匿名さん
[更新日時] 2016-10-30 23:52:23
先日結婚式に招待した友人が結局仕事で来れないそうで欠席しました。
ギリギリまで待たせといて電話ではなくメールで、やはり欠席します ごめんねと色々書かれてました。
式当日の電報もなければ、お祝いもありませんでした。
式の後にメールで「おめでとう!」とメールが入ってましたが・・それなら電報入れてほしかった。
気持ちがあれば良いとは思いますが・・この時「友達ってなんなんだ?」と心底思いました。
こんな友人ですが、自分の仕事での招待の葉書だけは、ちゃっかり送ってくるのです。
こんな事で腹立つ私は心が狭いです。
こんな経験された方はいますか?
こんな友人との関わり方はどうしてますか?
[スレ作成日時]2007-01-11 18:01:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これは友人?
-
2
おみそ
私的には、常識が無いと見なし、バッサリ切り捨てごめん。です。
これっきり付き合いませんよ。
自分が超・常識人とは思わないけど、最低限の常識ってあると思いませんか?
何かが違うな・・・って時点で、ずっとこの先友人でいられるとは思いませんが・・・。
冷たいと言われそうですが。
-
3
匿名さん
価値観が合わないとストレスになると思います。
友達は無理して付き合うものでは無いのでは。
-
4
匿名さん
そんな奴は友人ではなく知人だ。
今後は年賀状のみで十分。
-
5
匿名さん
みんなでご飯を食べに行った後、誰かがまとめて払った代金の頭割り分を払う時、その友人
はいつも「細かくてごめん」と言いながら一円、五円をたくさん混ぜて渡してる。
これだけ書くと、そんな事くらい・・と言われそうだけど、結局、他のことでも相手の立場に
なって考えられないから、すべてにおいてちょっとムッとくることが多い。
些細なことも積み重なるとドンとくるんです。
-
7
匿名さん
-
8
匿名さん
その友達に対して否定的な意見が多いので・・・
「ギリギリまで待たせておいて電話ではなくメールで」→
直前までは行こうとしていたが、本当に行けなくなってしまった。行くつもりがなければもっと早く連絡していたはず。メールだったのも「結婚式前の忙しい時に電話は悪いかな?」と考えての事かも。
でもあらかじめ「出席します」というハガキの返送もなかったのでしょうか?それなら常識が無いと思いますが・・・
-
9
匿名さん
>08
気持ちがあれば、せめて、お祝いは、送るでしょう。
それもないというのが、非常識なのでは。
たとえドタキャンでも、お祝いは、贈るものなのではないですか?
年だと思われそうですが、やはり、
「最近の若者は、そんなことも知らないのか!」と言いたくなります。
以前、友人が夕食を食べに来る一方でお呼び返しがないというスレッドがありましたが、
なんとなく、その人たちと同類の非常識人間に思えます。
その友人がまだ独身で、これから結婚というのなら、その時は知らん顔をして大丈夫です。
その前に、さっさとそんな友人は切りましょう。
-
10
匿名さん
誰しも、結婚したら、こんな奴一人ぐらいいるんじゃないかな。
私は縁切ったけど。
-
11
おみそ
そうそう!!いるいる!!
おみそ夫婦共通の友人の、奥さんがそう。
直接の友人じゃなく、嫁っつーのが始末が悪い。
キツくも言えないしさー。
もちろん、今は距離を置いて付き合ってる。
奴は結婚してから、嫁のせいで友人が激減したとか・・・
悲惨です。
でも、おみそは容赦しないぜ!!
気ぃ使って無理くり付き合ったって、疲れるだけ。
さっさとバイバイだ〜!!
-
12
匿名さん
>>01
出席する・しないに関わらず、メールだけで(しかも遅れて)返事をするのは非常識。
でも、普通なら誘う方も「一方通行」ではなくて、直接会うなり電話で話すなりして
出欠の意向を確認してから正式に招待するものなんじゃないのか?
