東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか? その3
匿名さん [更新日時] 2012-11-22 00:48:35

こちらはパークタワー豊洲のスレその3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227663/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-04 13:53:28

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >ゴミ袋から漏れた液体や食べかす汁で、

    ディスポーザーがあったって、下水に液体や汁を流さずに
    ゴミ袋に液体や汁を入れて持ち歩く家があれば同じこと。

  2. 802 匿名さん

    >801

    **な住民がいるかどうかの話しで、ディスポーザー有無の問題じゃないでしょ。

  3. 804 匿名さん

    帰ったらすぐトイレに行くタイプだから助かるし、帰ってきて挨拶なしに子供部屋に入れないようになっているのは好評価

  4. 805 匿名さん

    他人と住んでいるわけじゃないんだから、家族はリビングルーム中心でよいと思うな。

  5. 807 匿名さん

    難しいことはないと思うけど

    1. 難しいことはないと思うけど
  6. 808 匿名さん

    少し考えすぎだと思う

    1. 少し考えすぎだと思う
  7. 809 匿名さん

    竪排水管を住戸外に出すために、水周りをすべて共用廊下側に配置せざるを得ないってことでトイレが玄関脇なんだろうね。床下のスペースを十分確保すれば、部屋の中ほどに配置してもちゃんと勾配を取れるはずなのに。コストダウンのしわ寄せかな。三井のタワマンでこのパターンを最近よく見かける。

  8. 810 匿名さん

    どこがトイレかわからないよ

    1. どこがトイレかわからないよ
  9. 812 匿名さん

    リフォームのショールームみたいなモデルルームだね。オプション無しのスッピン見たらがっかりってパターン。

  10. 814 匿名

    >806
    真西向きのDWだから買うのを止めたが
    置き方はちゃんと考えた。メニュープラン図面の方で。

  11. 817 匿名さん

    玄関前の靴置き場潰して水槽だもんね~
    しかも室内も特注しないと作れないような形のソファー敷き詰めてるし
    あれじゃイメージ膨らまないだろうね

  12. 820 匿名

    水槽の手前の扉を開けると靴だけじゃなくスポーツ用品やキャンプ用品も収納出来る広~いシュ―ズインクローゼットになってます

  13. 822 匿名さん

    設計ミスがあるんですか?

  14. 823 匿名

    MRの内装は大成建設ではなく三井のインテリアデザイナーが手掛けています
    現実的ではないけど三井のこのマンションに対してのコンセプトが見えてなかなか良いじゃないですか

  15. 826 匿名さん

    モデルルームの出来次第で売れ行きも変わるから専門のデザイン会社もあるんだけど、ケチって自前でやるからあんなのしかできない。

  16. 827 匿名

    三井は販売だけでなくインテリア、管理その他総合的に優れた一流デベです
    くだらない事ネガっても少しも揺るがないよ

  17. 828 匿名さん

    一流なのにあの程度のできってことは気合はいってないのかな。

    住民板見てると三井の管理会社って何もせずにお金だけとってるって感じだけど。

  18. 829 匿名さん

    洗面台のドアが引き戸でなく開き戸。誰かが顔を洗ってるときにあけたら、ごっつんこになる。設計ミスではなく、コストダウンのために承知の上でやってることだけど。

    一方で、居室のドアが引き戸だったりする。これはデッドスペースが無いなんて宣伝に使うためだろうな。ちぐはぐな設計。

  19. 831 匿名さん

    ここは東雲が完売してからが勝負だな。

    完全に東雲>豊洲だな。

  20. 832 匿名さん

    トイレが玄関前の部屋、
    洗面室が広いので誰かが顔を洗ってるときにドアを開けてもごっつんこはしない。

  21. 834 匿名さん

    そのネタは過去スレに書かれてたな。
    共同トイレが1Fにあるってさ。

  22. 835 匿名さん

    非常階段がオシッコ臭い
    なんでか?

  23. 836 匿名さん

    >832

    間取りによっては開き戸の可動範囲に洗面台があるから要注意。きっとモデルルームは見栄えがするように広くて余裕のあるタイプを造るんだろうな。地雷踏まないように図面は隅々までチェックだね。他にも地雷仕込んでたりして。

  24. 837 匿名さん

    >801

    >ディスポーザーがあったって、下水に液体や汁を流さずに
    >ゴミ袋に液体や汁を入れて持ち歩く家があれば同じこと。

    ディスポ付きのマンションに住んでみれば分かるけど、そんな人いるわけがない

  25. 838 匿名さん

    民度にもよるけど

  26. 839 匿名さん

    だね。住んでる層次第。
    住民板を読んでみると、色々なゴミ問題がある。

  27. 841 匿名さん

    ディスポさえあれば生ゴミは無くなると思ってる?
    ディスポ付きのマンションに住んだことはないの?

