個人的には
[更新日時] 2024-11-16 20:46:12
最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??
[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
いじめ問題
-
501
匿名さん
やはり家庭環境はおっきいかなあ?
昔みたいにコタツ囲んで父ちゃんまって夕飯なんて今あるのかな?
そこしか場所が無いから、ご飯も、くつろぐのも、tv見るのも一緒。
嫌でもその状況だと、会話が弾むよね。
今みたいに子供部屋があって、ご飯はダイニング、くつろぐ時はリビング
塾があって食事はばらばら。
無理に顔あわせる必要が無いから会話が少ない・・かな?
物は豊かだけど、やっぱり時間にゆとりがないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>>500
自分も年寄りから見れば随分劣った人間なんだろうね。
>>501
自分と比べて今の子は時間にゆとりがないとは思わん。
私も塾や習い事は毎日のように行ってた。
でもその中で空いてる時間の使い方が昔と違うなって
子供を見てて思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
子供の依存度が高くなったと感じるなら、それは、大人の責任。
子供は、自分でやりたくても、大人が先走って、やってしまうことが多いと思う。
つまり、子供を危険から守ると同時に、成長する機会を奪っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>>502
たぶん世代が違うみたい(笑
自分小学の時、周りの子もだけど
塾なんて行ってる子いなかった。
ゲームなんて無いから、缶蹴りや、馬つぶしで遊んでいた年代。
日が暮れりゃかえって、夕飯。娯楽って言うほどのもの無かったし。
ゲームは中学校2年?の時インベーダーがはやりだした。
ファミコンなんて高校出てからだったな。
時間にゆとりが無いって言うのは
全体てきにだよ。大人も含めて。
自分が子供の頃、7時過ぎればどこもお父さんって帰ってきていたよ。
今みたいに遅くなかった。
今は残業で10時なんて当たり前って言うの多いじゃない。
家族で過ごす時間が昔より無い気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
環境も大きいだろうけど、その子の生まれつきもつ性質はもっと大きいと思う。
うちは7時過ぎになんて父親が帰ってこなかった(父親世代は今よりも猛烈に働く世代だったと思う)。
家庭環境は同じだけど、兄弟でまるで性質が違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>495
味方と守られるは別だよね、守られるは甘やかすと似てるような気がする。
味方は守るべき人のことだと思ったが。
捉え方によって変わるもんだなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
>>506
何がわかりませんか?
家庭環境かその子の本質か?という質問に対しての一例です。
同じ環境にあっても強い子と弱い子っていますと言いたいだけでしたが。環境や過保護かというだけではないでしょ。
そもそも強い、弱いと言い方でいいのかわかりませんが、他人に対して強い態度をとれるかとでもいうのかな。
理不尽だなと思った時に、それを口にだせるか、態度でしめせるか。
それがどうしても出来ない人っていますよ。
自分が我慢してそれですむならって。それが良いことだと積極的に思っているわけではなくできないだけなんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
でもさ、甘やかすというのとも違うと思う。
507はきっと自分が強いだけでなく、周りにも弱い人というのがいないのかな?
いじめとか見たことある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
>>504
横だけど、もしかして地方出身?
同じ年代でも出身で全然違うみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
>>510
足立区です。
小学生の頃塾はいませんでしたよ。
書道や、そろばんなどの習い事はいましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
道徳や倫理の時間、そういえば自分も内容は対して印象に残らなかったかも。
それより毎週毎週、朝礼で校長が(平たく言って)友達を大切に という内容のことを
連呼し続けたのはなかなか強力だったと思う。
中には何も聞いていないのも勿論いると思うけれど、全員がいじめに加担あるいは無視というのは
ありえなかったはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
家庭の問題!親が子どもを甘やかしすぎ!もっと躾けるべきところはきちっと躾けて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
イジメは会社にもある。
どこにでもある。
それが現実。
いじめる側の対処も考えてもいいが、それより優先されるのは
イジメられても自殺しないよう、どうしたらそのように教育できるか?
を検討すべき。
他人との共同生活を営む限り「イジメ」からは逃れられないのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
今の世の中の縮図でしょうね。
我侭による晩婚化ディンクスやニート金儲けだけしか考えない人間
こういった人間が増えたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
まず加害者側が悪いという動きがまず第一で
その次に被害者側の教育でしょうね。
加害者側の人間は情けないし
親も情けない場合が多い。
こういう人間をまず躾けないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
いじめる側の対処のほうが優先されるべきと私は思う。
まあ、どっちが優先と言い争うより、どっちもすべきでいいと思うけどね。
ただ、自殺さえしなければいいとは思わない。いじめっていったって、あるところもないところもあるし共同生活営んでいてもいじめ(あるいはひどいいじめ)とは無縁でいられることだってあるんだから。
日本も宗教でもなんでもいいからもっと規範が必要なのかも。学校なら道徳教育でいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>イジメられても自殺しないよう、どうしたらそのように教育できるか?
これはちょっと変かなあ。
そういう教育が第一に必要というなら、いじめっ子に対していじめなんかしないようにするという教育もできるはず、というか同じ教育で両方できるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
確か不況の始まり(今もか?)下請け企業の社長さんたちが多く自殺されました。大企業にたたかれて負債抱えて。
子供は大人の鏡なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
大人社会の縮図とか、子どもは大人の鏡とか・・・
生きるものの本能だって。
弱肉強食。
でも人間以外の生き物は自らの命を絶つなんてことはしない。
どんなによれよれになったって最後まで生きようとする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)