- 掲示板
家のメインになるシンボルツリーで、かなり迷っています。
1.シマトネリコ
2.やまぼうし
3.トネリコ(あおだも)
全て株立ち、3メートル前後希望です!
どなたか、実際に植えられた方いらっしゃいませんか?
又、この木以外にもお勧めがありましたら教えて下さい…
[スレ作成日時]2005-07-01 16:47:00
家のメインになるシンボルツリーで、かなり迷っています。
1.シマトネリコ
2.やまぼうし
3.トネリコ(あおだも)
全て株立ち、3メートル前後希望です!
どなたか、実際に植えられた方いらっしゃいませんか?
又、この木以外にもお勧めがありましたら教えて下さい…
[スレ作成日時]2005-07-01 16:47:00
こんなスレッドが建っていて。。レスつけずにはいられません^^;;
我が家には1のシマトネリコの株立ちがありますが、常緑で爽やかな
イメージなので、気にいっています。2.3は常緑ではないので冬に
寂しいですが、風情があっていいですよね。個人的にはヤマボウシは
よく見かけるのでアオダモに走るかも。。
ツリー子さんのお宅の地域によってはシマトネリコは常緑でなくなる
可能性もあります。落葉樹にされる場合は他に常緑のものを組み合わ
せないと冬寂しいってのもあります。冬にも緑を見たいかどうかが、
ポイントになりそうなのですが・・・いかがなものでしょう。
その他、常緑で葉っぱの細い感じでは、最近流行のミモザとかもいか
がでしょうか。
さっそくレスをいただき、ありがとうございます!
>シマトネリコは常緑でなくなる
可能性もあります。
そうなんですか???
知りませんでした…関西なのですが、どんなもんでしょうか…
みわきちさんのお宅のシマトネリコは何メートル位ありますか?
よく見るシマトネリコは葉っぱが込み合っていて、ちょっと重い感じが
するのですが、どうでしょうか?
関西で、北部でなければ大丈夫だと思います。うちのは
去年150cmくらいのを植えて今で220cmくらいでしょうか。
葉っぱの感じ方は、いろいろですよね。色が濃いので重い
という人もいるけれど、常緑樹で葉があれくらいさらさら
したイメージのものは少ないかも。
ちなみに、私はどちらかというと常緑樹がニガテで、落葉
樹がメインで植えています。が、中には常緑のものがない
と冬に寂しい感じがするのも実感しました。冬に葉っぱが
なくても平気or他に木を植えるスペースがあまりなく、あ
っさりした感じが好きなら、落葉樹がいいかも。
ちなみに・・・我が家のシンボルツリーは門柱脇に紅花種
のエゴノキと姫リンゴを植えています。両方落葉ですが、
その脇に銀白色のコニファーとミモザ(両方常緑)を植え
ているので冬もそれなりに楽しめます。エゴノキはそよそよ
風になびく明るいグリーンの葉っぱ&ピンクの花&その後の
実と楽しめますし、姫リンゴはピンクのツボミ、純白の花、
冬に真っ赤になる実(それをクラフティにして食べる楽しみ)
と、四季折々の楽しみが・・・ミモザは早春いち早くふわふ
わの黄色い花で春を告げてくれますし、コニファーはクリス
マスの飾り付けが楽しみです☆
すごーく長くなってしまってすみません^^;何せこういう
お話大好きなので・・・他にもガーデニングに詳しい方が
いらっしゃいますので、お話うかがえればいいですね^^
みわきちさんのところは、かなりの数の木が…すごいデス!
エゴノキもいいですよね〜
私も色々植えてみたいですぅ!
うちは間口が11メートルありますが、オープン外構の為何本もはNGなのです…
シンボルツリーがせいぜいです。
お隣との境は、みわきちさんと同じ銀白色のコニファー5本列植予定です!
この件も伺いたいのですが、成長度合いはどうですか?
コニファーはびっくりする位、大きくなるので心配です。
あっ、肝心のシマトネリコも一年で結構大きくなるんですね〜
やはり剪定とかもしないとダメですか?
質問攻めでごめんなさい…
シマトネリコですが、マンションのベランダでも育てれるものでしょうか?
