匿名さん
[更新日時] 2013-07-16 12:31:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲2-5 |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判
-
1
入居予定さん
すいませんがお教え下さい。入居希望の者です。通勤についてお願い致します。
マンションのA棟の約30階位から豊洲駅のホームまでは実際には何分位かかりますでしょうか?
時間帯は朝の8時前後でお願い致します。また、違う時間帯でも結構ですので、お教え頂きますと
助かります。
実際に自分のうちのドアを出てから、電車に乗るまでの時間をお教え頂けると助かります?
もし宜しければエレベーターの待ち時間等もお教え頂けますと助かります。
改札が増える等々の点も踏まえてお教え頂ければ幸いです。
また、8時前後(8時~8時15分位)の豊洲駅から都心方面の電車はどの位混んでいますでしょう
か?
「座れる」、「たまに座れる」、「途中から座れる」、立っている人がいる程度」、「ギュウギ
ュウ詰め」、等々、具体的にお教え頂けますと助かります。
すいませんがどうぞ宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
高層階はやだ。地震もそうだし家事になったら消せないじゃん。西側は運河があるから消防車入れないよ。
あと、夏の風がある日は運河が臭い。低層階は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
マンション住民さん
A棟高層階ですがドア-ドア(玄関-電車)で15分あれば間に合います
(A棟~B棟~ララポート経由でも間に合います)
込み具合は乗る場所によります
私の場合は”座れる場合もある”程度です
一般的に乗り換え駅の階段付近は席の空き確率が高いかと思います
火事は31m以上の階は外から消火、救助はできません(全ての建築)
地震の揺れは高層階ではゆっくり揺れるので家は3.11時にも被害0です
(細長い花瓶が2つ倒れただけです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名
窓開けてるとトイレ臭いのって運河の匂いなんですか??今日も臭いので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名
B棟ですが、風が強い日に内廊下が下水っぽい臭いがする日があります。
運河とは違う気がするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
タワーAとタワーBってどっちが良いんですか?制振構造って言ってますが、それはタワーAの話でしょ?タワーBは普通の耐震?
ちなみにNO4さん、花瓶が倒れるのは大事ですよ、それだけ揺れたって事でしょ、被害0とは言い切れないのでは?現に、中古見ると高層階離れが明らかな状況だし、皆怖い体験をされたんでしょう。他のタワマンは花瓶すら倒れないとこも多いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
住民さんA
我が家はなにひとつ倒れませんでしたよー インテリアによるんじゃないですか?
友人宅は免震のタワーの中層階ですが、積み上げてた本が崩れたといってましたし。
高層階のデメリットは、エレベーターが止まったときでしょう。階段を登るのも降りるのも大変ですから。
とくに高齢者と小さい子供がいる家庭では!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名
うちもA棟高層40階以上ですが、帰宅して、何一つ倒れてなかくて逆に驚きました。壁のクラック等もゼロ。
地震の瞬間は家に居なかったから、揺れ自身は経験してないですが、複雑な制振構造だからフロアによって揺れ方が違ったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名
いよいよ豊洲駅2番出口改札が出来ますが、そしたらホームまで5分以上短縮できるでしょうね。
大混雑の中央改札通らずに直接ホームは本当にありがたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
住民さんA
3.11のときは、マトリョーシカで一番小さいのが倒れただけ。ベランダの壁の塗装が少し剥がれたぐらいで、殆ど被害はありませんでした。あのとき、夕方の7時ぐらいに帰ったけど、エレベーター復旧待ちの方で1階ロビーは一杯でしたね。
-
13
匿名さん
では何故高層階ばかりが、大量に、3ヶ月も4ヶ月も売れ残っているのかな?偶然とは思えないけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名
そりゃ、揺れた揺れなかったという事実や実際の安全性に関係なく、イメージもありマンション市場全体で超高層の人気が前より落ちたというだけでしょう。
エレベーター停止という利便性面で確実に不利な部分もあるけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
マンション住民さん
>>5
お宅の階上か階下の住人がペットのオシッコをテラスの排水口に流したのかと思う。
それをするときは、同時に水をもっと多く流さなければ、アンモニア臭が漂うような。
-
17
匿名さん
豊洲のマンション検討者です。
こんなとこで聞いも無駄でしょうが。。。
豊洲の中古で最も売りに出てるのが、こことツインタワー、ツインタワーは高くて新築時から苦戦してましたが、ここは今年に入り急激に売りに出て、売れ残り、値段が急落し、売れ残り。
何か起きてるのでしょうか?
