東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス四番町レジデンスってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. ザ・パークハウス四番町レジデンスってどうですか
購入検討中さん [更新日時] 2017-12-22 19:46:55

所在地:東京都千代田区四番町8番3(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分、東京都新宿線「市ヶ谷」駅 徒歩2分、東京地下鉄有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩2分、東京地下鉄南北線「市ヶ谷」駅 徒歩2分、東京地下鉄半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩8分


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-06-05 20:09:54

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 四番町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 ママさん

    バルコニー2つあるとはいえ、狭くないですか?
    洗濯ものでシーツ干したりしたら、スペースなさそうですよね。
    Cタイプは廊下も狭いし、ごちゃごちゃしていて、暮らしにくそうですね。

  2. 23 匿名さん

    No.19です。
    ブランズ四番町出ましたね。
    でも間取り的にはこちらのCタイプが好きです。
    あとキッチンもリビング側を向いていて欲しいから。
    うちは廊下より居住スペースの各部屋が広い方が嬉しいですし。
    廊下もゆとりをもたせるなら120平米くらいないと厳しいですよね。
    90平米なくて各部屋6畳以上は頑張ったと思います。
    平米数増えれば、どうしても坪単価で物件の値段も上がりますしね。

    この辺はバルコニーに洗濯物干してもいいんですかねー。
    ダメなのは都心の高層マンションなのかしら?
    なんとなくバルコニーで洗濯物を干してはいけないイメージだったので
    そこまでは考えませんでした。
    狭さもそうですが、日当り悪ければどっちみち干せないですよね。

  3. 24 匿名さん

    近くの財閥系デベのマンションでは干せますね。
    ただしあまり外から見えないように配慮されていました。
    干せる干せないよりも見えるか見えないかが重要では
    ないでしょうか。(エチケットとして)

  4. 25 匿名さん

    こんなところに住むくらいなら白金に住んだ方がましです

  5. 26 匿名

    誰かモデルルームに行った方いますか?価格はいくらくらいでしょうか?

  6. 28 匿名さん

    白金なんか郊外過ぎ~

    番町か3Aじゃないと超都心を実感出来ないでしょ~

  7. 29 ビギナーさん

    3Aってどこですか?教えてください。

  8. 30 匿名

    麻布、青山、浅草のこと

  9. 31 ビギナーさん

    ありがとうございました。
    でも、なんで浅草なんでしょうか。

  10. 32 匿名さん

    昔は赤坂も入っていたんですが、今年から浅草に変わったみたいです。

  11. 33 匿名さん

    青物横丁じゃなかったっけ?

  12. 34 購入検討中さん

    それはスカイツリー効果?
    浅草の資産価値があがったということなんですね。
    知りませんでした。
    なんとなく腑に落ちませんが、
    教えて頂きありがとうございました。

    ところで、昨日、マンション界隈を見て回ったのですが
    当然のことながら洗濯物は日光でというわけにはいかないようですね。
    これまでそういう所に住んでいたものですから
    ちょっと二の足を踏んでしまいました。

    子供の学校が近いのと、主人と私の通勤を考え、
    とにかく便の良い所と候補に上げたのですが
    どちらを取るかですよね。

  13. 35 匿名

    秋葉原

  14. 36 匿名さん

    HPの図面を見る限り外壁が一部ALCのようですね。
    このクラスの物件でもALCって使うんですかね。

    某マンション評論家によれば外壁はすべてダブル配筋鉄筋コンクリートでなければダメで
    一部ALCのマンションは避けるべし、らしいですが、実際どうなんでしょうかね。

  15. 37 匿名さん

    ここ全戸南向きが売りなのに、南側のブランズと東西の建物のせいで、眺望だけでなく結構な階数まで日照に影響があるみたいですね。残念。
    高仕様なのは評価できますが、絶対的な立地の希少性や優位性がある訳でも無いし、その他の近隣物件との比較にもなるので後は価格次第でしょう。ちょっと高いかな。

  16. 38 検討中の奥さま

    価格はどれくらいなんですか?

  17. 39 匿名さん

    >>36
    ALCを避けたほうが良い理由、具体的にご存知でしたら教えて頂いても良いでしょうか。
    気にしないといけないポイントなのだと初めて知ったもので、こちらのマンションの検討の判断基準にしたいと思います。

    >>37
    たしかにそうなんですよねぇ。。
    価格がどれだけ絶妙かによります。
    あとは仕様がどれだけ図抜けているか、この2点と近隣との比較で優位性を見出したいですね。

  18. 40 匿名さん

    ここALCじゃなくて乾式でしたよ。外壁は湿式で乾式は内廊下側だけ。特に問題無しと判断しました。
    価格は3Lなら1億~1.3億くらい。坪410-470。中住戸の2LDKだと坪20くらい安い感じ。

    少々高い気もしますが、仕様は良いので条件のいい高層階はお金持ちが気にせずにポンと買われていくのでしょう。
    ただ、いかに番町で高仕様物件とは言え、低層階で眺望無し日当たりもイマイチなところを1億出す方がいるのかには疑問符がつきます。

  19. 41 匿名さん

    航空写真を見ると本物件とブランズの間に駐車場があるけど
    これは本物件の敷地?それとも隣の公務員宿舎の敷地?
    もし公務員宿舎の敷地だとしたら建物が建つ可能性は
    あるのでしょうか?

