匿名さん
[更新日時] 2012-11-07 23:11:20
東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。
強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。
あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233760/
こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-06-06 04:01:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
152
匿名さん
昨年の震災で液状化したのは事実です。敷地内で液状化した事実はデベも認めています。ガセネタではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
液状化を過小評価してなにもなかったかのようなレスはかなり悪意を感じる訳ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>震災後物件だから、ちゃんと対策してあるから安心。
311で液状化したから慌てて対策しただけのこと。しかも敷地全面は対策を施していないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
そうそう
確かに、千葉のプラウド新浦安(中古)スレ
スレには震災や液状化でどうなったかが書かれている。
心配な人は千葉の、プラウド新浦安スレへどうぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
申込予定さん
千葉へどうぞって、購入検討者を小馬鹿にしたレスを連投してる奴さぁ
千葉のマンションもここと大した違いないよ。千葉は千葉で商業圏があるだろ
よほどの世間知らずか、デベに就職したばかりの若者なのかな
大学入学で上京した地方の学生じゃないんだから、家賃相場でどんどん郊外にスライドしていくって発想もないだろ
身の丈にあった物件選びをみなさんしているので、煽らなくてもここ無理な人は郊外に行くから心配御無用ってことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
買える、買えないとかの問題じゃないと思うんだ。ただ買えないだけなら諦めるさ。きっと嫌な思いをしたとか何か恨みでもないと粘着はしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
契約済みさん
145さん
143です。私は既に検討を終えた契約者です。
ネガ情報には最初腹が立ってましたが、だんだん慣れてきてやりとりはそれなりに面白くなってきました。
入居まで一年近くあり暇なのでプラウド東雲の話ができるのはネガポジ問わず楽しいのです。
世の多くの物件にスレすらないなかで日々これだけ書き込みがあるのは関心と羨望の現れでしょう。
よいことです。
前スレでは液状化対策でやり込めすぎて、しばらく沈黙されてしまったので反省してます。
最近はまた書き込みが増えてきましたね。
いずれにしてもプラウド東雲は揺るぎなくよい物件なのでお互い自信をもっていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
163さん
そういえば、以前6月くらいになったら暇になるのでMRに行って「何故ここは敷地全面液状化対策しなかったか」という事を聞いてくると言ってらっしゃいましたね。いかがでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
確かに、あれだけ液状化したのにあっという間に建ててしまって、何か逆に不安。
基礎のある場所だけを液状化対策すれば、それで大丈夫ということにしないで欲しい。
地震の被害が軽微なタワマンは積立金で簡単に補修もできるだろうが、
致命的な破壊が生じて国交省から強制退去指示が出たら、姉歯問題と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
あれだけってどれだけ?
まったくネガさんったらご不満が尽きないんだから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
激しく液状化した→バケツの砂を撒いた程度→あれだけ液状化した→どれだけ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
そして 最後は、
千葉へどうぞ。
理にかなったアドバイスである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
>171
>実際にM9.2に耐えたんだよ、このマンション。
>東京直下はせいぜいM7.3。
↑嘘つきだね?www
プラウドタワー東雲キャナルコートは2011年3月11日の時点はおろか今現在も未完成。
3.11の東日本大震災の最大マグニチュードは9.2だけど、東雲は震源地から900Kmも離れていた。しかも震度5程度であっさり液状化。
>実績から考えれば楽勝だと思う。
震度5程度で液状化してしまったという前科から考えれば苦難が続くと思う。「バケツの砂を撒いた程度」とか言ってる人がいるけどその程度だと考える人は少ないだろうな。やはり震度5程度で液状化してしまったという事実は重い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約済みさん
165さん、166さん
覚えてらっしゃいましたか。よく同一人物だと気付かれましたね。書きっぷりが似ていたでしょうか。
結局MR行けてないです。次は7月にインテリアオプションの打合せがありますが行くかどうか決まってません。
別にMR行かなくても電話とかで聞けばよいのですが、聞いてココに書き込むと、誰が書いてるのか営業さんにばれちゃいますね。
ばれてマズイわけではないですが、匿名性が欠けるのはウムムなんだかなです。
何か良い方法はないかな~。そもそも営業さんココみてるのかな。あまり掲示板の話題には詳しくなかったのですが、フリでしょうか。