豊洲で一番の立地と思ってたので気になります。
豊洲駅の改装等プラス要因があるにも拘らず明らかに住人が逃げ始めてる気が。。
何かあったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
マンション住民さん
No.17>
西側マンション工事が進んでます
2つ目も始まっていて
3つ目も計画はあります
原因はこれじゃないと思いますが・・・
-
20
匿名
>>17
パークシティ中古は売れてますよ。
価格が豊洲バブルがなくなり通常の相場に戻っただけです。
1481世帯もあるので売り出し件数も通常です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
マンション住民さん
A棟高層階の住人です。
高層階の売り出しが多いという書き込みがありますが、
震災後の影響より、周りの新築物件を嫌ってうる人は、多いかもしれません。傾向的に低層階は定住目的のファミリー層が多く、高層階は投資だったらDINKSなど身軽な人が多いから、今のうち利益確定する動きはあり得ると思います。
-
22
住民さんB
豊洲全体の震災後の低下傾向やネガティブイメージは(デベの宣伝もあり)相当払拭されましたが、いまは周辺の活発な新規供給で、購入予定者にとって2,3丁目タワーの中古の検討は見合わせ気味ですね。それにより中古の価格目線も調整を余儀なくされてるような気がします。
日本はどうしても「新築ぴかぴか」に拘る人が多いですからね。特にこういう湾岸地域は、一般サラリーマン家庭の一次取得者が大半だし、その傾向は強い気がします。
(同じ構造・予算だとしても、新しい方が、耐震強度が高いのは確かだし)
21さんの言うように、このマンションの場合は、多少ピークより下がっても、まだ含みがある(価格調整余力がある)ので、なんとなくの低下傾向を恐れたり、もしくは震災で高層の揺れや不便を嫌うひとは、「今のうちに売ろう」とされてるのかなと。
売り買いの価格目線の調整過程で、広告などに数ヶ月乗ることはあるでしょうけど、調整されながら、取引自体は順当に成立しているようです。
3丁目の他のタワーより出物が多いと思われる理由は、取得価格の違いでしょう。他は残念ながら含み益がないので、売るには損切りの覚悟が必要で、なかなかそこは踏み切りにくいかと思います。
周辺の新規供給が一巡したところで、豊洲の中古タワマン価格は下げ止まるか、多少リバウンドすると思ってます。
いずれにしても、短期の投資目的で買った人以外は一喜一憂する必要はないかと思うし、購入予定者にとっても今の価格は十分底値だと思いますが。
-
23
住民さんB
特にこのマンションはららぽーとに繋がっているので、プレミアム物件。新築が落ち着いたところで、ここの中古も活発化すると見ているようです。プロは。後半、景気回復が見えてきたところで更に活発化するかもしれませんね。
今出ている中古で、強気な値段を出し続けているところもあるので、リバウンドを期待しているのでしょうね。
うちの売りに出そうかしら。
でも、なんやかんや住み心地いいんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
B住人
そう、豊洲の中では今だに妬まれるくらい(笑)眺望も利便性も付加価値もグット。
もう5年目なのに、売りに出したって損することはないし、これから2~4年のうちに次々と開発されてゆく街だから、ずっと住んでいたって楽しみだね!
地震で、ここがダメなら東京はほぼ全滅くらいだろうとタカをくくってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
住民さんA
今後三丁目の子どもが増えた場合、ここって豊洲北小学校の学区ではなくなりますかね?
それがちょっと心配。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
マンション住民さん
小学校の学区ですが「PCTは豊洲西小」というのは父兄達の希望から出た噂に過ぎません(江東区内の他校の先生から聞いた、という噂まで出回っているようですが…)
近くに北小があるのに、距離がある西小まで通う意味もないですし、江東区内、特に豊洲は越境を認めていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28
住民でない人さん
学区が豊洲北であれば購入を検討したいのですが、変わる可能性が高そうですよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション住民さん
学区は晴海通りで分けられると聞いたことがあります。これも噂の域ですが…
4丁目は豊洲小学校、
1丁目、3丁目は北小、
2丁目、5丁目(6丁目?)は西小。→(PCT)
-
31
住民ママさん
豊洲西小学校は、6丁目開発でいっぱいになる見積もりの為、PCTの子どもたちがが入る余地はありません。
-
33
マンション住民さん
PCTの子供たちは間違いなく今後も豊洲北小ですよ。
豊洲北小は教室数を拡張しているところです。
-
34
Bの住人
まんず7月にインザルームの撤退決定!
