なんでも雑談「いじめ問題」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. いじめ問題
  • 掲示板
個人的には [更新日時] 2024-11-16 20:46:12

最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??

[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

いじめ問題

  1. 801 匿名さん 2006/12/27 02:01:00

    セクハラは
    受けたものがセクハラと感じればセクハラとなる
    イジメも同じでいいのではないか?

    もし、異論がある場合は
    なぜセクハラではその論理が法的に許されてるのに、イジメではダメなのかを明確に論してくださいね。青臭い理想論はいりません。

  2. 802 匿名さん 2006/12/27 02:43:00

    >>801
    反論ではないんだが。
    セクハラはその論理が問題になることが多いのでは?
    根本的に主観しか存在しない論理だから。
    そのせいで上司が部下(特に異性)とコミュニケーションがとり難くなっているのが現実。
    論理が論理だけに目が合っただけで「いやらしい目で見ていた」といわれてもそれが正論となる。

    教師や親が怒れなくなっている原因の一端でもある論理なんだよね。
    注意しても聞かない子に手を上げた場合、本人が「体罰」と訴えれば体罰とされてしまう。
    ある教師の言い分(言い訳?)でたとえば、職員室から勝手に物を持出そうとした女子生徒に
    腕をつかんで「ちょっとまった」というだけで体罰だのセクハラだのと騒がれるケースもあると。
    「○○さん。ちょっといいですか?それを勝手に持ち出しってはいけないんですが」と丁重に
    お伺いしなきゃいけないと。

    なんじゃそりゃ・・・・

    ちなみに、セクハラが法的に認められたのは単にアメリカと同じ事をしようとした政治家さんたち
    が、法解釈をそういう風に翻訳して持ってきたから。
    論理が正しいわけではないと思うよ。

  3. 803 匿名さん 2006/12/27 03:02:00

    人が人を裁く難しさをしらないようだ。

  4. 804 匿名さん 2006/12/27 03:04:00

    >>802

    で?

  5. 805 匿名さん 2006/12/27 03:47:00

    セクシャルもパワーもイジメ(ハラスメント)の一種。

    苛められっ子のズボンを同級生の前でおろすのはセクハラだし。

  6. 806 匿名さん 2006/12/27 14:01:00

    >>802
    それってコミュニケーションが取り辛くなってるわけではなく、
    まともなコミュニケーション能力がなかったって現われでしょう?
    上司と部下だろうと、親・教師と子供だろうと、いじめっ子とイジメられっ子だろうと
    基本は人間対人間なんだってこと。

    それに論理的にどうであろうと、抑止力になりうるのであればそれで良い。
    問題があるなら整備していけば良いこと。
    現時点では1件でもイジメを減らしていくほうが先でしょうに・・・

  7. 807 ままん侍 2006/12/27 18:46:00

    教育の失敗は単なる失敗では許されない。
    それは人を作るものだから。

    そもそも何でいじめがはびこるのか。
    管理主義社会に対する子ども達のストレスではないだろうか。

    生まれたときは授かった命に感謝したのに
    成長するに従って親の勝手な夢を押し付け、条件付きの愛を行使する。
    少子化で子どもの一挙手一投足に大人たちの視線が行く。
    子どもの対応に慣れない大人たちは何かあれば「親のせい」という風潮に
    親も一層監視の目を厳しくする。

    昔は理不尽な大人の体罰をも許容できた。
    何故ならストレスを発散する場があったから。

    しかし今の子ども達に発散させる場はない。
    学校でも家庭でも同心円状に基準が設けられ
    させられ体験の飽和がいじめを生んでいるではないか。

    少年犯罪で殺人を犯すような子どもが
    あいさつはきちんとできて勉強もできる、
    いわゆる大人にとって「良い子」が多いのも
    そうした所以ではないか。

