- 掲示板
今の時代、大学卒じゃあないとやっぱりバカですよね。どうぞ!!
[スレ作成日時]2004-08-24 00:17:00
今の時代、大学卒じゃあないとやっぱりバカですよね。どうぞ!!
[スレ作成日時]2004-08-24 00:17:00
559
そう。勝手に仕事すればいいんじゃないの。コンプレックス丸出しだけど。
大きな組織ほど学歴が重要だなと思う。
>大きな組織ほど学歴が重要だなと思う。
ちょいと不足してるので訂正させてな
大きな組織に入るときほど学歴が重要だなと思う。
そう、切符としての価値は確かにあるのは現実。
入ってからは、運と実力が両方必要。
国家公務員は特にそう
大学の中では学歴は関係ない.
個人の評価の対象は,研究業績=論文,特許,競争的資金の獲得,NEDOやCOEの採択などなど.
東大,京大の教員の中で東大,京大出身でないものはごまんといる.
大学の評価は国からの研究費だけではなく,民間や法人の競争的資金の獲得総額,
博士,修士の排出人数などによる.もちろん偏差値も.ただし,偏差値は入試
方式やデータ処理の仕方である程度コントロールできるので,厳密ではない.
>>560
価値観は人それぞれだからあえて否定はしないけど、本気でそう思っているなら
社会を見渡して見聞を広めることをお勧めしますよ。
自分の価値観が人に受け入れられるのかどうか、それが正当な価値観なのかどうか
その価値観を共感してくれる人がどれだけ居るのか。
人は一人じゃ何も出来ません。
大きな組織で最初の切符として学歴を行使しても、その後はついてきてくれる人が
居なければ、持ち上げてくれる人がいなければ上には上がれません。
当然大きな組織なら切符を行使して入ってくる人も多いですから、その中で生き残る
必要があります。
逆に小さな組織なら学歴は参考程度。
人柄や価値観で人選をします。
どちらでも生き残れない人は俺は東大卒だと騒ぐだけの孤立した悲しい人生を送るだけですから。
しかし判事や事務次官および大企業のトップをみると
学閥ってあるよな
財閥系、銀行などの大企業は学歴は入社のための切符になりうる。これは事実。
でも、入社後、出世するにはそれだけではだめ。
学歴プラス実力(さらに人柄)が備わらないとトップにはなれない。
学歴は、出世のための必要条件だが、十分条件ではないということだ。
三流大学でも社長になるケースはないとはいわない。それは、それなりの実力や
運がその人にあったから。凡人には学歴があるほうがハードルは低いだろう。
でも、東大卒が起業したり独創性あるベンチャー系企業に進む昨今、大企業で
出世していくこと自体、流行らなくなりつつある。官僚を目指す東大生が減ってい
るのも同様の理由。つまり、優秀な人間ほど学歴にこだわらなくなっているのが現代
であり、学歴にしがみつく(優秀でない)人間ばかりが跋扈するようになるのが近い
将来の大企業だ。
学歴は必要条件だね。
ただ切符がなければ入り口にも立てないのも事実。
結論としては、「その他大勢のエリート」になる為には学歴が必要条件ということでOK?
何度言えば分かるんだ?
自分を見失っちゃダメだよ。
お前だって誰かに必要にされているんだよ。
たぶん、きっと・・・
自信はないけど。
結論:
東大、京大レベルの学歴は社会で活躍するための必要条件。
あとの大学は屑
オレは東大卒のチビ・デブ・ハゲ
より慶応卒のイケメンの方が幸せだと思う。
慶応なんて行くなら中卒の方がまし
あ、中央大ではなく中学校の事ねw
松坂投手メジャーリーグのニュースを見ていると、学歴なんてどーでもいい、
本人の頑張り次第だ・・と思ってしまう。それにしても60億ってすごい@@;
偉いよー松坂!
