匿名さん
[更新日時] 2012-12-26 09:12:07
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【13】
-
565
いよいよ来月実行の旧S持ち
少なくとも、申込時よりは低い金利で行けそうなのは素直にうれしい
-
566
asan
561
562
563
564
皆様ご回答ありがとうございますm(__)m
まだ先の事で、金利はその時の状況…
運任せなのは承知ですが、やはり気になってしまいます。
過去の水準まで調べて頂きありがとうございます、五分五分でしたか…
ただやはり上がり易い傾向もあるんですね。
なんとか今の低金利が続いてくれたらいいのですが(T^T)
-
567
匿名
まだ旧Sって凄いな。
締め切りから1年以上だが。
工期の長い大規模マンションとかかな?
-
568
匿名さん
うちも旧Sで12月実行
そろそろドキドキし始めるかな
-
569
匿名さん
-
571
不動産業者さん
-
572
匿名さん
-
573
匿名さん
全然上がる気配ありません。
来年更に下がったりして。
政治の趨勢と日銀の安定が固まれば、下げ要因になるね。
-
574
金男
11がつはとりあえず1.90くらいやな。gs社員より
-
575
入居予定さん
-
-
576
スピードパス
-
577
匿名さん
特例公債法案の成立が先延ばしになった場合、それまでは休債となりますので11月から債券価格の上昇が見込まれ、それに伴って金利は低下すると思います。
その場合、単純にフラット35金利も連動するのでしょうか?
また、逆に先延ばしになった国債が発行された場合、金利が急上昇すると思いますが、その場合も影響は大きいでしょうか?
-
578
匿名さん
-
579
申込予定さん
月末の日銀の追加緩和観測で、株高債券安の展開ですね。
-
580
匿名さん
-
581
匿名
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
-
584
匿名
-
585
匿名
-
586
申込予定さん
今日の新聞に出てた通り20兆円規模の追加緩和なら、円安進んで債券安。来月はフラット金利多少上がるんじゃない?
-
587
匿名さん
11月フラットは1.85を挟んでの攻防の様相だな。
-
588
匿名さん
もうすでに緩和策見越した円安なので期待通りの20兆ない場合、逆に円高進行。
20兆の内訳はETFの買い入れと長期国債の買い入れなので金利は変わらずか若干下がるでしょう。
来月は特例公債法案の行方次第。もし法案の成立が遅れれば長期金利はかなり下がるでしょう。
ただしその場合、法案成立後の反動で利回りは急上昇し、年明けあたりからリスクが増大すると思われます。
-
589
匿名さん
上げ下げはいいから、とにかく来年実行までには現状以下でいてくれないと
2%越えたら高金利で死 んでしまう
また不安で眠れずユナイテッドの試合見てしまいました
寝不足で仕方がない
-
590
匿名さん
>>589
実行が来年なのに今から不安で寝不足って・・・
-
-
591
匿名さん
利率 1.12%
発行価格 100円
スプレッド 第325回国債流通利回り+0.34%
-
592
匿名さん
Sエコの11月実行組ですがドキドキで眠れず、仕事も手につかない。
1.86~1.88の間なら満足です。
-
593
匿名さん
本日の終値は0.775だった。
このままだと11月フラットは1.86か。
-
594
匿名さん
しかし君らは本当に運がいいな。
数年前とか3%とかあったぞ。
-
595
匿名
>>592
お前は俺か!
>>593
それなら嬉しい
明日少々上がっても1.9はいかないと
希望的観測
-
596
匿名さん
-
597
匿名さん
-
598
匿名さん
-
599
匿名さん
-
600
匿名さん
591みたいな情報くれる人がいるのに、未だに長期金利の推移見て11月のフラット金利を予想する人もいるんですね。
-
-
601
匿名さん
-
602
匿名さん
-
603
申込予定さん
質問させてください。
Sエコ申し込みを考えています。
SBI住宅ローンでの申し込みを考えてますが、申し込み段階で間取りを確定するよう言われてます。
※申し込み後、部屋の位置変更は不可。トイレだった所に風呂が来るなど。
ただ、他金融機関の場合だと、施工面積が変わらなければ、中の間取りの変更は、大幅な見積もり変更にはならないため、間取りの確定が無くても申し込み可能。
と大らかな対応です。
出来ればSエコ期限内で申し込んでおいて、中の間取りは、申し込み後も、もう少しゆっくり考えたいと思っていますが、今、申し込んでも大丈夫でしょうか。
それとも、SBIの言う通り、変更による否決のリスクを考慮して、間取りを確定するまでは申し込まない。つまり、Sエコは諦めるしかないでしょうか。
-
604
匿名さん
うちも間取りは特に言われなかったけど
SBIがそういうなら従わざるを得ないんじゃないだろうか
融資中止とか洒落にならん
今申込みってことは今月中のにすべりこみか
申し込みって一次審査の書類提出だけで確定するんだっけ?