    であれば、罰則というのはそうした管理主義を一層
    厳しくするものであり改悪にしかならないと思う。

    でなくとも、教育とは失敗体験を沢山させてやることである。
    いかに安心して転べる場を作ってやるかだと思う。
    教育に罰則は要らない。

  8. 808 ままん侍 2006/12/27 19:46:00

    警察庁のいじめの定義は
    「単独または複数の特定人に対し、
    身体に対する物理的攻撃または言動による脅し、
    いやがらせ、無視等の心理的圧迫を反復継続して加える」
    である。

    ある子どもは自分が行く所、行く所、
    いつもサッサッ人が道を開けるのだそう。
    特に暴力を振るわれるでもなし、暴言を吐かれるでもない。
    しかし心理的圧迫という点で立派ないじめである。

    いじめは一定の人間に対して
    集団で行なわれ、首謀者が見えないものが多い。

    「俺だって、まだ死にたくない。
    だけどこのままじゃ、「生きジゴク」になっちゃうよ。
    ただ俺が死んだからって他のヤツが犠牲になったんじゃ
    いみないじゃないか。
    だから、もう君達もバカな事をするのはやめてくれ、最後のお願いだ」

    という遺書を残してこの世に別れを告げた彼は
    いじめの標的になる前は別の標的が居て、
    その少年がいじめに耐えかねて転校したがために
    空席となった標的の位置に彼が据えられた。

    そして自殺した本人も前の標的に対していじめる側であった。

    いじめが犠牲をいつも不可欠としていること、
    いじめの対象が誰になるか分からないということ、
    そうしたいじめの構造を断ち切ることを自分の死を持って願った。

    …また最近あった教師が一緒になって特定の生徒をいじめていた場合など
    一体誰が誰を裁いてどんな罰則を与えるのか…
    罰則という限り、それは公平に行使されなければならない筈。
    どうやって…

    困難だからということではなく、こうしたいじめに
    罰則というものが適当ではないと思うのです。

  9. 809 匿名さん 2006/12/28 01:41:00

    >少年犯罪で殺人を犯すような子どもがあいさつはきちんとできて勉強もできる、
    >いわゆる大人にとって「良い子」が多いのもそうした所以ではないか。

    多くは無いよ
    マスコミに踊られすぎ
    少年犯罪で殺人を犯すような子どもは***予備軍の少年の方が圧倒的に多い。

  10. 810 匿名さん 2006/12/28 01:44:00

    >罰則という限り、それは公平に行使されなければならない筈。
    >どうやって…

    とりあえず、現状社会におけるセクハラと同様に
    訴えることができて裁かれるようにしたらどうだろう?
    抑止力にはなる。

  11. 811 匿名さん 2006/12/28 02:05:00

    あの〜、ちょっとよろしいですか。
    管理主義によるストレスって・・。
    いじめがはびこるクラスは「管理型」より「なれ合い型」って統計が出てますよ。
    親からのクレームがつかないように友達先生、仲良し先生のクラスほど
    暴走したら言うこと聞かなくなるってこと。
    大人が普段から毅然とした態度で接してないとダメって事。
    子どもの顔色伺って家庭教育してるようじゃ、集団教育なんて出来ないよ。

  12. 812 匿名さん 2006/12/28 02:17:00

    >ままん侍さん

    根本的なズレを感じてしまうのですが
    「いじめ」は現代社会になってから起こりだし、学校の中だけの話と捉えてらっしゃいますか?