再掲になりますが、
時間をかければ、誰もが一定のレベルに到達するという教育理論があります(猫も杓子も??)。
おそらく、あなたは一定の時間内にそのレベルに到達できる頭の回転があったということです。
谷垣大臣のように4浪(?)して、東大に入学した者もいます。
但し、そのころは、東大合格に必要とされた英単語数は15000以上といわれていました。
少子化もあって、今は8000〜10000といわれています。
東大も反復トレ−ニング次第で入学できる学校になったということです。
学生のレベルは、以前と比べ下がっているのでしょう。
東大は出て、要らぬプライドと他者への優越感に満足してはいけません。
頭の回転速度は加齢によって必ず落ちます。
じわじわ積み上げる牧野富太郎や安藤忠雄のようなタイプは後から出てくるのです。
今から、もう一度努力してみては如何でしょう。
遅くはないと思います。
と思いつつ、自分も努力の最中です。
じわじわ積み上げて押し花狂人や悪趣味建築家になるなら迷惑かと。野球選手なんて所詮賤民。
せんみん?いーじゃないの。
おーい、大丈夫かい?
勉強し過ぎは身体に良くないよ。
たまにはサボっていいんだよ。
って、いつもここで遊んでいるんだっけ・・・
せんみん、選民?
閉鎖依頼を出しましょう。
「閉鎖依頼」という切り札が出された途端におとなしくなったね。いかにこのスレは荒らしが多かったかということだな。
人間関係を旨くやっていけるかだよね、学とかは二の次だな。
生きていく為に必要な学力といったら、せいぜい小学生〜中学生程度。
社会で仕事してる人間で一部の開発職でもない限り微積分使うようなことは無い。
学力より、応用力とコミュニケーション能力。
それと理解力と発想かな。
そっちのほうがよっぽど生きていく為(仕事をしていく為)に必要な能力です。
確かに一般の人は微積分なんて一生使わないと思うが、勉強する上で培った思考、意欲なんかは社会人になっても通用すると思う。特に数学なんかは思考力のトレーニングだと思っている。
生きてくうえでは無駄なことなど無いが偏るのはバランスが悪いはな。
学歴というか、休みと給与の多い状態に至れば、同じでは。
後は、資産が転がり込む状況ならサイコー。
>生きていく為に必要な学力といったら、せいぜい小学生〜中学生程度。
めちゃめちゃ低いレベルで生きてませんか?
進学校の教師が言っていた言葉が印象的
「東大に行かなくては叶えられない夢があるのなら
学生には是非東大に行ってもらいたい。」
強烈な体力を持ってると、なんとかなる気がする。
とにかく働いてもヘコタレナイカラ稼げる!!!
うらましいー体力。
>めちゃめちゃ低いレベルで生きてませんか?
日常使う「学力」ならそんなもんでしょ。
生きる為なら。
話題の豊富さや考え方の下地って考えればまた別だろうけど。
一般的な企業に就職していれば「大学で学ぶこと」なんかは使う機会が無いのは事実でしょう。
社会に出てから仕入れた教養や時事ネタの方がよっぽど役に立つしね。
大学でしか学べないような高度な学問を行使しなけりゃ「生きていけない」レベルっていったい・・・
>東大に行かなくては叶えられない夢
ってあるの?
いえ、別に東大に不満があるわけじゃないんですが。
このスレも堂々巡りが続くね。学歴が必要な社会とそうでない社会がある訳で、そのどちらも大切な社会なのだ。どちらか一方だけでは成り立たぬ。東大・京大がそんなにすごいってんなら、世の中の矛盾をすべて東大・京大関係者だけで解決してみろってんだ。それができたら、すごいって認めてやろうじゃないの。有難く思えよ。
↑
経済産業省でブイブイ言う という夢
↑
東大卒じゃなくてもできるのでは?多数派じゃなくてもいいでしょ。
ほぼ無理と考えたほうがいい。
経済系の事務次官の名簿みたらいい。
>>587
同感です。
社会に出てから「コイツ何考えてんだ?」と思うことが多いこと、
大卒高卒にかかわらずダメなヤツが多い、社会経験が少ない事と、
部活などでの上下関係を経験してないってヤツはカスだね。
勉強は出来るにこしたことはない、しかし俗世間ではそれだけじゃ
生きて行けないって事だよ。
法曹関係もしかり。
とにかく、気合と体力が大事だと思う。
元気な人はいいなと思うよ。
アニマル浜口ですか
入ってきた新人に大卒だろうが高卒だろうが尊敬語、謙譲語、丁寧語がまともに
つかえない人間に営業は教えられない。取引先でどんな接し方されるかわからないので
高卒だろうが外国人だろうがつかえるやつは客受けも良い
あと、わざとらしくない笑顔、これも重要なポイントですね。
ヨン様のようにさわやかな笑顔だと皆の心も癒されます。
皆さんも 笑顔 してますか。
燃える闘志と炸裂するやる気も。
かけめぐる〜青春 びうてぃ びうてぃ びうてぃ びうてぃ
びう〜〜〜てぃ ぺあ〜〜
燃える闘魂が必要でしょう。
>>599
>ほぼ無理と考えたほうがいい。経済系の事務次官の名簿みたらいい。
でも一昔前のほうがもっとエリートは東大卒に偏っていたのではと思いますが。
名簿も若返るにつれて変わるのじゃないですか?