そうでないならどっちにしろ間に合わないよね
-
605
匿名さん
うちは間取りだけじゃなくベーシックからエコに変更できたよ。
エコ対応にするのに費用は余分に掛かったけど優遇が適用できるのでトータルでみれば安くなった。
-
606
605
肝心な事を言い忘れたけどとりあえずフラットを申請して期限内に通れば何とかなるのではという事を言いたかった。
-
607
申込予定さん
>604さん
>605,>606さん
アドバイスありがとうございます。
間取り変更の可能性についてはあまり問題視されなかったってことですよね?
そもそも窓口金融機関によって対応が異なるのは何故なんでしょうね?いずれにしろ、審査は支援機構なのに。
期限については、期限内に申し込みさえすれば適用対象にはなるようです。審査はその後。期限はあくまでも申し込み期限と言うことでしょうか。
申し込んでしまいたい気もしますが、もう少し調査、検討してみます。
-
608
匿名
残日数を考えたら、とりあえず申し込んだらどうですか?申し込んだからといって必ずしも利用しなければならないわけでもないし。
-
609
匿名さん
というかネット系の金融機関はすごくシビアで融通が利かないよ。
営業マンが手ほどきしてくれるわけではないしある程度の知識は要求される。
それこそ書類が1枚無いだけとか1字の記入漏れ、
押印の不備など指摘されやり直しとかされる世界だからね。
ネット系金融機関はその類の指摘は遅れ気味なので
時間オーバーになったり不意な審査落ちになる可能性も否定できない。
だから多少の手数料や金利が高くても>>603さんの場合はその業者提携の
フラット利用可の金融機関がベストだと思うよ。
-
610
入居予定さん
11月の金利は確定したのでしょうか?ご存知の方が居られたら教えてください。
-
-
611
匿名さん
第66回住宅金融支援機構債券の利率(第325回国債流通利回り+スプレッド0.34%)1.12%+0.74=1.86%ってとこじゃないか。24日の時点でほぼ決まったようなもんだろ。
-
612
匿名さん
-
613
匿名さん
今週すごく金利の行方が気になってたんで嬉しいです。
とはいえ、早く書面で確認したいです
速報ありがとうございます!
-
614
gs
-
615
購入検討中さん
質問させてください。 石原都知事辞職、衆議院解散総選挙が来年にずれ込むと、フラット35の金利に影響ありますか?
-
616
匿名さん
-
619
申込予定さん
603です
>608さん、609さん
アドバイスありがとうございます。
出来るだけ変更の無いレベルまでプランを詰めて申し込んでしまおうと思います。
ちなみにSBIネット銀行ではなくて、SBIモーゲージなんですが、これもネット銀行みたいなものと言う意味ですか?
知識に自信が無かったのでネット銀行は避けて、リアル店舗がある中で選んだつもりだったんですが…。
確かに担当者は頼りない感じで、書類記入の手ほどきをしてくれる予定ではありますが、チェック能力に不安を感じてはいます。
-
620
匿名さん
機構債 利率 フラット35 利率 差
2011/10/21第54回 1.47 2011年11月 2.20 0.73
2011/11/18第55回 1.41 2011年12月 2.21 0.80
2011/12/16第56回 1.42 2012年01月 2.14 0.72
2012/01/25第57回 1.44 2012年02月 2.18 0.74
2012/02/23第58回 1.40 2012年03月 2.13 0.73
2012/03/16第59回 1.44 2012年04月 2.16 0.72
2012/04/20第60回 1.34 2012年05月 2.07 0.73
2012/05/24第61回 1.26 2012年06月 2.01 0.75
2012/06/22第62回 1.21 2012年07月 1.94 0.73
2012/07/24第63回 1.11 2012年08月 1.84 0.73
2012/08/23第64回 1.16 2012年09月 1.89 0.73
2012/09/21第65回 1.15 2012年10月 1.88 0.73
2012/10/24第66回 1.12 2012年11月 1.8? 0.7?