  28. 842 匿名さん

    >841
    ゼロにはならないけど9割以上は減るよ(感覚)

  29. 843 匿名さん

    論理、と正反対にあるのが感覚。

  30. 847 匿名さん

    >846
    そんなことあり得ない。都市伝説でも聞いたことない

  31. 849 匿名さん

    タンクレスってタンクありより水圧が高くないとダメだからね。そういった理由でタンクありを採用してるのなら、シャワーもちょろちょろ。

  32. 850 匿名さん

    三井の売れ残り物件、パークタワーグランスカイのマンションWiKiを読んでみれば。

    あそこの設備・仕様にも『タンク付きトイレ』と書かれているよ。
    価格の高い部屋はタンクレスだそうだけど。
    ありえない、と言ってる人達が三井の営業さんではないこと、だけは分かった。

  33. 851 匿名さん

    パークタワーグランスカイのレスにも
    シャワーの水圧が弱いと書かれているな。
    っていうか、849はグランスカイを知ってるから書いたの?

  34. 853 匿名さん

    No.847〜No.851は、このマンションの話題ではないですよ。脇道にソレた話題。
    ここはディスポーザ無しの仕様だけど。

  35. 854 匿名さん

    ディスポーザーありのマンションに住んでるけど、硬いもの入れれないから、結局、使ってないです。ちなみに、風呂のミストサウナも1度使っただけです。

  36. 855 匿名さん

    854さんに同感なんだけど
    ネガさんには分からないのですよ。

  37. 856 匿名さん

    調べたら、ブリリアの有明スカイタワーもタンクありトイレだし、
    ゴクレのOWLタワーもタンクありトイレじゃない。伝説ってツリだったのか?

  38. 857 匿名

    ここは単身者中心の大衆マンション。
    勘違いをしている人が多い、高級マンションじゃないんだから贅沢言うな。

  39. 859 匿名さん

    同じ4丁目で、オークプレイス豊洲ってマンションが分譲予定だそうだ。170戸。
    身近なライバル物件が増えて、大変だね。

  40. 860 匿名さん

    不景気で消費者がついていけないから、マンションも大変ですよね。

  41. 861 匿名

    と言うか、何でタンク有り無しで盛り上がってる訳?

    此処タンクレスでしょ?


  42. 862 匿名さん

    ディスポーザーは今や必需品でしょ

  43. 863 匿名さん

    なら、他の物件へどうぞ

  44. 866 匿名さん

    俺は朝壁にかかるからタンク派だけど、タンクレスがいいなら交換してもいい

  45. 870 匿名さん

    私もわかりませんでした。

  46. 873 匿名さん

    標準がタンクレストイレで、スティックタイプのリモコンなのに・・
    なぜ?タンク有りのトイレの話を・・・

  47. 874 匿名さん

    どーしても嫌ならトイレなんて後から好きなタイプに変えればOK。
    でも、20~30万円かかる。

  48. 876 匿名

    暇潰しに下品な書き込みやめましょう
    誰も相手にしてないけどウザいよ

  49. 880 匿名さん

    ディスポーザーついてるからウ○○関係ないよ

  50. 881 匿名

    878さんありがとうございます
    肩の力抜いて無視する事にします

  51. 882 匿名さん

    ここ今週末の久しぶりの販売の第2期1次で5戸しか販売できないなんて人気なさそうだね~
    相当いい場所にMRあって集客はかなりあると思うんだが ディスポーザーないとか関係なさそう
    この感じだと東雲のパークタワーも苦戦なのかな たいして安くなく管理費・修繕金高いらしいし

  52. 883 匿名

    ディスポーザーが無い生活なんて考えられないなあ。
    全て外食で済ますから一切調理をしない!ってお宅ならディスポーザーあるなしは問題にならないと思うけどそんなお宅あるのかなあ?

  53. 884 匿名さん

    2期1次で5戸!本当ですか?

  54. 885 匿名さん

    >管理費・修繕金高いらしいし
    修繕金は安いですが、管理費費はしっかりいただきます。
    マンション販売で儲けて、管理で永久に儲ける、これが美味しいのです。

  55. 886 匿名

    いや 実際は それほどおいしくない

  56. 887 匿名さん

    5戸は厳しいですね。
    値下げあるかな?

  57. 888 匿名

    値下げは無い


    ただ(個別の)値引きは(必ず)ある

  58. 889 匿名

    3年位売れ残りで完売の見通しも全くないっていうのが豊洲に複数あるから
    小出しにしないと、売る方だってビクビクなんだから、、、

  59. 890 匿名さん

    値下げする前に引き合いないでしょ。
    諦めたほうがいいよ。
    地震くるし。

  60. 891 匿名

    確かに近いうちに関東に首都直下型地震がくると言われていますね。
    恐ろしいです。

  61. 892 匿名さん

    もう売る部屋が残り少ないないから仕方ない

  62. 893 匿名さん

    あと何戸なの?

  63. 894 匿名

    まだまだあるでしょ

  64. 895 匿名さん

    新しくなった画像は綺麗ですね

  65. 896 匿名さん

    改めて検討したが、立地などから考えてやはり
    坪単価が高い。2期が5戸なのも仕方ないなあ。

  66. 897 匿名さん

    東雲の野村と三井が無ければ適正価格と評価されてただろうに

  67. 898 匿名さん

    確かに東雲が安すぎる。時期が悪いね。。

  68. 899 匿名さん

    キャナリーゼってどうしてみんな美しいの?

  69. 900 匿名さん

    東雲は地下鉄の駅ないので、安くても仕方ないと思う。

  70. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