まぁ普段がら客入ってねがったがらしょうがねーな
これからどんどん、驚くような撤退・出店情報が交錯すんだろーな
パンチの効いた店に出店してもらいでーもんだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション住民さん
今朝の日経新聞に載っていましたが、ららぽーとは大規模なリニューアルをするようですよ。
まずはin the Roomが撤退したのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
-
37
匿名
-
38
住民さんB
金曜日の朝早く、大学生ぐらいの若者5〜6人が一階ロビーのソファーにいました。明らかにここで夜を過ごした感じで。大きな荷物もあったし。ここの住民とは思えないんだが、いいのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名
それは最悪ですね。
まさか3丁目の大学生とか?
鍵の提示させるとか、特に夜中は警備員に厳しく対応してもらい、ちゃんとネズミ退治してもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
40
匿名
週末、東急リバブルがA棟入り口前に、堂々と中古ユニット販売の案内置いてたけど、さすがにあれは完全にアウトだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
入居予定さん
はじめまして。関西圏からこちらに引越し予定の者です。先日、下見に伺った際、こちらにお住まいの若いお母様方が比較的、華やかな印象を受けました。
実際はどうなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
Bの住人
>>41
1400世帯も住んでんだからさぁー
一派人から下にまとめられるわけないでしょうが
新米さんよ、少し常識持ちましょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
住民さんA
-
44
入居予定さん
No41で質問をした者です。No42さん、早々にご回答を下さり、有難うございました。参考になりました。
ただ疑問に感じたことを尋ねたばかりですのに、常識云々について諭していただけるとは… ご丁寧に有難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
マンション住民さん
江東区の中でという前提なら、身なりに気を遣う余裕がある層の比率は高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
住民さんA
PCTにかぎらず、小綺麗な格好をしているママさんは豊洲に多いですよ。サングラス、マクラーレン率が高いのも特徴かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
住民さんA
>41さん
42、43の人は明らかに”荒らし”なので無視しましょう。相手するだけ時間の無駄です。
とはいえ、いろんな人がいるのは事実で、身なりに気を使っている方もおれば、そうではない方も
おられます。
豪華なロビーは、住み始めの頃は慣れませんでしたが、今やすっかり慣れて、寝巻でローソン
に行ったりもします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
住民
確かに「おっかさん」みたいな恰好のママさんは見ませんね。この辺じゃ。
でもみんな若くないから安心して。
若作りしてるだけで実年齢は35とかですからw
うちのマンションは豊洲では価格も安かったから気取った人がいなくて過ごしやすいと思いますよ。
3丁目の某マンションは外見同様、気取ってる上半端ない金持ちが多くてちょっと合わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
住民さんB
3丁目の某マンションが特定出来ないので違うかも知れませんが、以前、3丁目にあるマンションに住んでいた時、子どもつながりで同じマンション内に出来た友人宅にいくと、カッシーナの家具や絵画を飾っているお宅が多かったですね。現金一括購入のお宅も多かったなぁ…
-
-
50
匿名
ま、当然ながらこのマンションも中古購入者は、3丁目の新築価格と近い相場で買ってるから、全体として、そんなに大きな格差はないんじゃないかな。
億ションユニットたくさんもあるわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
住民さんE
収入が大分違うのにたまたま中古流通価格が同等もしくは勝る当マンションに住んでいることで勘違いをしているのが多いのが当マンションの特徴。平たく言うと年収1000万円しかないくせに3丁目の平均2000万円よりも自分らがセレブ的な。
-
52
マンション住民さん
平均2,000万貰っていたら、豊洲には住まないと思うんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
そんなことないよ。年収2000万円以上の世帯も豊洲には多いよ。
「勝ち組が豊洲に資産を保有するのではない 豊洲に資産を保有した ものが勝ち組なのだ」ってことわざ、知らない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
住民さんA
トヨスタワーは確かに年収2000万クラスが住んでると思うけど。
もし中古でお探しならトヨスタワーの方が品がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
住民さんA
確かに住民の雰囲気やマンション共有部のインテリアはトヨスタワーの方が上かも知れませんね。
転勤していた際、PCTを賃貸に出したら賃借人は年収3,000万クラスでしたよ。でも、ワケあり(愛人の為に借りる)だった為、すぐに退室されましたが…
そして次に入られた方も高収入でしたが、ワケありさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名
黒いマンションはすごそう。
以前ママ友達と部屋の値段で盛り上がった時、7千万だの8千万だの言ってたから
年収2千万以上は余裕であるんじゃないの。
乗せてくれる車はでっかいポルシェ、ベンツ、アウディ・・・