初歩的なことですみません。m(__)m
鉢植えでも全然OKみたいですよ!
シマトネリコで検索すると、いっぱい情報が出てきます。
つい、生のご意見が聞きたくて、スレをたてさせていただきましたが…笑
ツリー子さん、ありがとうございます。
ベランダなので、常緑樹がいいなとは思ってたのですが、
何がいいかな〜と考えてる時にこちらのスレを見ました。
参考になりました(^^)
うちは、ソヨゴの株立ちのを植えました。落葉樹だと冬枯れるのが寂しいので。
白い小さな花が咲き、秋には赤いかわいい実がなります。常緑樹だけど、重苦しい感じがしないので
気に入ってます。
うちは、オリーブとハクロニシキをシンボルにしてます。
ハクロニシキは季節で色が変わるので、とても気に入ってます。
大きくもなりますが、生育が旺盛のため、普通に放っておくとすぐにぼさぼさです。
うちでは、スタンダードに仕立ててます。
ハクロニシキハのスタンダードですか、お手入れが楽ですし、生長点が抑えられると言う
メリットがありますね。
9月までは、こまめに剪定してあげてくださいね。
>ツリー子さんへ
11mも間口があればいろいろ植えられそうですね!うちもオープン外構ですよ^^
あまり横に広がらない感じの木にすればいいかなと思い、前面のエゴノキは一本
立ちのものにしました。コニファーは成長の遅いものもありますよ。ただその場
合、逆に大きくなるまでが寂しいかもなので、ある程度の大きさのものを買い求
める必要がありそうですね。シマトネリコの剪定ですが、まだウチはしてません。
ただ、5本立ちで横幅があるので、通行の邪魔になる部分はどんどん切り捨てて
さっぱりさせています。
>すらさん
マンションベランダでシマトネリコの鉢植え、素敵ですね。でも、地域に
よっては冬の寒い風で葉が落ちてしまうかも・・・あと、大きくなって鉢
のサイズをどんどん上げなくてはいけないと思いますので、限界はあると
思います。自由が丘にある雅姫さんのお店の前にも確かシマトネリコの鉢
植え(3mくらい?)が置いてありましたよ^^
>たまさん
オリーブのシンボルツリー、会社の近くのホテルで見ました。2本を支柱を
添えて列植してあって、下は丸い花壇に・・そこにはアイビーは季節の花
が植えてあり・・・とってもお洒落でした〜!ツリー子さんにもいいかも^^
>のぞきさん
そうですね。やはり手入れが楽というのと大きさが整えやすいというのが
最大のメリットですね。玄関前にはぴったりです。
春ごろに見るとほんのりピンクでとても気に入ってます。
たいしてオリーブはどんどん育てと庭の中心に近いところに植えてます。
オリーブの実を収穫するのが楽しみです♪
>みわきちさん
なるほど、オリーブは地植えと鉢植えで1本づつあるので、鉢に何かお花
を植えてみたいと思います。
現在は、ウッドチップなので、手間はかからないのですが、見た目に寂し
いです。
>たまさん
オリーブ、異品種でお持ちなんですね・・・実がなるのが楽しみですね。でもでも、
収穫した実を保存する際は劇薬を使うそうですのでじゅうぶんお取扱いにはご注意
くださいね・・!我が家では実は見て楽しむのみ・・・今年はなりませんでしたが;;
始めに1種類での結実性がある種類ネットで調べて買ったのに、買った
後に改めてネットで調べていたら、別のHPには自家結実性なしとの書
き込みがっ!
オリーブ屋に返そうかとも思ったのですが、既に下枝を一本切ってしま
ったため、断念。他の種類をもう一本買うことにしました。
今年は、花が咲かなかったので、来年に期待してます。
美味しかったらぜひおすそ分けしたいですね。
(職場でも言いまくってますから数量が圧倒的に不足してます。)
あーん!
なんか、いっぱい植えたくなってしまいました…
どうしよう…どうしよう…
オリーブもうすうす気になっていました。横目でちらちら状態でした 笑
昨日最近出来た、大規模な分譲地へ行ってお庭を見学してきました!