どうでしょうか。
官庁訪問時に見た名簿では東大以外はほとんど見かけなかった。
いたとして京大か一橋ぐらいでしたな。
入庁している数が多いこと。
それと学閥。
他の大学は、相当目立たないと難しい。
それで、目立つと打たれるし、やっぱり難しいね。
博打が打てるのは、指定職になってから、国会答弁のパ−フォ−マンス。
これで、政治家に認められることもある。
東大卒は、ゴチョゴチョ何のことか解らない回答でも可。
機会はそう無いし、ハンデがあるから、難しいね。
文春の丸の内コンフィデンシャルを読んでみて。
エ−スは確かに東大だよ。
世の中そうなってはいるが、威張ることではないね。
他人のふんどしだよ。
そう、東大!!
エリートであれ。
トップ校に行け。
だよな。
そう、それ以外は価値無し。
私は学歴がありません。
中卒です。
それで損をしたなと感じたことは多々あります。
あって損はしません。
学校に行ける環境にあるのであれば、行くべきだと思います。
東大だ!のような変なプライドが無いから、のびのびなんでも出来るでしょう。
がんばりましょう!
押し花狂人とか言われている牧野博士も中卒です。
後世に残る仕事を成し遂げています。
プライドもいらないし
学力はあったほうがいい。
進学校にいって色々な見識を広めて
名門校に行くのがいいでしょうな。
社会的に活躍している人もそういうのが多い。
学校で学んだことを一切忘れてしまった時に
なお残っているもの、それこそ教育だ。
by アインシュタイン
体力勝負のところ、あると思いますよ。
多くの会社で。
所詮官僚などの話であって、
私を含めたここに書き込みしている人の勤務先なんて学歴はあまり意味ないものなんじゃない?
入社するまでのハッタリとしてはある程度有効かもしれないが、
入ってしまえば実力(ずるがしこさも含めた)の世界。
民間といえど
大企業の幹部とそれ以外ではまた違いますね。
健康が一番、元気があればなんでもできる!
東大、京大のみが意味と価値のある学歴。あとはカス。
学内で怪しげな活動をしていた団体の名を
2,3あげて見よ?
それから,正門のところで棒を持っていつも立っていた
おに〜ちゃんのヘルメットとマスクの色は何?
マッハ文朱になってる・・^^;
みんせー
怪しげな団体=げんりけん,たんいしょう など
しんぶんかい? からは先日,購読勧誘の電話が
職場にかかってきたので,気をつけるよ〜に!
ヘルメット=赤 (白,緑などもあったなぁ,古き悪しき時代)
マスク=白
教養Gにアイドル = 桂枝雀
違うか!? 雀々が前座でした♪
)631
小泉今日子だったような・・・古!
怪しげな団体・・・
革丸、中革、民生、原理研、歎異抄、それに当時はオームもいたっけ。
そこに機動隊が突っ込むんだ。
いつの時代なんだ、ここは?って、思いながら正門横のブロック塀に登って見物してた・・・古!
>635
バブル期のはしりに駒場、本郷に在籍しました。
オームがはやりだしたのは、本郷にいたころかな?
