東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス渋谷美竹<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 渋谷
  7. 渋谷駅
  8. テラス渋谷美竹<契約者専用>
匿名さん [更新日時] 2016-08-12 17:48:35

テラス渋谷美竹についての情報を色々と交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目15番6号(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「渋谷」駅 徒歩1分
東京メトロ副都心線 「渋谷」駅 徒歩1分
山手線 「渋谷」駅 徒歩3分
東急東横線 「渋谷」駅 徒歩3分
京王井の頭線 「渋谷」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1K~3LDK
面積:33.10平米~113.47平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:野村不動産アーバンネット

[スレ作成日時]2012-06-02 19:18:55

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス渋谷美竹口コミ掲示板・評判

  1. 1 入居予定さん

    ウッドの内装にしなくてよかったかな。

  2. 2 匿名さん

    >1さん
    なぜですか?

  3. 3 匿名

    あれ、あんまり趣味良くないと思うけど

  4. 4 入居予定さん

    信じられないけど、営業の人のイチオシだったんですよ。何かの策略でしょうか?当然、他にしました。

  5. 5 入居予定さん

    うちは、ウッド内装です。インパクトがあって明るくて希望しました。
    好き嫌いは分かれると思いますが・・・
    デベによると比較的若年層にはうけてるらしいです。
    昨日ヒカリエから眺めたけど結構10階以上できてました。楽しみです。

  6. 6 入居予定さん

    付近の立て替えビルが18階なので眺望が気になります。北向なので。眺望は期待できない物件でも、次から次に周りが建て替えられるとイヤですよね。騒音もありますし。

  7. 7 匿名さん

    営業さんからウッドは一番人気って聞きました。
    たぶん無難なのがあれしかなかったからじゃないかなと。
    貸す時や売る時のこと考えるとウッドにしたくなるのかなと。
    汚れや傷が目立ちにくそうだし、無難なかんじだから
    デザインで候補からはずされることもないし。

    あと無難な分、他のデザインを気に入る人より
    落ち着いた入居者が入りそうだなという気がしました。

  8. 8 入居予定さん

    坂下の建て替えビル
    てっきりまたパチンコ屋になるとばっかり思ってたらラコステになった
    やっぱ環境はどんどん良くなるね
    隣の呑み屋がいっぱいの雑居ビルもそのうちなくなるだろうし

  9. 9 入居予定さん

    単純に、ウッドの木目が怖かったです。好き嫌いでしょうけど。

  10. 10 契約済みさん

    うちもウッドにしました。でも消去法です。
    今の家のドアが白で汚れが気になるのでどうしても白のドアは嫌。
    けどアンティーク調は全然好みじゃなくって・・・。
    本当はもっと明るいナチュラルな内装があれば良かったのですが。

  11. 11 契約済みさん

    MRが6月で終了すると聞きました。
    そろそろ完売でしょうか。

  12. 12 入居予定さん

    手違いか、キャンセル住宅があったら連絡しますという往復ハガキがきていたので、完売したのだと思いました。あと8ヵ月か~

  13. 13 契約済みさん

    残り1部屋という状況は同じですが、違う部屋になりましたね。ローンの審査が通らなかったかな。でも、完売は時間の問題でしょう。

  14. 14 匿名さん

    うちも葉書来ました。完売したんですね。早かったですね。

  15. 16 入居予定楽しみ

    マンションの一階には、何が入るのでしょうね?いつ頃わかるのかな。
    日常の買い物は「ライフ」というスーパーがあるらしいけど、行くのは少し不便みたい…日用品などは、どの辺りで買うのが良いのでしょう?

  16. 17 匿名さん

    1階テナントは時間制限があるので(20時くらいだったような?)
    それで高いテナント賃料で利益を出せるとこって限られますよね。
    立地的にブランドショップというのもなさそうですし…。

    生活に使える店というより事務所のようなものになるような気がします。

  17. 18 匿名

    食料品は東急フードショー、その他日用品はネット宅配が便利です。
    フードショーは魚屋さんを二軒入れて競争させているので新鮮で質のいいものが安く買えます。
    西武地下は東急よりもう少し普通のスーパーに近い品揃え。
    最も近いヒカリエは夕方以降だと生鮮品に割引あったり食料品で困ることはないです。
    ドラッグストアは南口歩道橋渡ったダイコクがお安いです。
    ご参考まで。

  18. 19 入居予定楽しみ

    入居したら、美味しいものを食べ過ぎて 太ってしまいそうですね(^-^)
    その他、歯医者さんや風邪などの軽い病気の時にかかる病院など 探して行きたいです。
    皆様と情報交換できれば…と思っております。

  19. 20 入居予定さん

    テナントはクリニックもいいですね。住民が話し合いで決めるそうですが、決める時期は詳しく聞いてません。ご存じの方はいらっしゃいますか?