圧倒的にシマトネリコの一人勝状態!笑。やまぼうし、オリーブと続く感じでした…
シマトネリコも株立ちによって、全然イメージがかわってしまっているのには
びっくり!でした。
株立ちによって値段が変わる事に、あらためて納得しました。
>みわきちさん
ありがとうございます。コニファーは2メートル位のものにしようと思います。
コニファーは鋏を嫌うようですが、手でプチプチ摘んでいくのでしょうか?
たぶん、みわきちさんのところと一緒の種類の木だと思われます…
>たまさん
特大な鉢にオリーブを植えて、廻りに寄せ植をしたくなっている自分がいます。
廻りの花を思案している自分がいます…
シンボルツリーも決まらぬまま、あっちこっちに目が… 笑
>スラさん
私も小ぶりのシマトネリコをベランダに置きたいかも?
いや、必ず置くだろう!みたいな状態です…
>のぞきさん
うちにもハクロニシキがありますが、なんかうちの木とは
違うような…寄せ植にしようと購入したのですが、まだ出番がなく
一年以上、小鉢で寝ています。うちのは皆さんがおっしゃってるハクロニシキではないのか?
調べてみます…
>匿名さん
ソヨゴ、友人宅のは花も実もなりません…
北側だからでしょうか…
>みわきちさん
関西です。0℃以下になるのは年に1,2回あるかないかです。
大きくなりすぎたら実家にあげようかと思います^^;
>たまさん
>のぞきさん
ハクロニシキをスタンダードとはなんでしょうか?
よろしければ教えていただけませんでしょうか。
>ツリー子さん
いろいろ出てくると迷いますよね(^^)
私はまだ何を置きたいかも決まってないので、まだ先かな。
>匿名さん
ソヨゴ調べました。かわいい花ですね。
どこかで見たことがあります。
ハクロニシキ
家の方の大型ホムセンで春になるとハクロニシキのスタンダード仕立てで多量に出回ります。
ハクロニシキはググッて見てください。枝先白やピンクできれいです。
スタンダード仕立ては、別の木にハクロニシキを接木して、頭でっかちに仕立てたものです。
基本的に、その高さで抑えられますので、購入時に希望の高さのものを購入すれば良いと
思います。
剪定した箇所から2枝出てきますので、春から9月まで剪定を繰り返すとこんもりとして
来ます。冬場は、枯れ込みの危険があるので剪定しません。
コニファー
私宛ではありませんが。
まず、剪定は鋏を使います。時期は、新芽が伸びる前。手では無理だと思います。
みわきちさんちの銀白色のコニフェー=ポプシーでしょうか。
1メートルまでは気難しく、1メートルを超えると一気に生長が早くなり、
毛虫がつきやすいです。最終樹高6メートル、横幅1.5メートル以上になるらしいです。
いろいろ選べるときが、楽しくも苦しいときですね。
>すらさん
関西だったら大丈夫ですよね!しかもご実家が最終的に引き取ってくれる
というなら、とっても心強いです^^
>たまさん
自家結実性のある・・といのはミッションでしょうか?我が家のがそうな
んですが、今年はなりませんでした・・・やっぱりムリなのかな。。たま
さん家のものに期待をつないでおきます^^
>ツリー子さん
うん。手で剪定するのは難しいかと^^;やはり鋏でしょうか。ちなみに
我が家はまだしたことありません。我が家にあるコニファー、銀白色のは
ブルーエンジェル、ブルーアイス、ホプシーの3種類です。ブルー系のもの
は多少日陰のほうが発色がきれいかも(生育は劣りますが)。我が家では
ホプシー以外のコニファーは北側の目隠しに植えています。
みなさん、いろいろご意見をいただきましてありがとうございました。
あれから何度も外構屋さんと打ち合わせをしましたが、まだ決めかねております…
今度、外構屋さんと一緒に実物を見て来る事になりました。
ご紹介いただいた樹もあわせて見てきたいと思います。
本当にありがとうございました。
新たにガーデニングコーナーのスレッドも出来た様ですので
落ち着きましたら、おじゃまさせていただきたいと思います。
その時は、又よろしくお願いいたしまーす!!