部屋の中も高級すぎて仕様が全然ちがうから笑った。
トヨスタワーの部屋はうちが新しくなった程度でさほど変わらなかった。立地考えるとうちの方が上だと思う。
-
57
マンション住民さん
ここの住民ですが、はっきり言ってトヨスタワーには負けますね。
トヨスタワーは高くて手に届きませんでした、湾岸ですから免震構造がうらやましいです。
ここと立地もさほど変わらないとと思います、むしろ3丁目の方が駅へも近く利便性があるのでビジネスマンにはいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
住民さんB
トヨスタワーはスペックはいいに決まってる。それでも異常な値段。あのマンションを買った人はある意味、***。高値づかみしちゃったアホな人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
住民さんE
他のマンションを腐すより、PCTの強みを考えましょう! 今年に入ってから買い換えを考えて、豊洲界隈の不動産屋を数件あたりましたが、PCTの人気は不動と言われましたよ。
東雲、有明の中古は4,000万前半でないと売れず、豊洲はPCTほど共有部の充実している物件はなく、ららぽーと直結という強みもあり、中古でもタイミングがあればすぐ成約に結びつくとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
60
マンション住民さん
PCTを中古で購入された方は、分譲価格よりかなり割高だとは思いますが、
全体の所有者からみたら、1~2割程度でしょう。
私を含め大多数の方は、分譲時の購入者。
PCTと3丁目では、全然価格が違う。
所詮は、60㎡で、2千万代から分譲されたマンションの住民です。
-
61
匿名
私は中古購入者だし、所得も議論されてる中のハイサイドですが、3丁目物件を検討したいと思ったことはないです。
竣工時から3年以上ここに賃貸で住み、総額1000万以上の家賃を払った後で、さらにここの別ユニットを中古で買いましたが、それほど気に入ってます。
魅力は沢山ありますが、最大は誰かが言ってたように、ランドスケープの余裕です。豊洲に限らず都心+駅近でこれだけの解放感のある物件は他に知りません。
ちなみに住民の民度や平均所得なんまったく気になったことはないです。
むしろ、みなさんきちんど挨拶して、好感度が高いです。
港区のマンションなんかは、いろんな人種がいて、逆に落ち着かないですよ。
トヨスタワーを推す方の考えは私は理解出来ないですが、そんなにいいなら買い換えればいいのにと素直に思います。中古単価は近いから、追加負担はあるとしてもミニマムですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
マンション住民さん
自分自身は、見ていないのでわかりませんが、
ららぽのスタッフさんが、
震災の時の、トヨタワとPCTでは、揺れ方が全く違うと言ってました。
免震と制震の違い?
ただ、直下型では、どうなるかわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
その地震の話の方が気になる。30階以上だけど、結構揺れた気がする。
気が動転してたからかそう感じるだけかもしれないけど。 横のスライド式の扉?が揺れて伸びたりしまったりするのが怖かった。
揺れてるとき廊下で若い奥様?が2人で怖いよね〜って笑顔で言ってて、感じ方って全然違うんだなぁーと思った 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション住民さん
A棟住人です。マンション購入時にモデルルームで模型を見た時から気になっていたのですが、A棟北側だけ中層階まで凹んだ構造ですが、大きな地震がきたとき、大丈夫でしょうか?もちろん構造計算されているのは、わかっていますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
マンション住民さん
販売価格はめちゃ安かったので、平均年収はこのマンションは四丁目辺りと同等かと思いますよ。
ただ維持管理費はすごく高いので(利用しない無駄な施設のために)将来どんどん上がっていくから
滞納して払えない住人が出てくるんですよ。マンションは安かったけど維持していく財力がないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
マンション住民さん
>66
そうですね、やはり3丁目の方が豊洲地区としてのバリューが高く、おそらく平均年収ではここより遥かに上だと考えます。
ここの住民ですが中古ではやはりトヨスタワーに惹かれます、高くて買えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
住民さんB
さすがに4丁目とは違うと思うけど。3丁目のマンション住民と平均年収が違うのは当たり前。だって、高過ぎるので買える人は限られるから。トヨタワはjvでの販売という点で
買いに値しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
住民ママさん
立地はパークシティの方が悪いかと思います
週末になるとマンション前のららぽーと渋滞で煩いし排気ガスも凄い。
残念ながらうちは洗濯物が干せません。大きな施設と隣接されているメリットって
実際住んでみたらデメリットの方が大きいと感じました。子供が小さいうちはまだいいけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
住民さんC
ここの住人のほとんどは、3丁目に興味ないと思ってました!
意外です。
正直、豊洲内でここ以外のところに引っ越したいと思ったことはないです。
引っ越すとしたら、転勤or別の街に住みたくなった時かなー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名希望
吹付タイル(しかも安っぽいやつ)、バルコニー雨水管むきだし。
評判がいいので、中古での購入を検討したけど、
実物を見たら、とても買う気おきません。
このマンションを「最高!」って言う人って、これまでどういうところに住んでいたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
住民さんC
単に価値観の違いかと?
