東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル中野坂上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中央
  7. 中野坂上駅
  8. レジデンシャル中野坂上ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-01-28 18:03:38

レジデンシャル中野坂上についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区中央1丁目8番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩7分
総武線 「東中野」駅 徒歩12分
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩12分
間取:1LDK+S・2LDK+S・3LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.35平米~88.15平米
売主:ワールドレジデンシャル
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社ワールドレジデンシャル

[スレ作成日時]2012-06-04 10:56:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル中野坂上口コミ掲示板・評判

  1. 28 匿名さん

    60戸に対して14戸は少ないですね。車を所有してる方が多ければ、抽選になるでしょうね。マンションの近くに月極駐車場があるといいですよね。うちは、車を所有していないので、自転車中心になります。二段式駐輪場とサイクルスペースが用意されているようなので、2台分の確保はできそうかな。3台分確保できると嬉しいのですが。

  2. 29 購入検討中さん

    "地中に杭を打つことなく、建物を直接支持させることが可能です"とのこと。川沿いなので地盤の強さが不安です。
    それ以外はいい条件だと思いました。

  3. 30 匿名さん

    現地に行ってみました。
    皆さんがおっしゃる通り川の臭いが気になりました。

  4. 31 匿名さん

    川のにおいは、毎日におうって感じではないですね。
    川の水温が上がっているときが多いようにおもいますが。

    駐車場は欲しいですよね。車があると便利です。
    駐輪場は充実していて、うれしいです。
    この周辺ってアップダウン多い土地ですか?

  5. 32 物件比較中さん

    そういえば中野坂上には神田川があるんですよね、この物件を知って初めて川の存在も思い出しました。

    最初は荻窪寄りで探していたのですがあちらは自然環境は少なく、どちらかというとレジデンシャルの立地が好みです。

    橋がすぐ傍にあるというのもいいですね、うちは車持ちで、新宿中心部ぐらいならよく車で行くようになると思います。

  6. 33 ご近所さん

    新宿は近いから自転車で行きたいけど、駐輪場が少ないのが困る。
    高島屋にはあるんだけど。
    路駐じゃ申し訳ないし。
    車なら駐車場があるから心配ないね。
    新宿からの帰りはフロントタワーのところをUターンして新宿村前を抜ければいいよね。

  7. 34 匿名さん

    33さん
    自転車で出た方が面倒でなくていいですよね。
    新宿駅の東南口に結構普段でも止められる駐輪場がありますよ!
    夜11時までしか止められないのですいてるのかもしれません。一時利用は100円です。
    丁度巨大モニターの下あたりになります。

  8. 35 ご近所さん

    33です。
    34さん、情報ありがとうございます!
    全然知りませんでした!感謝です。
    今度利用してみます!

    こちらのマンションは、坂上じゃない分、新宿帰りでも坂を上がらなくていいですね。
    元町ユニオンとか100円ローソンとかハナマサとか行きますけど、帰りの坂道がちょっと大変。

  9. 36 匿名さん

    新宿から歩く距離か??

  10. 37 匿名

    自転車の話しでしょ。

  11. 38 匿名さん

    >>35さん
    元町ユニオンは私も好きでよく利用しています。ハナマサも利用しますが、よく使う調味料などは
    業務用を買ってしまうので、たくさんお買いものをしてあの坂を自転車で登るのはきついですね。
    ユニオンブランドのパスタソースはお勧めですよ!ビンなのでたくさん買ってしまうとかなり
    重くなってしまいますが、家はいつも全種類ストックしてあります。

  12. 39 匿名さん

    職場が新宿駅から徒歩圏内の者ですが今回こちらの物件検討中です。唯一の悩みは、休みみはマイカーで新宿をはじめとした都心を楽しめるのですが仕事は電車に乗らないといけないことですね(汗)、できれば車通勤をしたいですが駐車場もなく、これだけ近くなるのにそれが叶わないことにちょっと残念な気持ちです、といってもそれはマンションのせいではなく会社の駐車場がないせいなんですが。とにかく生活しやすそうなマンションということはわかりました。

  13. 40 匿名さん

    最近広告が入ってくるね。神田川の緑の眺望は魅力的だけど、車持っていないひとはどこの駅が最寄りなのか距離ある。資産価値あまり高くならないな。

  14. 42 物件比較中さん

    広告に値段が載ってましたね。
    ここは安めでいいですね!
    前向きに考えたくなりました。

  15. 43 購入検討中さん

    当初の販売予定価格より1割くらい安くなってるんですね。

  16. 44 匿名さん

    でも、現地はバラックみたいじゃん

    ファミリータイプなのに駐車場も少ないし、
    売るときに苦労するのは目に見えている

  17. 45 ご近所さん

    そもそも中野区自体がバラックみたいな場所でしょw

  18. 46 匿名さん

    そうそう。中野区は都市のコンセプトがなく住宅詰め込みすぎ。地震が起きたら火の海になるね。

  19. 47 購入検討中さん

    買うならEタイプだね。

  20. 49 匿名さん

    Eタイプ、使いやすそうでいいですよね。
    でも自分はIrタイプが気になります。
    お風呂に窓があるのがいいです。
    窓があれば、こまめに空気の入れ替えもできますからね。

    全体的な部屋の作りはEタイプがいいなと思うのですがね。

  21. 51 匿名さん

    間仕切り壁にグラスウールってすごいですね。
    始めて見た

  22. 52 匿名さん

    >>44さん
    駐車場は60戸に対して14台。確かにもう少しほしい所ですかね。でもここの物件のいい
    所は駐車場が平置きの事。機械式だとかなり維持費などもかかり修繕費がかなりかさみますからね。
    周辺の駐車場は相場的に2万円~3万円位の様ですね。あとは駅の近くにカーシェアもあるので
    それらを利用するのも手ですね。

  23. 53 購入検討中さん

    本日から受付予約開始らしいですが、行かれた方はいらっしゃいますか?

