一度大震災が来たら、内陸との差は歴然になる。
-
-
934
匿名さん
-
937
匿名さん
933と935を管理人さんに削除依頼しているけど、削除されないって事はネガティブ材料として重要との判断なのでしょう。
煽り投稿はスルーでいいでしょう。
-
938
匿名さん
地震で水道管が破裂し道路や共同溝が冠水する場合がある by wikipedia「電線類地中化」
-
939
匿名さん
-
940
匿名さん
埋立地は段違いに地中へのダメージは大きいだろう。常識です。
-
941
匿名さん
そういういい加減な偏見はやめましょう。
都水道局の資料だと、23区内の水道管路の耐震化率を見ると江東区は2番目に高い。
耐震化されていないところが危険というのは常識でしょう。
-
943
匿名さん
-
944
契約済みさん
942さん
×投稿者の属性推測
○情報の吟味
一見不利そうな条件が人の手を経ると有利になるというのは、人類社会の常識じゃないですか。
スレ本文にも慢心はいけないと書いてありますよ。埋め立て地じゃないから安全なんて思ったら大間違いですよ。
-
945
匿名さん
>941
タワマン検討者、特に再開発指定なら耐震化率は気にする必要ないし。どこも立派に整備されてるから。
埋立地だと、駅も危ないんじゃないの?
-
946
匿名さん
そういう意味では、都内の湾岸エリアも立派に整備されてますね。
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
液状化とその対策はよく理解してますよ。
それ以上の事は想定外だけどね。
-
950
匿名さん
震災後にアンケートをとったところ、マンション購入検討者の3割は埋立地だけは絶対に買いたくないと回答しているそうですね。埋立地のほうが安全だというなら、埋立地のマンションであることを全面に打ち出して販売したらいかがでしょうか?
-
951
匿名さん
震災後に何度も即日完売しましたからねぇ。
人気あるのは確かでしょう。
-
952
匿名さん
950さんの言う方針で販売しているみたいだから、誠実でよいとの評価を受けていると思いますよ。
MRいけばきっと理解できますよ。
ご興味あれば、MR行ってみては?
まだ部屋は残ってますよ。
あ、それと埋立地を知らなくて購入する方はいないですよ。
-
-
953
匿名さん
企業戦略に完全に乗せられてる人が住めばいいんじゃないのかな。
ただし、中古になったら不動産屋の仲介には戦略も何もないだろうけど。
一生、埋立地で様々なネガティブ要素と戦いましょう。
-
954
匿名さん
953さんは一生、埋立地に様々なネガティブ要素を持ち続けるのですか?
それ、すごく淋しい人生ですよ。。。
-
955
匿名さん
そもそも危険と見なされるエリアに人が住むような政策を国は取らないよ。
南側には都民タワーもあるからね。キャナルコートはUR公団中心。
別に企業戦略に乗せられているわけではありませんよ。
ただ、住みたい人が住めばよいというのも当然の事だね。
-
956
匿名さん
国の政策ですが、原発の周辺はどうなんでしょう?津波で飲まれた町や国道は?
-
957
匿名さん
原発が都内にないのは何故でしょう?
道路は国交省。
-
958
匿名さん
まあ埋立地への懸念や不安は今も根強いのは確か。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
959
匿名さん
この掲示板のルールを知らない方がいらっしゃるようですね。規約はよく読んだ上で投稿しましょうね。同意して投稿なさっているはず。
949、958
業者、営業の書き込みを指摘する投稿は削除対象です。
有意義な話し合いをしましょうね。
-
960
契約済みさん
958さん
もうすぐ541戸が販売済みになるので、半分近く明かりが点かないことはありませんよ。
第二期までで半部以上が売れたんですよ。半年以上前のことですが、ご存知でしたか。
-
962
匿名さん
23区でこれだけ大規模に3.11で泥が出た場所は、東雲くらいでしょう。
-
963
契約済みさん
-
-
964
匿名さん
そういえば、東雲の1駅先にある新木場は、埋立地の夢の島だね。
3.11で高速道路の橋も壊れて暫らく通行できなかった。埋立地の脆弱性。
-
965
契約済みさん
このスレも散発的で間延びしてきました。
最近はよくパークタワー東雲の掲示板を見にゆくのですが、そちらのほうに地震系ネガのみなさんは移ったようですね。
結局ネガさんが懸念したような販売腰折れもなく、プラウド東雲は計画的に完売へ向かっているようです。
-
967
匿名さん
ポジも三井に応援に行かなくちゃね。同じ東雲だからね。
-
968
匿名さん
ここも完売間近だからなぁ。
地震・液状化の妄想ネガも悔し涙を飲んで撤退といったところか。
-
969
匿名さん
ここは耐震構造ですよね。
超高層ビルは地震のときに中層階の層間変形角が大きく負荷がかかると思いますが、その対策はありますか?
また、長周期地震動の対策が義務化される可能性がありますが、既存不適格になるリスクはありますか?
-
970
匿名さん
>968
プラウド東雲が相手にされなくなっただけ。
今時マンション販売会社の即日完売発表を真に受ける間抜けな購入検討者なんかいないよ(笑)
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件