住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【13】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【13】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-26 09:12:07

新しくその13を作成しました。
引き続きよろしくお願いします。

フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/

フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/

フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-06-01 12:56:12

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【13】

  1. 544 匿名さん

    比べるならせめて10年固定の金利じゃ?
    変動金利が低いのは貸す側にとってリスクが無いからとしか。

    どういう理由で低くて構わないって思ったんでしょうか?
    今の金利が適正かどうかは私にもわかりませんが

  2. 545 匿名さん

    地方銀行
    35年固定1.75
    団信込みで1.85

    アドバイスをお願いします。
    GO?STAY?

  3. 546 契約済みさん

    北洋銀行の1.95(団信込)より低い銀行があるんですね。全期間1.85ならGOでしょ。

  4. 547 契約済みさん

    北洋銀行の金利変わっていて、545さんと同じでした。

  5. 548 匿名さん

    それでもSエコの、しかも金利Aなら、フラットの方が美味しいような。

  6. 549 契約済みさん

    団信と手数料分を入れるといい勝負ですね。
    フラットを除けば全期間固定ではかなりオススメではないでしょうか。

  7. 550 匿名さん

    フラットの住宅基準を満たすための費用を考えたらフラットを越えてるんじゃない?!

  8. 551 匿名さん

    もっと下がる可能性はさすがに低いですかね?

  9. 552 匿名さん

    はあ?

  10. 553 契約済みさん

    さすがにこれ以上下がると期間固定との差がなくなってしまうし・・・全期間固定でこんな低金利で借りられるチャンスは今後ないかもしれませんね。

  11. 554 匿名さん

    Sエコで申し込みしてる人ってあんまりいないんですか?
    住宅の性能が基準に満たないとかですか?

  12. 555 匿名

    日本国債リスクに警笛

    IMF報告書

  13. 556 匿名さん

    >IMF
    日本の銀行が安全資産として日本国債を大量に保有している現状について
    →一番リスク少ないんだから当たり前です

    欧州危機が収束した場合
    →してから言ってください

    要はその分IMFに貸してよ、欧州助けてよって話かな

  14. 557 匿名

    そういうことですな

    日本がないとIMFなど機能しない

  15. 558 匿名

    やっぱ変動にすればよかった(>_<)

  16. 560 asan

    初めまして、皆さんに質問させてください。
    フラット35sエコを今月申込み、融資実行は来年の4月を予定してます。
    以前、どこかの書き込みで4月は他の月より金利が上がり易いと書いてあった記憶があるのですが、そのような事があり得ますか?
    先物取引の関係とかなんとか…書いてあった記憶がありますが、詳しいかたいらっしゃいましたら教えてください。

  17. 561 匿名さん

    4月だからという事はないですよ。過去のデータといっても
    結局は情勢による。下がったままかもしれません。

  18. 562 ビギナーさん

    国債の関係で基本は四月は上がりやすいですよ。

  19. 563 匿名さん

    2008年以降推移見てみましたが、
    上がるも下がるも五分五分でしたね。

  20. 564 匿名さん

    落ち着かない気持ちは分かりますが、融資実行時に金利上昇も見込んで申し込みしたのでしょうからまだまだ先の4月のことなんてあれこれ気にしないほうが良いのでは???

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