- 掲示板
鈴木・佐藤・山田・渡辺・高橋・中村・斉藤・小林・山本・・・・・
日本全国の平凡な苗字の皆さん。
こんな苗字にあこがれるとか、
あーあ損したとか、
なんでも言いたい事どうぞ。
[スレ作成日時]2006-09-22 12:57:00
鈴木・佐藤・山田・渡辺・高橋・中村・斉藤・小林・山本・・・・・
日本全国の平凡な苗字の皆さん。
こんな苗字にあこがれるとか、
あーあ損したとか、
なんでも言いたい事どうぞ。
[スレ作成日時]2006-09-22 12:57:00
私旧姓はとても重みもあり珍しい名前だったのに・・・・
結婚したらとてもありがちな名前「佐藤」名もクラスには一人二人必ずいた名前なので
フルネーム本当にどこにでもある名前になってしまいました。
きのこっのっこーのこたまのこ
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨‾¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ|´∀` |ノ )) ヾ(゜Д゜ )゜ノ )) ) ( ))
.ゝ___ノ ゝ_ノ. (゜ー゜* )
‾‾
げんきのこっ♪
地底も 元気だ!!!
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨‾¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ| ´∀`|ノ )) ヾ( ゜Д゜)゜ノ )) ) ( ))
.ゝ___ノ ゝ_ノ. ( ゜ー゜*)
‾‾
あつっつ(-_-)ズズズ寝だっ!♪♪
スレタイに全く反したこのスレの展開よ、なかなか面白いぞなもし^^
スレ主様、当初の意図には沿えませんが、
珍名さんもいらっしゃい路線で行かれるというのはいかがでしょうか。
おまけ・ラジオで聴いた沖縄の人の話
「買い物をしたときに領収書を切ってもらいました。
お店の人『お名前は?』
私 『喜屋武です』………
領収書の宛名は『キャンデス様』になっていました」
車運転中なのに涙が出るほど笑った。
>くまさん
な〜る!よかアイデアです。
これまでのレスでもチン名さんのお話も出ておりましたが、
いかんせんスレタイがああなので、
どうしてもよこチンじゃなくてよこみちっぽい扱いになってしまいましたね。
では、あらためまして。
日本全国平凡苗字、及び珍しい苗字のお話を聞かせてください。
よろしくお願いします。
そういえば富山県だったか福井県だったか(すみません記憶が曖昧で)には、魚さんとか、
大工さんとか、えびさん?だったかなあ、
なんかこう、とってつけた様な変わった苗字ばかりの町があると聞いた記憶があります。
纐纈(こうけつ)
留守(るす)
栗花落(つゆり)
水流(つる)
上足(こうたり)
百足(ももたり)
五百井(いおろい)
亀頭(かめがしら)
宝屋敷(ほうやしき)
嘉久(かきゅう)
今給黎(いまきいれ)
上打田内(かみうたない)
地名と職業に由来する姓は、珍しい名前が多いのでしょうね。
地域からすると普通だったりもするわけでしょう。
沖縄の方、書き込みお願いします。
格別珍しいわけでもないけど。
同期の男の子(あ、入社して間もない頃の話ね)が
「奥」さんっていう人に電話をかけるとき
妙に気恥ずかしそうに「奥さんいらっしゃいますか?」って…
周りの方が可笑しかったなぁ^^
本名、田中なんですが…
病院や銀行で名前を呼ばれる時、「田中さ〜ん 田中○○さ〜ん」と
よく苗字を2回呼ばれることがあるんですが、初めからフルネームで
呼んで欲しいです
「田中さ〜ん」の段階で、私?と思っちゃう^^;
病院は番号で読んで欲しいね。
銀行だってもう名前で呼ばないし、店員自体が名前を伏せているところもあるでしょ?
この何でもスマホで盗撮してネット上に晒し時代だから。
幼稚園とかでも名札も書かない。特定の女の子の名札を見て自宅を探すおかしなヤツが多いから。
なのに病院は薄い板のドアとかカーテンだけで待合室とかと仕切ってるバカ病院が多い。
待合室や廊下に丸聞こえ。
痔とかシモの事とか医師と話してる内容が・・・。信じられん。
日本のプライバシー暴露文化ってたまんないよ。
もっと辛い人がいる。
御手洗さん。(おてあらい)
満子さん。(ま■こ)
近藤さん。(コン■ーム)
桂さん。(カツラ)
脇さん。(ワキゲ・ワキガ)
*尻さん。(シリ!シリ!と言われる)
そうやって幼少の頃からいじめられる。
平凡な名前はかれらよりはるかにマシ。
人は小さな事でくよくよする生き物。