ということで聞いても時間おいて書いたりすると思うので、気長も気長に待ってもらわなきゃいけない感じです。
図面見ると幅10メートル×長さ50メートルくらいの帯状で、森の広場(公開空地)が液状化未対策エリアです。
予想では、ライフライン等が通っていないので追加対策の範囲から外したというあたりが理由かなと思います。
176さん
手付金は物件価格の10%です。なので400万~900万くらいですね。
引渡し前に地震が来て、損傷が激しい場合は手付金が戻ります。問題なく住めるのに契約解除する場合はボッシュートです。
修復すれば住める場合でも3ヶ月以上引渡しが遅れる場合は、手付金を戻して契約解除できるとかだったかな。
重要事項説明の書類に記載されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
180さん
無理言って申し訳ないですね。あまりお気になさらないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
契約済みさん
そうなんですよね。震度5で液状化したので、震度6強とか来たときも液状化するかもって思っちゃいますよね。
対策済みの敷地は多分何も起きず、対策未済の森の広場で液状化するかどうか、するなら程度はどうかって話ですよ。
液状化した事実は重いけど、それは追加対策前の「古い事実」というのが肝心なポイントです。
阪神大震災の例では、液状化対策はかなり有効で、直下型地震には高層ビルが強かったようです。
東京で直下型地震が起きるときに予想されている火災、倒壊、急傾斜地崩壊、液状化から何か選べと言われたら、タワーマンション住居に影響ない液状化の一択でしょう。
火災にまかれたり地盤が崩れたりする地域を思えば、ライフラインの通っていない公開空地が多少液状化することなんて、甘んじて受け入れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
契約済みさん
あちこち掲示板みてますが、頻繁に更新があるスレが二つもあるマンションって珍しいですね。
良くも悪くも感心が強いってことでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
185
ワテラスはpart5で完売、プラウド池袋本町はpart7で完売。
豊洲のスレように何年も炎上するのは、それなりの理由があるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住まいに詳しい人
>液状化した事実は重いけど、それは追加対策前の「古い事実」というのが肝心なポイントです。
液状化を問題にするのであれば、敷地内だけをケアしても十分ではないと思うよ。
たとえ、敷地内で起こらなくても、東雲のどこかにマンホールきのこが生えれば
それだけで東雲の物件すべて敬遠され、資産価値は落ちるよ。
浦安で考えれば容易に想像できます。
敷地内で一切液状化がなかった物件でも、震災後は浦安というだけで避ける人が多くなり、
資産価値は大きく毀損しちゃったからね。
それが不動産のプロの見方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
契約済みさん
190さん
液状化によるイメージ悪化→資産価値毀損という問題提起ですね。
前スレでも頻出していました。
本物件への液状化関連の指摘の多くは以下のように分類されます。
一型:対策は無効で住めないほど被害を受ける
二型:住居に影響はないがライフラインが損傷する
三型:敷地に問題はないが、周辺インフラに被害がでる
四型:普通に住めるが、敷地外の液状化で資産価値が毀損する
五型:埋め立て地は自然ではない地球の怒りで水没する
190さんは四型ですね。プロの見方に批判的で申し訳ないですが、甚大な被害が予想される首都直下型地震において資産価値云々の被害で済むなら大変結構ではないですか。
また、首都直下地震後には
焼失による住居不足からの値上がり圧力
人口流出による値下がり圧力
再建好景気とインフレによる値上がり圧力
震災不況とデフレによる値下がり圧力
など多様な資産価値変動要因があります。
液状化による影響も多少はあるかもしれませんが、そういう次元ではないと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
匿名さん
首都圏直下地震の被害想定とその影響を俯瞰できなくて不動産のプロとは言えないよね。
それからマンホールのきのこが生えるというような表現は好ましくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
東雲ユニシス前のマンホールは、きのこが生えるまではいかずとも、
竹の子が芽を覗かせる程度は出てた。分かりやすい表現が一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
ユニシスは豊洲1。
わかりやすい嘘の表現がネガらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
住まいに詳しい人
>191さん
>液状化による影響も多少はあるかもしれませんが、そういう次元ではないと考えます。
最初に私は、”液状化を問題にするのであれば、”と”前提”を書いてますよね。
サッカーをはじめたら、突然、手でシュートを決められて
ハンドボールのほうが強いでしょと言われているような感覚です。
そういう次元ではないというのは、それは私のセリフで
きちんとルールを守ってから言ってほしいです。ネガの方じゃないんですから。
>192さん
上記に同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>197さん
ちょっと無理がありますね。
その前提で浦安の事例を東雲に当てはめて語っているようにしか見えませんね。
それともプロの見方としてマンホールが浮上する状況を想定していらっしゃるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>195
おい、ユニシスはこの物件の北側、道の向こう岸だぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件