現在建築中さん
注文住宅が、一体どこまでかかるかを想像するのは難しいですね。
> その費用が、必要無いことは実際にあり得ないかと思いますがいかがですか?
と聞かれることは、アベケンさんのHPで、
> これら住宅の価格とは、極端を言うと、どんな表示をしても構わないのです。
> それを逆手にとって多くの住宅会社が価格を安く見せるために「必要なもの、無ければ生活が出来ないもの」までオプションとして別途表示しています。
?中略?
>同じ業界に身をおきながら、疑問を感じながら日々感じている今日この頃です。
と言われた上では、私にとっては違和感を感じる問いと感じてしまいました。
アベケンさんの「コミコミ価格」では、いかにも「必要なものは揃っていて、無ければ生活が出来ないものはないよ」と感じるのですが、解体はともかくとして「外構」が別途かかって当たり前という感覚はありませんでした。
勉強不足かもしれませんが、建売だと最低限の駐車場舗装などの外構工事は含まれてますからね・・・
ちょっと、このあたりコミコミ価格のページでよく説明されてると良いかなと思いました。
アベケンさんが問題として指摘している通り、どこまでを基準で話をしているかなのですが・・・
特に、アベケンさんを批判するつもりはないのですが、誤解を招きそうなHPの表現かなと思いました。