名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 自由ケ丘駅
  8. ラグナヒルズってどうですか?その4
匿名さん [更新日時] 2012-08-13 17:52:58

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:77.21平米~101.70平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定


【タイトルに「その4」を追記しました。2012.8.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-02 22:21:37

[PR] 周辺の物件
プラウド八事清水ケ岡
モアグレース守山ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラグナヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 726 契約済みさん

    キャスター付とはいい案ですね!プリンターとか大きいし景観が気になるのでしまっていても良いですもんね。
    ちなみに、うちは洗濯機上吊り戸棚をつけました。死角になる部分だし、後からの増設も大変そうだから始めから設置しておきます。高いか安いかは?ですけど。

  2. 727 匿名

    ありがとうございます。
    我が家も付けようか検討中です。収納スペースは多ければ多いに越したことは無いですよね。

  3. 728 匿名さん

    パソコンじゃなくてiPadにするのはどうですか?

    Wi-Fiだけつないでパソコンみたいに使おうかと思っています。
    実際、パソコンみたいに使えるかはわかりませんが。。。

  4. 729 匿名

    収納があると物が減りませんよ。
    無きゃないで捨ててすっきり暮らせますよ。
    あれば何年間も使わないものがずっと入れられてたり。

  5. 730 匿名

    収納があるとものが増える、、、。それはそうかもしれません。
    我が家はいま一畳半分の収納しかないので使わないものをバンバン片付けないとすぐ物が溢れます。在庫も極力減らした生活です。
    ラグナヒルズに移れば収納が4倍くらいに増えるので造り付けの棚は買わないことにしました。

  6. 731 匿名さん

    HPに販売スケジュール、67戸登録受付期間7月28日~8月5日と発表されましたね!いよいよ最終・・・!

  7. 732 匿名さん

    >>730
    うちはひとつモノを買ったらひとつ捨てるを実践しております
    それでないと無制限にモノが増えていくからです
    おかげで捨てられないとモノを買えず節約できます

  8. 733 匿名

    ↑それいいですね。

    片付けが苦手な人こそ収納がないほうがいいですよ。押し込んで終わりになっちゃうから。
    私も苦手なのである収納でスッキリ暮らしてます。

  9. 734 匿名

    とうとう明日から登録が始まりますね。
    先週5戸残っていたのは埋まったんですかね?
    これからオプションや家具家電、子どもの幼稚園など決めなくてはならないことが山盛りです。
    さらに転職先も見つけないと。
    忙しい半年になりそうです。

  10. 735 匿名

    うちもこどもの幼稚園に仕事、二台目駐車場など…山積みです。
    登録開始、あとは、希望がかぶらぬよう祈るばかりです。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    ローレルコート瑞穂汐路
  12. 736 匿名さん

    >>734
    他人が口を挟む話ではないが、就職先未定で新築マンションを買って大丈夫?

  13. 737 匿名さん

    奥様のパート先のことでしょう。

  14. 738 匿名さん


    そうだよなぁ!勘違いが多すぎる!

  15. 739 匿名さん

    ご主人が転勤でこちらの方に、ああそうですか
    また転勤になるかもしれませんねぇ
    うーん、今のところウチでは間に合っているようなので・・・・

  16. 740 匿名さん

    現在の工事の進捗状況はどうなんでしょう?
    写真とは言いませんので、ご近所の方、レポートいただけると嬉しいです。

  17. 741 匿名

    私のパート先ですよ。ダンナは名古屋駅にある大企業です。
    ダンナの転職先なんてチャレンジャーもいいとこです。

  18. 742 匿名さん

    「名古屋駅にある大企業です」キリッ
    ユニークな方ですね。

  19. 743 匿名さん

    冷やかす人とか、妬みひどいね。
    悔しいのはわかるけど。

  20. 744 働くママさん

    ママ友ほしいです。ただ働きに行くので幼稚園の送り迎えくらいしか話せませんがよろしくお願いします。

  21. 745 入居予定さん

    何階までできたのか気になりますね。
    だんだん高くなっていくのが楽しみです。
    坂下から見上げるラグナヒルズも好きです。早く入居したいです。
    子供と隣にある公園で遊びたいです。広い公園で素敵ですね。