-
621
契約済みさん
-
622
匿名さん
この傾向が3月まで続いてもらいたいな
解散も先送り前提みたいだし、アメリカも欧州も大きな効果をもたらす対策を打ち出せないでいる
後は住宅ローン減税さえ据え置きでいてくれれば万々歳だ
-
-
623
匿名
政権が変わってフラットSSとかが発売になったり
とか。当初15年マイナス1%とか。ないかな。
-
624
契約済みさん
-
625
匿名2月実行
-
626
匿名さん
この実行までの緊張感がフラットの醍醐味よ。
待ちに待って低金利で実行出来た時の喜びは感慨深い。
最長35年の金利が決まるんだからな。
-
627
匿名さん
>>623
フラットSSよりもフラット50Sの方が出そうだな。
ゆうちょ銀の超長期住宅ローンの対抗策としてね。
-
628
匿名さん
長期優良なら、減税、1.2%とかまた出るかもしれませんね。
-
629
匿名
-
630
匿名
低炭素ってフクシマの件があってから
ほんとにどうでもいいというかこの御時勢にナンセンス思うんだよな
原子力はCO2を出さないクリーンエネルギーってね
-
631
匿名
-
632
匿名さん
1.85で確定との事です。
11月実行さんおめでとう!
私は10月実行だったので、ちょっと悔しい(^^;
-
633
匿名さん
>>632
3.000万・35年でも19万の差だけどね。
月に450円の差だな。
-
634
匿名さん
-
635
匿名さん
632さん、確定情報ありがとうございます。
こればっかりは、時の運で、なんともし難いですが、お互い低金利時期に実行できて、よかったです。
旧Sで変動よりも低金利で固定できたことには、少しびっくりですが。
-
636
匿名さん
なんとか長期優良住宅の建築でSエコ金利Aプランを獲得できました!(被災地外)
金利優遇は嬉しいのですが、機構団信が高額な為、民間の変動や10年固定の団信付きも魅力のあるところです。
その筋の先輩諸兄にお聞きしたいのですが、今から実行までの半年先の金利はどうなると思われますか?
-
637
匿名さん
>>636
大手生保4社の運用計画を見ると、
3月末時点での長期金利予想レンジは0.85〜1.00。
-
638
匿名さん
637様
早速有難うございます!
なるほど。機関投資家は長期国債での運用を表明しているようですね。
買い手がいるということは金利は低いままということでしょうか。
参考にさせていただきます。
-
639
匿名さん
636さんの質問に少しかぶるのですが、約半年後の来年5~6月、もしも金利が今より上がるとしたら最大どのくらいをみておいたらよいのでしょうか??
半年で0.5%以上もありえますかね…?
上がらないでいてくれるのが嬉しいですが、もし上がったら…の時を覚悟しておいた方がいいなぁと思いまして(^-^;
-
640
匿名さん
>>639
欧州債務問題がありつつ、アメリカの経済指標が今の感じで、
尚且つ中国の景気減速懸念があった上で、日本がまだ財政再建の
意欲を一応見せてる今の雰囲気が続けば長期金利は低いままでしょ。
なにがしかで日本が市場の信任を失えば、イタリアみたいに
プライマリーバランスが黒字でも国債が急騰する「悪い金利上昇」
もなくはないけど、今のところ財政赤字も恒常化はしなさそうだし、
半年後のフラットも現状維持か精々+0.3程度って感じでは?
-
641
契約済みさん
上昇リスク
衆議院解散による金融政策の見直し
尖閣、領土問題による中国資金の日本株価への影響
もしかしたら、0.5%以上のリスクはあるかと思います
-
642
匿名さん
640さん、641さん
お返事ありがとうございます☆
ギリギリで、先日エコS契約したのですが、上がった場合のシュミレーションもするのに目安がイマイチわからなくて(^-^;
1%くらいプラスの場合まではしてみたのですが…。
0.5%以内ならいいけれど、1%とかになるとちょっとショックだなぁという感じです( ;∀;)
こればかりは運なんでしょうが、半年で、大幅に1%以上上がるなんていう確率はあまりないですよね?
