東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート4
匿名さん [更新日時] 2012-11-07 23:11:20

東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。

強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。

あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。


前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233760/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-06 04:01:23

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 54 匿名さん

    耐震はしてますよ。

  2. 55 匿名

    免震の莫大なメンテ予算とは具体的にどのようなものですか?現段階では、これまでに装置の取り換え等の大掛かりな作業が必要になった例はないと聞きましたが。装置も50年はもつと聞きましたし、マンションで必要なメンテ費用は何かあるのでしょうか。

  3. 57 匿名

    なるほど。そのあたりのリスクを考えて、免震のレックスにするか、耐震のプラウドにするか。もう少し迷います。

  4. 58 匿名さん

    閉鎖してください

  5. 59 匿名さん

    4年以内に首都圏で大地震があるとの予測があるので、免震、制震、耐震を語る以前にあと5,6年は風見鶏になってみるという方法もあります。

    マンションは高い買い物なので購入をあせる必要は全くありません。

  6. 60 匿名さん

    5,6年様子見て大地震来なかったらどうしよう…
    さらに起きる確率上がりそうだから…
    教えて!

  7. 61 匿名さん

    地下杭が60mもある物件に不安あり。
    免震・耐震以前に、これだけ地中深く掘らないと支持層がない物件は、他に無い。

  8. 62 匿名さん

    天気予報が雨なら傘を持って行くだろ。
    地震がくるってわかっていたら埋め立て地のマンションましてや免震や制震じゃないマンションなんて避けるべきだろ。

  9. 63 匿名さん

    つまんない…プンプン
    過去スレで議論されているからご興味ある方はじっくり読んでくださいな。

  10. 65 匿名さん

    4年以内って、東大教授が山勘だって釈明してたけど。

  11. 66 契約済みさん

    40さん
    本物件はコンクリートの接合部分につかうモルタルも含めての「オール」150Nが新しいということだったと思います。クロスエアタワーとはそこが違うポイントではないでしょうか。


    59さん
    私は地震が来る前に、引越ししたいなぁと考えています。
    引渡し前に地震が来たら、物件の損傷などを補償してもらえたりしますが、現住居でひどい被災をしたら元も子もないからです。より安全な本物件に引っ越した後なら、より安心です。

    あと60さんの言うとおり地震を待ってたら機会を逸します。地震対策の観点だけで立地や時期を選ぶわけではないですからね。
    あせる必要は無いと思いますよ。住宅は買わなきゃいけないモノではないですから。


    62さん
    本物件は制震装置は付いていませんが、バンドルチューブ構造なので構造自体に制震効果があります。
    機構依存よりは良いのではないかと思っています。

  12. 67 匿名さん

    野村証券の大田淵、小田淵もここを買ったようだ。大林の物件だから構造は大丈夫。スーパーゼネコン構造設計部NO.1は
    大林組構造設計部なのだ。これ業界の常識。大林は、丈夫で長持ち。コンクリートの質が大成とは1ランク各上。

  13. 68 匿名さん

    代官山ヒルサイドテラス。アドレス代官山に負けない湾岸!!それが誇り~~プラウド東雲タワークロノレジです。天下の大林施工。スカイツリーの職人、大量投入。代官山がダサく見える、タワー、祖国日本の誇りプラウドタワー。いけない、服から、本当のほこりが出てきたぞ。

  14. 69 匿名さん

    晴海に戻りなされ((○))

  15. 70 契約済みさん

    ってか、こんなに細長いフォルムのマンションが免震だったりしたら怖いでしよ。免震の仕組み考えたら絶対嫌なんどけど。

  16. 72 匿名さん

    耐震も当たり前だが、大地震で受けるダメージの莫大な補修費はどこにもみられていない。

  17. 73 匿名さん

    地下に長い杭を打ち込まなければならない埋立地のマンション

  18. 74 匿名さん

    バンドルチューブは変形を抑える効果はあるとしているが、揺れを抑えるとは一言も書いてありまんせんよ。

  19. 75 契約済みさん

    74さん
    MRでもらった資料に書いてあったのですが、私が読み間違えたかな。
    74さんは、どこを参照されましたか。

  20. 77 匿名さん

    変形を抑えるという事は、できるだけ変形(層間変位角)を小さくし、揺れを早く収める役割を果たしているという事だよ。
    層間変位角とは、地震時の一階の高さあたりに対する水平方向の変形の割合の事。