  22. 746 匿名さん

    食器棚をいろいろ探しているのですが、いまいちピンとくるものが無くて…。
    一期からラグナヒルズを購入された方でもうすでに食器棚を決められた方、どこで探されたのですか?
    ちなみに部屋はダークブラウンです。幅は90センチです。

  23. 747 匿名さん

    ニトリです。

  24. 748 匿名さん

    ありがとうございます。早速見にいきます。

  25. 749 匿名

    ダークブラウンでしたら、オプションの食器棚が映えると思います。
    ラグナはキッズルームを備えているので同年代のこどもを持つ親で色々と情報交換出来て良いですね。

  26. 750 契約済みさん

    新築の部屋に ニトリ って…‼

    天白の、リアルスタイルとかどうでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    モアグレース守山ステーションフロント
  28. 751 匿名さん

    ニトリのほうがいいですね。

  29. 752 匿名さん

    ニトリでいいなんて、庶民的でいいですね。
    同じ庶民的なら、IKEAはいかがですか?

  30. 753 匿名

    ニトリもIKEAもかわらんよ。
    私もニトリかな。高いのがいいならカリモクなんてどうですか。

  31. 754 匿名さん

    リアルスタイル始めて聞きました。天白区にあるんですね。
    ありがとうございます。カリモクも見てきますね。
    IKEAは大阪に行くついでに見てこようと思っています。

  32. 755 契約済みさん

    リアルスタイルはマンションのモデルルームを手掛けたりしていますよ。家具から、雑貨まで扱っていますよ。
    他は、アクタスや、コンランショップもいいですよ。

  33. 756 周辺住民さん

    焼山のリアルスタイルは接客がシロウト 知識に乏しいです。東別院の方が良いです。
    名古屋ならマクデンが良いですよ。
    取り扱いメーカーも一流です。
    わが家のリビングはマクデンでリーン•ロゼで揃えました。

  34. 757 匿名さん

    皆様いろいろな情報をありがとうございます。
    まだ入居まで時間があるので、教えて頂いたお店をまわってみようと思います。
    インテリアを選ぶ過程が楽しいですね。

  35. 758 匿名さん

    >756
     他店の批判をするな!営業妨害だ!

  36. 759 匿名さん

    >756
    他店を批判するな! 営業妨害です!

  37. 760 匿名さん

    逮捕するぞ!

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 761 匿名さん

    ラグナのFinal全11タイプ67邸のチラシ・広告で価格表が発表されています。最終期は2,899~5,499万円です。

  40. 762 匿名

    凄く差に開きがありますね。
    ラグナヒルズだけの話ではありませんが大規模マンションは住人層が階によって変わってきそうですね…。

  41. 763 匿名さん

    広さが違うので同じ階でも何百万違いますね

  42. 764 匿名さん

    「ボタン押します、何階ですか?」
    「最上階お願いします」
    「・・・・・・」

  43. 765 匿名さん

    確かに、部屋の向きや、同じ階でも間取りの違いでの価格差、階数。

    差が着きますね。それが気になって無理するとローン地獄に落ちますよ。割り切らないと駄目ですよ。

    大規模だと同じ駐車場なのに、ベンツもあり、軽自動車もあります。

  44. 766 匿名さん

    ホントだ。隣と600万違う、、、。

  45. 767 匿名さん

    南棟の各階3号室(77.75m2)の同じタイプを比較すると1階3,459万円、2階~11階は3,329~3,879万円で上層階に上がる程、価格が高くなっており、棟によって価格が違いますね!