心配性なので、悪い時をシュミレーションしておかないと落ち着かないという…。
何度もすみません!
-
643
匿名さん
不安なら一応「変動」とか「10年固定」の承認もとっておくと
気分的な保険にもなりますよ。
とは言っても長期金利がグングン上がるような流れだと
場合によっては変動金利もいずれ上がる可能性もありますけど。
-
644
匿名さん
643さん
そういうことも出来るんですね。
でも心配性の私は変動金利にする勇気の方がないので、あとは祈るのみでいきます(*´-`)
アドバイスありがとうございました☆
-
645
匿名さん
>>644
何の参考にもなりませんが、
過去の4月実行の金利はこうです。(今現在10月は1.88)
2012/4月・・・2.16
2011/4月・・・2.63
2010/4月・・・2.59
2009/4月・・・2.95
2008/4月・・・2.64
-
646
匿名さん
フラット35 11月金利
融資期間21年以上 1.850%
融資期間20年以内 1.570%
-
647
匿名さん
と、言うことで史上2番目の低金利で確定いたしました。
おめでとうございます。
-
648
匿名さん
636なのですが、ひとつ皆様にご質問があります。
せっかく獲得したエコSの金利優遇なので、
とりあえず、一旦フラット35で申し込みしてローンを実行し、
もし金利が想定以上に上昇し、納得いかないような場合
他の民間金融機関で低利のローンにすぐに借り換えする
という作戦はありでしょうか?
ローンの達人の方、ご教授の程宜しくお願い致します。
-
649
匿名
それは大損ですね。
なぜならまた融資関係の手数料がいるからです。
-
650
匿名さん
>>648
全部本人登記した立場からいうと、法務局関連の手続き考えただけで気が遠くなりそうです…
-
651
匿名さん
649さん650さん
ご意見有難うございました。
本当に住宅ローン選びは悩ましいですね。
そういうものだと割り切るしかないですかね。
-
652
匿名さん
SBIの11月Sエコの金利(PDF)
何かおかしくないですか?
-
653
匿名
>>652
11月から適応の劣化ヴァージョンなだけでは?
-
654
匿名
12月の予定です。
大統領選とかも影響ありますか?大体、25日の長期金利で決まるって事ですね。
-
655
匿名さん
米大統領選挙に加え日本も第三極政党が出てくるなど12月は荒れそうですね
-
656
匿名さん
ロムニー勝利で金利上昇ですがオバマだったら現状維持。
国内は特例公債法案の行方で乱高下ありそうですが、万が一成立が先送りされると長短金利が急接近しそうですね。解散自体は上昇要因。自民勝利でまた上昇。来月までが安全圏かな。
-
657
匿名
-
658
匿名
じゃーオバマ優勢でありがたいですね。日本の支持も、民主党だめだから自民党にとすんなりなるとは限らないし。
あとは金利に左右されるニュースはありますかね?
今月は判断材料が多くて、12月金利者にとってはビクビクです。
-
659
匿名さん
とにかく来年2月で2%越えていると死 にます。
一時的に上がるのは仕方ないが、世情を反映してきちんと低下し続けて欲しい。
-
660
匿名さん
659
は?
2%って、当たり前のようにあり得るが、それで死んじゃうの?
ローン自体が無謀なんじゃないの?
しかも、世情の反映も意味不明だが。
きちんと低下って、きちんとも何もないだろ。
-
661
匿名さん
そもそも長期金利はJGBによって決まってるだけで
世情で上がったり下がったりするわけではない
-
662
匿名さん
659は大丈夫か?
金利がうまい具合に2%割れでも所得そのものが下がったらどうするんだ???
(団信は2年目から自殺でも適用か?)
-
663
匿名さん
2%以上に上がったらお小遣いがなくなるから
絶対駄目です(>_<)
-
664
匿名さん
0.15%あがって無くなるような小遣いなら最初からないのも同じだろうよ・・・
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)