招待状のやりとりってのはむしろ形式的なことだと思ってた。
誘うのはあくまで主催者側の都合なのだから、例えば相手が辞退するにしても
断り易いシチュエーションを用意するのが礼儀だと思う。
あまり返事が遅い様なら自分の方から連絡して、準備の都合が有る事なども
交えて、きちんと(あくまで紳士的に)確認をとるとか。
相手は相手で失礼だったとしても、出席者をギリギリまで確定できなかったのは
明らかに主催者の責任だし、ギリギリまで連絡も取れなかったというのであれば
そういう関係にある人を招待した判断も問われると思う。
電報にしたって、当日に欲しいのなら「披露宴で紹介するから」とでも言って
あらかじめお願いする方法だって有ったのでは?
・・・不条理に思うかも知れないけれど、婚礼イベントってそんなもんだよ。
「相手の配慮」でやるものではなく、1から10まで全て自分達の段取りで
進めていくものだと思うよ。
-
-
13
匿名さん
私のケースでは、
招待状出した後に、ずっと無連絡のまま、式の2週間前に突然
「いけない」と連絡してきて、その後、お祝いも、何もなし。
数年たって、結婚の知らせすっ飛ばして、
いきなり「子供できました」って年賀状がきた。
とうぜん、即ゴミ箱へぽい。で年賀状の返信なんて出すわけがない。
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
名門進学校の同窓会で返事を直前に出したけど参加できた。
当日参加もいたみたい。
2次会で幹事のオナゴに御礼言ったけど同期はやっぱいいもんやな。
ナイスガイ多いし成績もよい そりゃ皆出世するわ。
-
16
匿名さん
同窓会と結婚式は、イベントの意味合いも段取りの仕方も
ぜんっぜん違うでしょうが。
-
17
匿名さん
>>15
何だか最近、あちこちのスレに学歴盲信者が湧いてるね・・・。
盲信者というより、もう学歴しかアイデンティティが無いという感じ。
今の自分に自信が持てない、って事を露呈しているようなものだ。
最近仕事で出会った人にも似たようなのがいるんだよね。
俺よりひとまわり以上も歳上なんだけど、同じ学校の出身者。
そいつがイイ歳して学校の話しかしないんだわ。
学歴自慢なんて可愛いもんだとは思うけど、先輩にあたる人にやられると
流石にこちらも肩身が狭い。他の仕事仲間の苦笑がキツイよ。
-
18
匿名さん
学歴はどうでもいいが純粋に同期はいいもんだよ。
ラグビー見てるとOBが監督やってるのでつい応援してます。
仕事にお金以上の夢ややりがいを持ってる連中はいいなと思います。
-
19
匿名さん
素朴な疑問なんですが、
式に出席するつもりでいる人は電報の用意はしないのでは?
年賀状もメールで・・という時代に、電報・・にこだわるのも今時の若い人にしては珍しい?
-
20
匿名さん
というか そもそも結婚式=披露宴なら 人呼ぶのって お金がかかるでしょうに
キャンセル理由が仕事ってのが そもそも有り得ないと思うんだけど…。
>19
年賀状と結婚式の祝電は一緒になりませんよ〜 ましてやメールなんて…。
携帯メールなら最低。
電報なんて前日にだって依頼できるんですもん。
スレ主のドタキャン招待者はマナーがなってないと言われても仕方ないです
-
21
匿名さん
ドタキャンで印刷物の校了に間に合わなかった場合、
席次表には名前が載ってしまうわけですよね?
その人が欠席ってことはわかるわけで、その人からの祝電が
ないっていうのは親族あたりはけっこう気づくのでは?
相手の親類に「非常識な友人を持ってる」なんて思われそうで嫌ですね。
招待された時点で、もし気乗りがしないとしても、大人としては
そこらへんのことまで気を回して断るなら早めに、万が一ドタキャンなら
それなりのことはする、っていうのはごく当然!!
-
22
匿名さん
見返りを求める輩がこうもいるとはなさけない。言葉だけでも心がこもっているかもよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)