  46. 768 匿名さん

    >765

    そうですね、割り切らないとダメですね。
    同じマンションに住んでるからといって、お金持ちと一緒と傲慢にならないようにしようと思いました。

  47. 769 匿名さん

    740さんへ
     ラグナヒルズの8月度工程表が配布されました。工事は着々と進んでおり、ご参考にして下さい。

      ①南棟・・・内外装仕上げ工事
      ②西棟・・・7階躯体工事、8階躯体工事、9階躯体工事、内外装仕上げ工事
      ③東棟・・・内外装仕上げ工事、足場解体工事
      ④北棟・・・8階躯体工事、9階躯体工事、10階躯体工事
      ⑤駐車場・・鉄筋建て方工事、1階躯体工事          以上

  48. 770 匿名

    大規模マンションだと価格に差が開いて仕方ないですよね。
    割り切って生活を中心に考えないとですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    リジェ南山
  50. 771 匿名

    768
    大丈夫だよ。全体的に手ごろな価格帯で買える庶民的なマンションだから。

  51. 772 匿名さん

    大規模マンションでの生活は皆さんが平等であり、気にする方はおかしい!気にする方はお付き合からドンドンと離れて行きます。大丈夫ですよ。

  52. 773 匿名さん

    2,599万円~5,499万円

    倍以上の価格差があるのよ

    気にしないとやってられないですわ

  53. 774 匿名さん

    いちいち気にする人は低価格帯の購入者であり、ヒガミだと思います。気にする人住まない方が良いです。

  54. 775 匿名さん

    そうです。第3期までは抽選で当り、運が良かった人達が高価格帯に住めるとの事であって、入居する住民は平等であり、差別は起きないですよ!ラグナに住めることは羨ましい!




  55. 776 申込予定さん

    最終期も全ての戸に申し込みがあったようですね。完売確実です。 抽選までどきどき待ちます。

  56. 777 不動産購入勉強中さん

    マンション内の最高価格が最低の3倍以内なら問題なし。
    住民の多くが高い部屋を買おうと思えば買えるからね。
    それ以上に価格帯が拡がるとギクシャクする。

  57. 778 匿名さん


    価格差のある住民との付き合いに悩んでいるのに・・・! 希望の部屋が抽選で当たる人は良いが、ハズレた場合はどの様になるのかなぁ?

  58. 779 不動産購入勉強中さん

    ここは住民は田舎育ちの人が多いのですかね?
    部屋の値段を気にするのは
    車の大きさで競いあってる人と同じレベルの気がします。

    高層階の端部屋で優越感に浸っていたら、
    中部屋のご家庭は子供3人が私立中学に通っていたなんて
    聞きますよ。

  59. 780 匿名さん

    大型テレビ持ってると金持ちということが無いように、いまどき車ごときでそんなに優越意識感覚はないだろう
    むしろ変にカネかけた車に乗ってると変わり者に見られるのがオチだ
    しかしさすがに家はなあ・・・・3倍って?
    三千万が目一杯の人間に1億の物件は買えんだろうと思うぞ

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  61. 781 匿名さん

    >779
     家族で住むには3LDkが最低限必要、欲があれば4LDKが欲しい。やはり部屋の大きさも検討するよ!もっと勉強が必要!

  62. 782 匿名さん

    40年間以上自家用車に乗っておりましたが、経費がかかるので手放しました。公共交通機関とタクシー利用で不便は無いです。

  63. 783 匿名さん

    >>782
    賢いねえ
    ついでにマンションも自由が丘というような辺鄙な場所ではなく
    栄か名駅前でキメて欲しいところだ

  64. 784 入居予定さん

    車は金食い虫。バスも地下鉄もあるのでありがたい。辺鄙さはあまり感じないな〜。
    腐っても名城線の環状線が使えるのだし。

  65. 785 不動産購入勉強中さん

    >>781
    例えば、年収が800万円とする。
    この年収ならマンションは4500万円の4LDKが買える。
    田舎育ちなら無条件に4LDKに飛びつくだろう。