  24. 54 匿名さん

    それ聞いてどうするの?
    意味ある書き込みしましょう。

  25. 55 契約済みさん

    伸び悩んでいますね。神田川沿いのJT社宅跡地
    で人気でるとおもっていたのですが。

  26. 56 匿名さん

    聞いたことのない売主の物件を買うのはリスクあるしね

  27. 57 契約済みさん

    都内で実績はあるみたいよ。

  28. 58 物件比較中さん

    >>51
    >>グラスウール
    トイレの壁のみ、とかならよく聞きます、探せば戸全体に導入しているマンションも多いのかしら。

    グラスウールには断熱効果の他に高い防音効果もあるそうですから全体に使ってくれているのならその効果を期待したいですよね。

    私がほか嬉しいのはカウンターの高さ調整ができることかしら。
    やっぱりオーダーできるのは嬉しいです。

  29. 59 匿名さん

    カウンターの高さは重要ですよね。
    毎日使うので、使いやすい高さにしたいです。
    カスコンロかIHかも選べるのがいいですよね。

  30. 60 匿名

    値下げしてるのは嬉しいが
    そうなるとやっぱり値崩れ必至かな

  31. 61 購入検討中さん

    値崩れは施工主の知名度の低さが
    いちばんの理由だと思います。
    私はそれでここを見送りました。

  32. 62 匿名

    施工主はそんなに知名度無くもないと思います。
    値下げしているのですか?

  33. 63 匿名

    値下げしてますよ。私が申し込みした部屋は最初の価格から200万くらい下がってました。

    その理由を売り主に聞いた際、施工主の知名度があまりないからと言われました。

  34. 64 主婦さん

    キッチンカウンター低いと腰が痛くなってしまいますから高めがいいですよね
    IHは見た目もいいし掃除も楽そうですが、電気代も気になりますし、
    やはりなじみのあるガスコンロがいいかなっと思いますね。

  35. 65 匿名さん

    電気料金がこれからどうなるかは不透明なので、
    IHだとどうなるかな~という不安もありますが
    我が家は年老いた母と二人暮らしの予定なので、
    母を思うとガスよりも安心かなと思っています。

  36. 66 匿名さん

    価格や管理費に反映されるんだろうけどエントランスデザインや入ってすぐの開放感のあるラウンジなどはここみたいにこだわりあるほうがいいのかな、見映えもいいし。

    見栄をはるのとは別の意味で欲しくなってきましたね。
    特に来客の方の持つ印象は違ってくると思う、気持ちよく通ってうちまで来て貰えればと、
    それももてなしの心でしょうか。

  37. 67 物件比較中さん

    Eタイプ売れちゃった??

  38. 68 匿名さん

    もう既に完売しているタイプもあるようですよね。

    収納力が大きいのと、間取りがゆったりしているのがいいのでしょうか?

    最近は居室が4畳台のところが多いのか、
    こちらは5畳は確保していますし。

  39. 69 匿名さん

    売れ行きはどうなんでしょう?
    この前の販売では、何戸数売り出して、何戸売れたのでしょうか?
    割引はしているのでしょうか?

  40. 71 匿名さん

    東池袋の方ですか?

  41. 72 匿名さん

    自分的には駐車場が1階平置きというのが
    なにげにすごくいいなと思っています。
    この辺じゃ中々ないんじゃないかと思います。
    機械式は後々の費用が心配ですから
    平置きは嬉しいです。

  42. 73 匿名さん

    ガスコンロかIHクッキングヒーターか好みでセレクトでするんですか!
    オール電化住宅ならいざ知らず、ガスか電気の選択肢があるマンションは珍しくないですか?
    IHの利点は安全性と掃除のしやすさだと思いますが、長く使う事を考えるとどちらがいいんでしょうね~

  43. 74 匿名さん

    ほんと、ガスかIHかの選択は珍しいですね。
    はじめて見ました(といってもたくさんマンション巡りをしている訳じゃないですが)
    僕はガスコンロにします。
    慣れ親しんでいるというのもありますし、
    電気代が上がっても痛手が少ないからです。

  44. 76 匿名さん

    食洗機が重曹で洗浄するのがすごいですね。。。
    初めて見ました。
    外国の機種なのでしょうか?
    食洗機潜在ってなかなか満足するものがないのですが、
    重曹だとやっぱり落ちますかね。。。

  45. 77 匿名さん

    たしかリンナイで重曹洗浄モードのある食洗機があったような。
    環境に優しいですし、
    重曹は普通の食器洗い機用洗剤よりも安いので
    そのあたりはいいですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