    私は人が集団生活を始めた時から「いつの時代もある」ことだと考えてます。
    つまり、弱者をはけ口にする動物的な本能的なものだと。
    となれば、刑罰で抑止するしかないと考えてます。

  13. 813 匿名さん 2006/12/28 02:43:00

    812さんに似た趣旨なんですが、一言。

    イジメは、例えば江戸幕府の大奥や旧日本帝国陸海軍では日常茶飯事で自殺者も出ている。
    学校でもしかり。ただ、当時はイジメはその組織において必要悪とする風潮もあったし、
    ままん侍さんが忌み嫌う旧日本軍兵士は部品として見るなら筋金入りの強兵であった。
    イジメは順送りで、イジメられた側がイジメに回った。

    しかし現在の日本はイジメが悪いと喚くだけで、何の解決策も出てこない。そうであるなら、
    罰則を科するのも、何もしないで理想論を振り回すだけよりマシじゃないか。

  14. 814 匿名さん 2006/12/28 03:30:00

    >>ままん侍さん
    >管理主義によるストレス
    ではなく、大人がやってる事を真似てるのかと。
    大人社会でもイジメ(ハラスメント系含め)があるんだから子供社会にもあって当然じゃない?
    で、大人のイジメにはそれなりの処分が可能となったんだし、
    子供でも適用することに何の問題もないかと。
    まぁ、更正施設送りとかやってもらうのが一番かな。
    人間の行動を抑止するには厳罰化してくしかないよ。
    理想論説いてても何の足しにもならんよ。

  15. 815 匿名さん 2006/12/28 04:00:00

    いわゆる人権屋の登場を待つまでもなく、罰則強化を打ち出すと酔っぱらい運転は別と
    して必ず反対論者が出てくる。イジメでなくとも、例えばポイ捨てタバコを罰金を徴収
    する条例を施行し、実際に取り立てると激減したと言う。しかし、これは精神論で、運
    用にあたっては個人の自覚に待つと言う場合は、分かってくると平気でポイ捨てする。
    人間はいかな綺麗事を言っても人間本来の業というものがあろう。
    学級会でみんな守ろうねと打ち合わせたマナーがずっと続いたことがあるか。理想論を
    振りかざすことは簡単、では、どうすればいいのか。皆さんよろしいね・・が機能しな
    いことが分からないはずがない。

  16. 816 匿名さん 2006/12/28 04:08:00

    理想論で思考停止するのは卑怯だが、そのほうが精神的に楽なんですよ。

  17. 817 匿名さん 2006/12/28 04:48:00

    >>808,807
    そういった事だから子供に舐められて、
    親や教師に躾も出来なくなってしまったんじゃないの?

    それとそういった理想論で「イジメに苦しんで自殺してしまった子供」、
    若しくは「今現在イジメに苦しみ、死を選ぼうとしている子供」は救われるのか?
    「イジメを苦に自殺をする」人間がいるのに、
    イジメた側には「安心して転ぶ」といったレベルで済まされるのか?

    聖人君子よろしく理想を振りかざすのは結構だが、
    現実的に「では、どうしたら良いのか?」といった思考が貴方には欠けている。

    教育現場にも校則はあるし、社会生活においてのルールもある。
    それを破る者には「罰」が与えられる。
    これはこれから先にも社会で生きていく子供に教えるべき「教育」なのではないのかな?
    その対象から何故「イジメ」の問題だけが外れるのか、
    「罰」が適当でないとするなら、何を持って「善悪」を子供に教えるつもりなのかを
    貴方に問いたい。

    また、貴方の論理の行き着く先も「こうあるべきだ」との理想が同心円状の基準で固められ、
    管理主義よりさらに心苦しい、「清流に魚住まず」の状態になることをお忘れなき用。
    清濁併せ持った世の中での業(毒)は罰(毒)で制するのが先人から続いている
    人間社会での根本だとも思いますし。

  18. 818 匿名さん 2006/12/28 05:32:00

    管理主義よりさらに心苦しい、「清流に魚住まず」の状態になることをお忘れなき用。

  19. 819 匿名さん 2006/12/28 12:39:00

    司法も当てにできないかも、国に嘘ついて人命亡くした原因の責任者が無罪になっちゃうんだから。

  20. 820 匿名さん 2006/12/28 12:45:00

    ↑そんな事を言い出したら、世の中の全ての物が当てにはならんよ。

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

最近見たスレッド

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