- 掲示板
最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??
[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00
最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??
[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00
何かあるなら言ってごらん?って大人はよく聞いてきてくれるけど
テレビをチラチラと見ながらだったり、晩ご飯の用意しながらだったり
廊下で呼び止められて通りすがりに簡単にそんなこと言えないです。
もし、親が先生が友だちが私の悩みにとことん付き合ってくれると感じたら
辛いことを話せるのにと思うことがあります。話したいけれど怖い。
いい加減に対応されるような気がするからなかなか言えない子もいると思います。
真剣に聞いてくれたら、吐き出すまで逃がさないぞってくらいの勢いでいてくれたら
頼って言えるのにと思うことがあります。
自分から追いかけて「ねぇ聞いて聞いて・・・」と言えない不安な気持ちもあるんです。
ソニンが出てたやつかな?
ソニンはかわいいからいじられたんだろうな。
結局ソニンが羨ましいから僻んだんでしょうね。
僻んだ人間は自分が負けてるからせめて憂さ晴らしに意地悪したという構図。
>>919さん
フォローありがとうございます。
調べてみると、そもそも「方法論」という言葉には結構難しい意味があるようで
私の使い方にはかなり問題があるという事が判りました。お恥ずかしい・・・。
私の意図としてはまさにご指摘の通りです。
後半3行、むしろ私の方がそのお言葉をお借りしたいくらい100%同意です。
918さんもごめんなさい、紛らわしい書き方でしたね。
人間が動物の一種である限り、いじめはなくなる事はない。
悲しい事だが事実は事実として、受け取るべき。
誰も事実に知らん顔などしてないですよ。
受け取っているからこそこうして意見交換しているのでしょう?
別次元から来ないでね。
ここで吠えてる人ってみんなイジメられっこだった可愛そうなひとなんだねえ。可愛そうな子が年とると。。。同情します。
イジメられっ校にひとつにまとめれば良いのに。うちの子はいじめには全く興味無し。勝手にやらしとけの姿勢を貫いているので偉い。変な親達に騒がれる方が迷惑だ。と学校や文科省に抗議をしているがめんどうですねえ。時間がもったいない。
>>928
そうじゃなくて、なくならないものなら
まず急ぐべきは、自殺することがないよう
いじめられる側を教育すべきでは?
イジメをなくすことはできない
それならば、イジメ程度で自殺なんてバカらしいと思うようになる思想教育が。
>>930
>うちの子はいじめには全く興味無し。勝手にやらしとけの姿勢を貫いているので偉い
それがイジメに加担してることにきずかないカバ親?
アンタのお子さんもそんなカバに育てられて可哀想。
弱い薄いばか遺伝子しか与えられない可愛そうな親932〜笑っちゃうよ〜だからヘタレなガキが多いのよ〜たいへんだねえ〜
いじめられっこて惨めで可愛そう。でも「それがイジメに加担してることにきずかない」だって?甘えるのもいいかげんにしろよ。こんな怒あつかましい〜親にはあつかましいって事も、、、あ〜理解出来ないか〜ま〜なんとかは死ななきゃ〜って言うじゃない〜勝手に空想妄想でもしててえ〜もう時間がもったいないから失礼致します。ごめんあそばせえ〜
責任転嫁、虚言、見栄、妄想癖、イジメられっこの親の特徴らしいですよ。
なんだかほんっとこんな大人が親を名乗っているのだと思うと、嫌になってきますね。
類は友を呼ぶで、私の周りにはいないでほしいけど、そうもいかないんだろうな・・。
でもこの掲示板にも何人かいらっしゃるように、世の中ちゃんとした良識のある人もいるか。。
下向きばかりじゃ何も解決しないので、私は私なりで頑張ります。
935、あなたの特徴は浅はかな思慮ってところですか?
私立のちゃんとした学校ではその辺もちゃんと教育されます。イジメには縁の無い人や子供さんも多いです。小学校時代から受験等で忙しいし、悪いですが勝手にやっとけば・・・当然・・・当然です。周りのお子さんに、君は将来何になりたい?と聞くと返ってくる答えは日本を動かしたいなどです。お相手をしてあげれない可愛そうですが、相手する馬鹿はいません。
>>931
>>まず急ぐべきは、自殺することがないよう
>>いじめられる側を教育すべきでは?
正直、釣りだと思っていたからレスが返って来て驚いた。
思考停止というより、今までの話を全然理解していない様だね。
申し訳ないがお相手する気力が沸きません。お引取りを。
何か、変なのが湧いてきちゃったね。
弱肉強食(?)を履き違えているネット弁慶やら
イイ歳して学歴至上主義者やら。
ここでの議論が「いじめは可哀想だからやめよう」的なもの
だとでも思っているんだろうかね・・・。
こういう奴に限って自分の子供がおかしくなった時に大騒ぎする。
今の「他人事」は結果論でしかないと言うのに。
すみません。うちの子、塾は日能研行ってたけどそれなりの進学もし周りには変な人いないしいじめは可哀想だからやめようしか縁が無いですもの。ここはほんと滑稽な井戸端議論でございますね。ごめんなさい。しつれいいたしました。すみません。頑張ってくださいませ。すみません。