外観のゴージャスさはそれほど重要じゃないひともいるでしょう。
もっとも、日本では住居の外壁にお金をかける人が多いらしいですけど、世界からみると独特なことらしいです。ご近所の目を気にしがち?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
マンション住民さん
東雲の野村も、新しいわりには団地っぽさは、うちとあんまり変わらなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
住民さんB
わからないわ。3丁目がいいという感覚。物件自体はいいけど、立地は良くないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
二丁目って、ちょっと孤立した感じの距離感が気になります
ここだけが離れた場所にあるし、大型商業施設に隣接したマンションなんて
不動産かじってたら買わないよ。絶対に。まぁ、タダみたいに安かったから納得できるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
住民さんA
ツインはイマイチだけど、トヨタワとシンボルの立地はありじゃない?特にトヨタワは駅まで5分で、幹線道路から離れてるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション住民さん
トヨスタワーは高かったので買えませんでした(泣)
住環境としては商業施設の無い3丁目は安心安全だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
住民さんC
そもそも販売時期がかぶってないので、買えないもなにも。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
住民さんB
豊洲のこちら側はいいでしょ。立地はPCTの方がいいと思うけど。個人的に。値段がもうちょっと低ければ、3丁目もありかな。
でも、向こう側はない。特にパークタワーは。ディスポーザーも付いていないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名
3丁目の住民専用のセブンは、1世帯あたり毎月1000円の補填金を貰って 何とか運営してるらしい。
じゃないと、自販機コーナーになってしまうんだって。
そうなったら、資産価値も下がるし不便よのう~
2丁目のローソンは、24時間営業だけれども 大丈夫だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
え、いまどきディスポーザーもついてないの???????
あれ無くすだけでどのくらい節約できるんだろう。
-
93
住民さんB
pctのローソンの経営状況、気になります。ほぼ毎日、毎朝毎夜通っています。なくなったら困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
マンション住民さん
ローソンが、あるのとないのでは全然違いますよね。
ただ、どんなに頑張っても住民の数以上には増えないのは、ツライでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約済みさん
ローソンがあるって本当に便利ですよね。
ところで、他のタワーマンションとの比較についての話題が良く出てきているので少しだけコメントさせてください。
このたび中古を購入するにあたり、豊洲の全てのマンションをみてきました。
3丁目白いタワーは外観は素晴らしいですが、中は外廊下かつ共有施設がそんなに充実しているようにかんじませんでした。でも全体的な雰囲気はすっきりしていてとても良かったです。ただ不動産屋さんによると収納も少ないので、中古の売れ行きが・・・らしいです。
黒いタワーはタワーマンションなのでよくあることですが、リビングに窓がありません。その分も窓枠を広くとっているので解放感があり狭い部屋でもとても広く感じますが、どんなに換気システムが動いていてもやっぱり窓から直接空気入れたい派にとっては・・・。あとバルコニーが狭すぎるかも。ま、高層階だと外にでることはあまりないと思いますが。
どこのマンションも一長一短なので好みで選ぶしかないのですが、今後売却を考えるとPCTが一番だということは不動産屋さんに言われました。実際、黒いタワーは販売から3年以上経過しているのに新築ですら安いお部屋も売れていないないそうで、中古物件もあまり人気ないそうです(新築がまだあまっているから余計です)。
PCTはやはり中古でお値段が高くなっていても人気は不動とのことです。
-
96
住民さんA
うちの売れ行きもいいけど、最近は三丁目の白いタワーの売れ行きがいいって聞いたけどな。不動産屋によるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
白いタワー売れているのですね。それはそれで良かったです。
不動産によるのですね。大手2社しかまわっていませんでした。
ちなみにPCTは、同マンション内の住み替えが圧倒的に多いと聞きました。
これって住みやすさを象徴していますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
マンション住民さん
三丁目の白いタワーは、さすがに分譲価格を割り始めているから、中古も買い易いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション住民さん
ローソンの話つながりで、レスさせていただきます
ローソンの店内、少しにおいませんか?
体臭だったり酒臭だったり・・・・誰とは言いませんが、
なんだか不衛生な感じがするのですが。
気になっている方いらっしゃいますか
-
100
匿名
ローソンは、店長がよく変わりますよねぇ。
今は、オーナー店になったのかな?
3丁目の方は、am→ファミマ→セブンへとなったけれど、ずっとおばちゃん店員2人は居て、住民とも顔馴染みだから融通が利くよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件