    都市部の人間なら年収900万円でも
    マンションは3500万円の3LKDにして
    子供3人を私立中学に行かす発想も出てくる。

    勿論、広い部屋が良い事には違いないが
    都市部のマンションで価格差が2倍程度なら
    年収と部屋の価格は必ずしも比例しないことは
    住民全員が知っている。
    マンション内の価格差なんて気にしない。

    このマンションの住民ならそんな発想が出来ると思っていたが、、、
    まだまだ勉強不足でした。

  66. 786 主婦さん

    パーティールームで奥様方が集まると格差を感じそうですね。
    気にしてなくても対抗意識を燃やされたり、逆に羨んでしまったり。

  67. 787 匿名

    なんにせよ様々な家庭が300戸。
    大規模マンションはメリット、デメリットありますよね。
    しかしながら完売出来た結果もありますし、魅力あるマンションなのだと思います。

  68. 788 入居予定さん

    >>785
    3LDKで夫婦を含めて5人は厳しくないですか?
    全寮制の学校ですかね?

  69. 789 匿名さん

    一般的に、パーティルームで対抗意識を燃やす人達は集まらないですし、マンション内の行事には参加しないでしょう。(管理組合主催の総会・掃除等は別)気が合う同志は皆さんにわからない別の場所で行われています。

  70. 790 匿名さん

    私立三人w
    で授業料捻出のために3500万w
    あんまり涙ぐましくて本当に涙出てきたじゃないか
    ちなみに中学からのミッションスクール出身者だが、そんな涙ぐましい人間はあんまりいなかったな

  71. 791 匿名さん

    790

    自分じゃなくてあなたの親の自慢ね。
    わざわざ有難うございます。

    中学の時から他人の家の値段知ってたのかな?
    こんな人間に育つなんてミッションスクールも堕ちたもんだ。
    まぁ親の育て方がダメだったんだろうな(笑)

    あっ、そうか大丈夫だ。君は今でも厨房だからww
    今からでも勉強すれば常識的な大人になれるよ!

  72. 792 匿名さん

    ミッションスクール出身者がこの程度とは…。

  73. 793 匿名さん

    気にしなくて良いです。
    790-792は契約者じゃないです。
    住人同士の言い争いを誘発したいのでしょう。
    まっ本当のラグナ住人は心がセレブだから
    関係ないですね。

  74. 794 匿名さん

    名古屋の私立の大半は褒められたもんじゃないですよ
    高校に上がって公立上位校と遜色ないのはT海とN山ぐらいです
    文京地区に位置する千種台中学から、A丘、M和、K里、C種が十分狙えます
    全て近距離で自転車で通えますよ

  75. 795 不動産購入勉強中さん

    785です。
    ちなみに791は私ではありません。

    いずれにしても同じ屋根の下に住むわけで
    世間からみれば皆同じす。

    良いマンションになることを
    期待しています。

  76. 796 匿名さん

    今の世の中、個人情報保護法があり、個人の住所・家族構成・学歴等は公表されなくなって来ている。会社では本人の努力次第でいくらでも出征できます。頑張りましょう!

  77. 797 匿名さん


    出征(間違い)→偉くなる(正)でした。

  78. 798 匿名さん

    同じ屋根の下…

    貧乏人が金持ちの土台になってるんでしょ。
    金持ちさんの部屋が貧乏人の屋根になってるんですよ。

  79. 799 匿名

    出世じゃないの?

  80. 800 主婦さん

    ラグナヒルズの近くに小学校も評判の良い中学もあるし、進学校と言われる公立高校もありますから、うちはわざわざ高い私立に入れなくてもな〜、と思いここに決めました。

  81. 801 匿名

    ↑です。>797さんへ宛てました。
    訂正入れてますが、意味合いから出世じゃないのかな?