  21. 78 匿名さん

    免震・制震・耐震・・・・・色々あるけど結局最強は液状化しない強固な地盤

  22. 79 匿名さん

    湾岸埋立地のマンションって土地にほとんどかかってないから売れば売るほど丸儲けみたいなもんだけど、震災後の今じゃ簡単には売れない。

  23. 81 匿名さん

    買えない人なんていないでしょw

  24. 83 匿名さん

    レスに対してではなくレス相手に対してどうこう言う投稿はスルーでよろしいかと。
    ネガ・ポジ関係なく放置でよい。

  25. 84 匿名さん

    ここの土地代、一応60億ぐらいかかってるけど?
    1戸あたり1000万なら、ほとんどかかってないって話じゃなかろ。

    Wコンの頃はいくらだったか知らないが。

  26. 85 匿名さん

    湾岸、でも高く仕入れた土地はある、ってことだな。
    晴海某物件も仕入れ価格が高かったそうだが。

  27. 86 匿名さん

    ゴミの上に金は出せない。

  28. 88 匿名さん

    湾岸の埋立地を土地を高く仕入れたって、震災後の今ではお笑い草になる話だな。

    震度5程度で液状化してしまったという影響はかなり大きい。

  29. 90 匿名

    免震じゃないと駄目だという人もいますが、
    直下型の縦ゆれの場合、普通の免震構造では意外にリスク高めです。

    まだまだ物件数は少ないですが、最新の三次元免震構造じゃないと
    駄目ですね。

    耐震はみなさん敬遠しておられますね。
    確かにゆれますが作りは強固です。

    倒壊するかしないか、という観点から見ると、どの構造も大差ありません。
    ただし、普通の免震構造は、大きな縦揺れには弱いということです。

    引っ越すなら、三次元免震構造を選びましょう!

  30. 91 契約済みさん

    78
    そんじゃ世田谷にでもいってなさい。
    そんな金もないくせに。
    正直地盤とか地震とかどうでもいいんだよね。
    他に魅力がいっぱいあるから。
    そこはリスクテイクして買ったので。

  31. 92 契約済みさん

    91さん
    世田谷も谷を埋めたりしていて地盤が強固なわけではないみたいです。

    地盤が~の人には少なくとも関東平野はオススメできません。
    マンハッタンは地盤がよいらしいので、そっちがよいんではないですかね。

  32. 93 匿名さん

    >90
    免震が縦揺れに弱い理由を勘違いしているようだが、
    免震は横に柔軟で横揺れに強いが
    縦に強固だから揺れを和らげてくれない。それが弱いと言われる理由。

    なので、
    >耐震は〜強固です。
    では免震より良いことにはならない。耐震も縦揺れを和らげてはくれない。

  33. 94 匿名さん

    もともと海だった所よりマシでしょう。
    ちなみに東北被災地では高台移転のために補助金を出す法案が出された。

  34. 95 匿名さん

    免震はコストを下げる為に躯体の強度を落としているから直下巨大地震来たときはちょっと心配…
    長周期地震には弱いという話も聞いた事がある。まあ専門家ではないのでネットで調べるくらいの知識だから本当のところはわからないが。

  35. 97 匿名

    94が言っている「ちなみに〜」の意味がわからん。
    何の関係があるの?

  36. 98 匿名さん

    危険な場所に人が住むのをやめさせるほうが、津波や軟弱地盤への対策費がかからないという国策。
    震災後、海辺に住もうとする人々が、日本を弱くさせるということでしょ。つまり高台の選択が時流。

  37. 100 匿名さん

    高台移転を促進させる実効性のある制度を創設

  38. 101 匿名さん

    今後想定される大津波が押し寄せてくる可能性が高い地域にはそのような対策も必要でしょう。都湾岸エリアは防潮堤、護岸の整備を進めています。まあ10mとかの津波が想定される地域とは違いますからね。
    はぁ…時間の無駄をしてしまった。

  39. 102 契約済みさん

    311の大地震で津波被害がひどかったから東京でも内陸高台がよいというのは安直すぎです。
    よく大衆社会でありがちな直近の問題にのみ対応するという、視野の狭さを感じます。

    東京でもっとも危惧されている地震被害は津波ではありません。
    歴史に学べば三陸は津波、江戸東京は火事に要注意です。
    東京23区で火災を避けたければ都心か湾岸でしょう。

  40. 103 匿名さん

    ここ、液状化したよね。動画あり。
    辰巳橋の周辺とキャナル内に地盤沈下の跡があるよね。
    護岸の地面が30m割れたよね。

  41. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