- 掲示板
最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??
[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00
最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??
[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00
先生きのこがいけてるなら
生徒きのこはどうなのよ?
2ちゃんで待ってるよ・・・
例のバスケの件、事件後も悪口言ってたらしいね。人間とはそんなもんなんですね。
そりゃそうだ。
いじめられたら、とりあえず親は子供を学校に行かせなければいいのに。
集団は子供にとっては、お互い比較し、ひねくれさせるだけじゃないのか。悲しみを生むだけじゃないのか。特定の人間が優越感に浸るだけじゃないのか。
集団は、人を退化させてないか。親子の仲を悪くさせてないか。
ちなみに中学って、出席日数が足りないと卒業できないの?
>親は子供を学校に行かせなければいいのに。
その親が共働きなどですれ違い気づいてあげられないそうです。
http://naje.afz.jp/cgi/phbbs/phbbs.cgi
すごい現代人の病んだBBSです。かける言葉もありません。
友達とも学校の先生、親兄弟とも人間関係が崩壊してるんだなぁ。
誰がこの種を育ててしまったんだろう。
こういう人多いですよ。
世の中の視野を広げるべき
えっ?どっちが?
予告のやつ「うらみます」は案外効果あるかもね。
確かにどっちにも取れますね。
きのこまんの次にレスする野望、失敗!
昔のいじめには、勝ったけど、自分に負けた。
どうせなら仕返ししてからにすればいいのにね!
せめて相手の家の前にウンコぐらいしてからでも遅くはない筈だろう。
だよなぁ、それぐらいの意地はあると思うんだが。
死んでからじゃ「ざまぁみろ」とほくそえむこともできないのに。
あれ?意外とこの話題食いつかないね。
つまんないからね
コテの人たちとか好きそうなんだが。
辛い思い出を引きずり出したくないんだろう。
文部省が動き出したね
こんなの家庭内での躾の問題じゃん。
文部科学省が躾問題にまで手を焼かなきゃならないなんておかしい。
文部科学省がやらなければならないことはまた別にある・・
確かに陰湿な嫌がらせをし続ける子どもは親がなんとかするべき。
躾というより親の質も問題かも。
文部省が本気出したね。
国が変わるぞ
今度は女の子が手紙を送ったそうですね。
手紙にはいじめた子を殺してから自分も死ぬと。
それが現実にならないことを心底祈りつつも
こういったある意味「脅し」でもしなければいじめがなくならないとは・・・
この子の発想には驚愕しますが、いじめっ子たちよいつまでもそんなことしてると
今に恐ろしいことになるぞと私からも「脅し」たい。
親の質が著しく低下しているからね。
授業参観でも携帯メールしている親の多さに唖然とした。
こんな親に育てられたらそりゃ子どももまともに育たないだろうよ。
>文部科学省が躾問題にまで手を焼かなきゃならないなんておかしい。
しょうがないよ、親にさえ頼れず助けを求めてきているのだから。
いよいよだぜ!
一足先にご冥福をお祈りします。
どうなった?
大丈夫だったみたいだな、それとも隠ぺいか。
なんだか学校自体がピリピリして校長先生もまた命を絶った・・・
何か狂ってるよ、何か。
学校の問題ではない、親の躾の問題!
マスコミは135のようには言わないね、お客様だから?
>DNAは受け継がれるし。
それじゃ、いじめられっ子が自殺しちゃうのも分かる気がする。
子孫を残しても末裔までいじめられっ子じゃ、やりきれないもんね。
>学校の問題ではない、親の躾の問題!
警察介入を学校の恥として、警察に言わないのは学校が悪い。
傷害は傷害として、警察に渡すべき。
そうすれば、精神的なイジメはおいておいても少なくとも肉体的暴力のイジメは減るはず。
***・チンピラになる人間は毎年何人いるんだろう?
そいつらは学校に言う時、ぜったいイジメ行為をしているはず。
そういう連中がいる限り、イジメは絶対なくならない。
優等生がリーダーでするイジメとは別の種類のイジメ。
そいつらは学校に言う時
↓
そいつらが学校にいた時
>精神的なイジメ
ほとんどこっちなんでない。
すみません。誰か140の頭の中を解読して下さい。
刑法で取り締まれば早い
相手を死に追いやり罪の意識を感じて死んでお詫びするいじめっ子なんていないでしょ。
だから死んじゃだめ!悔しいよそんなの。
あなたが死んだら家族は一生苦しむだけだよ。
いじめたヤツはそんなことも忘れてしまうだけなのだから。
どうせ一人ぼっちならキレてなりふり構わず向っていけばいいんだよね、恥ずかしがることないのに。
本当、この期に及んでも、苛められた側が
「なぜ自殺という安易な方法をえらぶのか・・」
と、苛められる側の問題が議論され、
苛める側の分析や、苛めることをやめるための
議論がされないのはなぜでしょう・・・
人は恋をして誰かに愛されていると全てに優しくなれるでしょう?
嬉しくて自分が輝いて幸せオーラいっぱいになって。
自分が満たされていたら他人を蹴落とそうなんてこれっぽっちも考えないでしょう。
それと同じで今の子どもは満たされていないのかも。
親が示す愛もうまく伝わらず空回りし、反抗期も重なり気持ちを上手くコントロールできず
弱いものに当り散らすことで満たされぬ思いを埋めているのだろうか。
家庭での愛・安らぎ足りないということか・・
ひねくれている人間は子供にも大人にもいるからね。
そういう人間が犯罪を犯して刑に服しているよ。
子供の時でもプライドはあったがなぁ、弱いものいじめはカッコ悪い。みたいな
正義感てぇのもなくなっちまったんだろうか?
想像力の欠落。
こうなったら、こういう結果が待っている、
そういう発想が、単純化している。
大人も子どもも。