  20. 21 匿名さん

    >20
    引渡し後に管理組合で話し合って決めてくださいとのことでした。
    そっから募集してってなると入居後しばらくは空きテナントになるような。

    普通は入居前に募集するのが普通ですがそれが地権者の要望なのか?
    いい部屋は基本的に地権者におさえられていたし、
    大型犬OKとか特別扱いがあったり、
    1部屋じゃなく2部屋を割り当てられていたりと
    ここは地権者はかなり強そうな印象です・・・。

  21. 22 匿名

    大型犬に関しては現在飼育中の犬の生存中に限りなのでしょうがないと思います。愛犬、愛猫は家族のようなものですから。

  22. 23 匿名

    テナントは一本路地に入ってますので
    隠れ家的なレストランなんかいいですね。

  23. 24 入居予定さん

    周りは飲食店ばかりなので、個人的には出来れば違う業種が喜ばしいです。

  24. 25 匿名

    確か飲食店以外でということだったような?夜8時までの営業だと無理ですよね。

  25. 26 匿名

    うちの担当の営業さんは店舗部分は飲食や小売のようなのは入れないから不動産管理会社とか設計事務所とかそんなところをイメージして下さいって言ってましたので店舗に期待はしていません。
    それより街を散策したいです。劇場が多いので舞台とか気軽に見に行けそう。

  26. 27 匿名

    飲食店入ると建物の耐久性が悪くなる

  27. 28 匿名

    飲食店入ると建物の耐久性が悪くなるよ

  28. 29 入居予定さん

    そんなにヤワではないと思いたいですが、単純に臭いとかイヤですよね。建物のイメージアップにつながるものがいいです。

  29. 30 入居予定さん

    営業によるとここの地権者は昔からの方が多いのでご高齢だそうです。
    きっとクリニックとか好むと思いますよ。
    立地的にも企業検診とかもできそうだし・・・
    そしたらマイクリニックにしたいです。

  30. 31 匿名

    クリニックとか最近流行りの健診センターは現実味がありますね。でも機材が入るスペースたりるかな?そんなに広くないですよね。

  31. 32 入居予定さん

    地権者も次世代になっているみたいで、中にはお年の方もいるかもしれませんが。説明会でも新しい住民も、落ち着いた方が、多かったですね。自然食品の小売りのお店とかもいいですね。

  32. 33 匿名

    テナント料を考えるとさすがにこのへんで小売りやるのは現実的じゃないですよ。

  33. 34 入居予定楽しみ

    私も営業の方から「換気設備の関係で飲食店は入れないでしょう。」みたいな話があったので、飲食店はナシだと思います。ゴミや匂いの問題があるから、飲食店じゃないほうがいいですね。賃料が高そうだから、やっぱりクリニックとかかなぁ。
    近くにクリーニング屋さんはあるのでしょうか?あと、百均とか…?

  34. 35 匿名

    クリーニングはこのあたりは白洋舎などが通いで来てくれますがコンシェルジュでも取り扱い有りですよね。
    100均はあまり充実してないですね。東急プラザのダイソーくらいでしょうか?日用品も扱っているようなキレイめのスーパーが近くにできるといいですね。

  35. 36 入居予定楽しみ

    東急プラザにダイソーがあるのですね。

    東急プラザは地下の食料品店もなかなかよかったのですが、建て替えみたいですね。新しくなったら、大きいスーパーができると嬉しいのですが…。

  36. 37 匿名

    プラザのダイソーはとても小規模です。
    (紀伊国屋書店 の隣のコーナー)

  37. 38 契約済みさん

    60平米クラスを投資で購入しました。
    ここいくらで貸せるかな?

  38. 39 匿名さん

    もう賃貸サイトに出てますよ。
    62㎡の部屋。すぐ見つかると思います。

  39. 40 匿名さん

    店舗にはクリニックや不動産会社からは声かかってるみたいです。
    入居後の管理組合の話し合いでどこにするか決めるらしいので
    不動産会社よりはクリニックのほうが好まれそうだから
    もっといい条件のテナントが手をあげなければクリニックで決まりかも。

  40. 41 匿名さん

    クリニックね、私、医師ですがこの場所で採算撮れるぐらい患者さん来ますかね?
    目立たないんだよな、かといって周りは住宅もないし。

  41. 42 匿名さん

    病院というよりデンタルクリニックとかじゃないですかね。
    駅から1分だとなんだかんだで来ますよ。
    横浜とか新宿とかの駅前にあるとこはいつも混んでるので。

  42. 43 匿名

    住宅は少なくともオフィスが多いので近くのクリニックはいつも混んでいます。
    いい評判が立てば結構流行るのでは?

  43. 44 入居予定さん

    ビックカメラのビルに、22時まで営業の歯医者がありますね。私は行きつけの歯医者があるので、近いからと言って、乗り替えたりはしないかな。こちらに住まれる方は、ホームドクターがいたり医療への意識も高いと思いますし、よほど評判がよくないと、流行らない気がします。

  44. 45 匿名さん

    >病院というよりデンタルクリニック

    んー、病院とクリニックの違いがよくわかってないような、
    さらに今時、医院と歯科医院、歯科医院の方が経営は苦しいんですが。

  45. 46 匿名

    クリニックか不動産屋かってなったらほとんどの人はクリニック選ぶでしょう。 少なくとも小売やるよりは儲かるし、安定してる。

  46. 47 匿名

    渋谷に進出する場合は新規開業じゃなくて既に知名度や顧客がついてるとこがより利便性求めて移ってくる可能性が高いから流行らないってことはないかな。

  47. 48 匿名さん

    >クリニックか不動産屋かってなったら

    二択しかないんですか

  48. 49 匿名さん

    営業さんいわく問い合わせはクリニックと不動産屋だけらしい、今のところは。

  49. 50 匿名さん

    夜8時までというのも厳しいですよね。
    田舎の商店街じゃあるまいし、渋谷でね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