駒場にいたころは民青、原理研(ビデオセンターの前で脱糞したことあります)。
新聞アカハタ(赤旗とは違う)も、配布されてました。
駒場寮のトイレに「社青同のアナスキストは射精せよ」といった決起文が落書きされてたのも良い思い出です。
>637
駒場寮は残念ながらすでに取り壊されてこの世から消え去った。
しかし、駒場寮のトイレに書かれていた落書き、実録連続4コマ漫画「ホンマ君物語」(ちょと名前が違ったかな?)は永遠に語り継がれるべき名作であった。
特に写生したスペ○マで髪をシャンプーしてバリバリ頭になるくだりは素晴らしい描写力であった。
>>640
学歴はあったほうが良い。したがって、特別な才能がないものはなんとしても東大に入るべき。進学校出身者の大半は良くこのことを心得ている。
大学入試で難しいのは大学というより、学部で決まる。国立大学医学部。理3を筆頭に、普通は成績の良い子はこちらを選ぶ。ここには沢山東大卒がいるみたいだから、あえて問うよ。いまだに劣等感あるだろ?特に理2、文2、文3あたりに入学した人。まあ、学歴は女性の化粧みたいなもんだな。ほんとにきれいな人はすっぴんでもきれいだが、ほとんどいない。さらにこのような人が化粧するとよりきれいになる。普通の人は飛び切りきれいに化粧することによってきれいに見える(東大)。学歴を手に入れることによって、自らのポテンシャルの低さを補える。だから少しでも勉強していい学歴を手に入れた方がいいに決まってる。
わしは子供の頃から 偏差値80以上だったので、教師も親も誰もかもが、わしに言いよった。
「君はどこの大学でも好きなところにいけるからいいね。」
もう20年も前になるかな、わしが東大理3を受験したのは。
あのとき、1日目の最初の国語のテストが終了したとき、わしの後ろの席で泣き出した男。
今、どうしとるかなぁ。「え〜〜〜ん。だめだぁ。出来ないよう。」
あの声を聞いたとき、わしはウンザリしてしまったのじゃ。
場鹿どもに。そして、こんなクソ試験を受けている自分自身にな。
次の数学のテストなどあほらしくて解答する気にもなれず、白紙のまま提出し、わしは1年間、浪人することになったのじゃ。。。。
まぁ、言わば、あの時わしは初めて自我に目覚めたということじゃな。
そういえば、駿台予備校が毎年5月頃にやる東大模試。あれもクソみたいな試験じゃな。
本気で東大受験する予定の者だけが受ければよいのに、なにを勘違いしたか、毎年3万人くらいが受けよる。
その結果、1/3くらいが零点を取り、平均点が10点(100点満点)などということになる。
まあ、多くの夢見る受験生が現実に目覚めるいい機会といえばそれまでだが。。。
わしは、このての試験では、大体90点以上をコンスタントに取っておったから、偏差値80の天才児などと廻りから持て囃され、自分を見失ってしまった。
「君が東大理3を受けなければ誰が受けるんだ。」
わしの高校の校長は、放課後よくわしのところへやってきてよくそう言ったものじゃ。
そして、純粋な少年だったわしは、おだてにのって、何も考えず東大理3を受験し、まさに試験の真っ只中で、「自分は医者になんかなりたくなんてない。」
って、ことに気が付いたのじゃ。まったく、我がことながら笑っちまうお話だぜ。。。。
東大、京大も、意味と、価値のある学歴ではない。みんなカス
東大のみが、意味と価値のある学歴で、あとはカス。
カスのみが「東大、京大のみが、意味と価値のある学歴で、あとはカス」と主張する。
カスのみが「東大のみが、意味と価値のある学歴で、あとはカス。」と主張する。
カスのみが「東大理Ⅲのみが、意味と価値のある学歴で、あとはカス。」と主張する。
あ〜〜ワカッたから、ほか逝ってやってくれ
ビョウキってことで、おしまい。
>647
その点数はすごいですね。
私は1986年に一浪で合格したので、647さんとほぼ同時期です。
俺の場合、灯台実践模試は440点満点で概ね270〜280くらいだったなぁ。
あなたほどの学力はなかったので、おとなしく理科一類にした次第です。
上位陣は固定していたから、貴兄の名前はいつも目にしたいたんでしょうな。