- 掲示板
最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??
[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00
最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??
[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00
罪の意識が無いものに自分のしたことが罪であるとわからせるためにも罰則ってあるのではないかなあ。
悪いことしないのに、なんで自分が罰を与えられると思うのだろう?
罰を与えられるということはすなわち悪いことをしたから。
十分罪を犯したことを悔いている人間になら罰そのものを与える意味って本当は大してないと思う。
個人的には罪の意識がないものにほど罰は効果が大きいと思うから、皆の意見はなかなか興味深かった。