  82. 802 匿名さん

    >794
    >高校に上がって公立上位校と遜色ないのはT海とN山ぐらいです

    790はN山じゃないの?

    ミッションスクールだよね、N山って。

  83. 803 匿名

    名古屋出身とは限らないでしょう

  84. 804 匿名さん

    796.797より
     そうです。出征(誤)→出世(正)でした。各人のプライバシーがあり、仕事内容、勤務先等の情報が公表されない世の中です。

  85. 805 匿名さん

    >>800
    評判のよい中学はともかく
    進学校の公立高は近所だからといって入れてくれるとは限らんけど・・・

  86. 806 匿名さん

    ラグナ周辺にある進学校ってどこですか?

  87. 807 匿名さん

    愛知学院高校が一番近そうだ

  88. 808 匿名さん


    愛知高校、愛知中学のこと?

  89. 809 主婦さん

    何にせよ、自転車で通える高校がたくさんあるので嬉しいです。
    私自身、自転車で行ける高校しか駄目だったので公立高校は一校しか受けられませんでしたから。
    豊田市に比べれば自転車で行ける高校はたくさんあるなというだけです。
    確かに入るのが難しそうな高校ばかりですね。

  90. 810 不動産購入勉強中さん

    私も豊田市に住んだ事があるので事情は分かります。
    豊田市は子供が小学校中学年までは悪くないのです。
    但し、小学校の高学年になると事情は違ってきます。
    子供って言われた事をテキパキやる子供もいれば、
    遠回りする子供もいるけど豊田市は遠回りする子供には
    辛い街でした。

  91. 811 匿名

    8月6日は抽選会でしたよね。
    最上階や角部屋はやはり倍率が高いのでしょうかね。

  92. 812 匿名さん

    >>810
    子供の世界は親の世界の縮図だからね。
    さて、このマンションはどうかな。
    千種区に住む自称セレブさん。

  93. 813 匿名さん

    愛知学院は進学校じゃないでしょ

    菊里と千種は自転車で10分ちょっとじゃないかな
    旭丘でも20分かからない(帰りは上り坂きついけど)

    最後は名大に進むのが理想ですね
    自転車10分、地下鉄5分です

  94. 814 匿名さん

    >最後は名大に進むのが理想ですね

    地元の人ですね。
    名大の修士くらいまで行かせてあげたらいいなあ

  95. 815 匿名さん

    ヴィラスなら
    西山⇒神丘⇒菊里⇒名大
    と理想が叶えられたのでは…

  96. 816 匿名さん


    関係ないよ!馬鹿みたい!

  97. 817 匿名さん

    旭丘高校、東区古出来町
    東海高校、東区筒井
    明和高校、東区白壁
    千種高校、名東区一社
    菊里高校、千種区星ヶ丘
    南山高校、昭和区南山町
    愛知高校、千種区光が丘
    富田高校、中川区富田町
    惟信高校、港区惟信町
    南陽高校、港区南陽町

    地価と偏差値、リンクする?

  98. 818 匿名さん


    関係ないよ!馬鹿みたい!

  99. 819 匿名さん

    >817
    ラグナとそんな事関係ないよ!馬鹿馬鹿しい! ヨシオ・Kより

  100. 820 匿名さん

    学力と人間性は比例していない
    817のようなやつは人間性偏差値は相当低いだろうな

  101. 821 匿名さん

    817へ
    じゃあ自由が丘は名古屋商高校の偏差値とリンクしているってことか
    バカたれが!

  102. 823 匿名さん

    817さん
    貴重な情報をありがとう。

    客観的な事実をとやかく言う輩は、
    何かコンプレックスがあるか
    やましい気持ちがあるのさ。

  103. 824 匿名さん

    >817
    普通ではない考え方・・・!

  104. 825 匿名さん

    >>824
    この思考回路は三河の特徴。
    三河のデベロッパーだから良いか(笑)

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
デュオヒルズ御器所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