  20. 42 ご近所の奥さま

    ↑ 財務省社宅の駐車場です。

  21. 43 購入検討中さん

    低層階しか購入できなかったとしても市ケ谷は魅力ですなぁ。

    バルコニーの狭さが外との遮断を強化している結果にもなっていて狭いと不満が普通なのだけれどここはそうではない。

    間取りも予想より広い80平米後半、これは最後まで悩みそうな物件に出くわしましたぞ。
    眺望を意識しなければ特段ほかには欠点も見当たらず、中々のマンションですな。

  22. 44 匿名さん

    ワンフロアに3戸であれば、静かそう。角部屋はバルコニーが2方向にあるようなので、その点もいいと思います。

  23. 45 匿名さん

    >3Lなら1億~1.3億
    その金額だすなら免震ほしいですねぇ

    仙台の低層マンションが免震で2000万とか3000万でいまバンバン出ているので
    東京でも儲けばっかり考えないで、免震制震マンションがデフォになって欲しいですね

  24. 46 匿名さん

    パークコート千代田富士見といい、全体的に下落傾向だった都心物件の潮目が変わってきたような気がするのは私だけでしょうか?
    免震で眺望も期待できそうなブランズ四番町はもっと高くなるのでしょうか。難しい判断になりそうですね。

  25. 47 購入検討中さん

    ブランズの方が安いと聞きました。やはり東急と言うブランドで、番町で勝負するには、ハンデがあるようです。

  26. 48 ママさん

    隣の番町パークハウスと比べるとどうしても見劣りしますね。

  27. 49 匿名さん

    洗濯物の外干しはダメなのでしょうか?干してはいけないようなことが書かれているのですが、
    間取り図を見ると、バルコニーに点点点(------)が2本あるのですが、
    これって竿受けではないのでしょうか?
    外から見えない感じで干すことくらいは可能だと思っていたのですが…どうでしょうか。

  28. 50 入居済み住民さん

    番町のマンションで洗濯物をベランダに干してるのは、貧乏人だけです。

  29. 51 購入検討中さん

    でも、バスマットとかぐらい干すでしょう。

  30. 52 物件比較中さん

    MRでは、営業の方がこの物件は外干しが可能だと言っていましたよ。

  31. 53 周辺住民さん

    まあ、今、建設中のプラウド(九段南)より、良いんじゃないでしょうか?

  32. 54 匿名さん

    >>49

    主にお布団用ですかね、風も強い時があるだろうし我が家は衣類などは中干し、もしくは乾燥機行きです。

    ここ日当たり良さそうですね、あの小さめのバルコニーはテラス扱いで座ってお茶とか読書でもしたいな、もちろん出ない時はイスもテーブルも下げます。

    皆さんリビングの窓のカウンターってどんな用途に使います??

  33. 55 購入検討中さん

    もう契約とか進んでいるのですか?

  34. 56 匿名さん

    >>50
    バルコニーをベランダと呼ぶのは、貧乏人だけです。

  35. 57 周辺住民さん

    洗濯物の心配をする人は番町界隈に住むべきじゃありません。

  36. 58 周辺住民さん

    布団をバルコニーで干すなんて信じられません。そういう生活感丸出しの人は、番町に来ないでください。

  37. 59 購入検討中さん

    この周辺で、洗濯物や布団をバルコニーで干してるのは、旧郵政省社宅と宮崎県民会館(?)だけですね。

  38. 60 匿名さん

    四番町アパートもがっつり干してるでしょ。
    そう考えたらこの通り、干してない方が少数派。

  39. 61 購入検討中さん

    四番町アパート。。。もうすぐ取り壊しの噂。 番町の恥部ですね。

  40. 62 匿名さん

    素朴な疑問です。
    お布団をほさないということは、一年中ベッドに敷きっぱなしなんですか?それとも布団乾燥機?それとも私達庶民は知らない何かがあるんですか?

  41. 63 匿名さん

    三番町に住んでます(もちろん社宅ではありません)。布団、バルコニーに干しますよ、もちろん。
    番町でもそこらへんの衛生感覚は当然でしょう。
    ただ、ベッドを使用されている方はその感覚が理解できないのでしょうか。しかしいちいち突っ込まなくても。。
    洗濯物は外干しが一番なのは間違いないでしょう。

  42. 64 匿名さん

    ありがとうございました。
    悪意はなかったのですが
    興味本位であったことは認めます。
    すいませんでした。

  43. 65 匿名さん

    No64さんbyNo 63
    私もバルコニーに干さない方々はどのようにされているか興味があります。界隈でも多数が干されていらっしゃると思いますが。

  44. 66 物件比較中さん

    お近くですが私もベランダに干していますけど

  45. 67 匿名さん

    いいマンション

  46. 68 匿名さん

    65さん
    私が今住んでいるマンションももちろんお布団干しは禁止です。手すりに干していて、
    万が一落ちてしまっても怖いですからね。よくホームセンターなどで、布団を干す
    じゃばら式のものを売っているのでベランダに置いて使用しています。
    お日様をあびた布団は気持ちがいいですからね。

  47. 69 匿名さん

    ところでここ管理費が高くないですか?
    ディスポーザくらいでたいした共用施設も無いのに何故でしょうか。

    それともこの辺に住む方はランニングコストなんて気にしないのでしょうか。

  48. 70 物件比較中さん

    >>65

    我が家は昔から布団クリーニングに出しています。市ヶ谷も何軒か店舗があると思いますのでこちらに住んだ際は検討してみても良いかと。

    自宅で干すのもしっかりと日を浴びればフカフカで心地良いですが。やはいり業者さんに出して返って来た布団はいいですよ。さほどの料金でもありませんので私はオススメですねえ。

  49. 71 匿名さん

    週1とかで出してるの?
    薬品でお布団がいたみそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