匿名さん
[更新日時] 2007-04-10 22:51:00
周囲から浮きまくってます。「ヨーロピアンデザインの秀麗な外観美」って、
ラブホにしか見えないんですが。。。なんだ、屋上の丸いのは!
モデルが「シャトー・ホテルモン・ロワイヤル」って、板橋区にあんた・・・!
ムリヤリな高級志向のわりに、MRのポスター、中華料理屋に貼ってあったりで
地元では爆笑ネタになっております。みなさんもご堪能ください。
http://www.grandcity.co.jp/tmp/kotake/gaikan/index.html
[スレ作成日時]2005-04-05 12:42:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランシティユーロパレス小竹向原
-
2
匿名さん
もしかして独身OLを対象にしてるのかもしれません。
部屋もファミリータイプではなさそうですし。
-
3
匿名さん
場所は閑静でいいとこなんで、フツーの値段でフツーにつくれば
問題なく売れると思うんですけどね。
「シャトー・ホテルモン・ロワイヤル」(何だ、それ?)の写真を
ドカーン、とポスターに載せて、隅っこに序の口の番付表くらいのちっちゃな文字で
「イメージ写真」って。。。ツッコミどころ多すぎ。
もし、このイメージにあこがれる独身OLがいるなら、
一度つきあってみたい。怖いもの見たさで。
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
グランシティーシリーズは、皆、そんな感じですね。我が家のベランダからも、建設中のグランシティーが見えるのですが、その屋上の丸いのがまるでモスクのようで、なんだか宗教っぽい雰囲気です。
-
6
匿名さん
グランシティシリーズにどんな人が住んでいるんでるんだろ?
近くにこんなのが出来たら凄く迷惑だわ。
-
7
匿名さん
なかなか良いんじゃないかって思えてしまう自分が怖い...(笑)
-
8
匿名さん
うちの近所のグランシティには、入り口近くにミロのビーナス見たいな像があります(笑)
-
9
匿名さん
ああ、ありますねえ。しかもまわりはとても庶民的な街。
-
10
向原出身
爆笑・・という題目で見ました。マジですか?グランシティが小竹向原に出来ちゃうのか・・。
実は品川の杜を一瞬検討していたことがあり、外観写真見て河口湖周辺のラブホじゃないんだから・・と
即座に「却下」した経験が昨年ありますw
まさか、地元に出来ちゃうとは・・・。まさに爆笑ですね。
-
11
向原出身
マンション屋もデベと言うからには、街の開発であるわけで
街並みとか、景観とか調和とか・・・そういったことを総合的に判断して
街の構成を担う建物を造って欲しいですね。
街並み・景観・調和・・・
欧州各国では街づくりとして一番意識していることでしょうに。
日本総合地所さん!見かけの形を模倣するのではなく、
そういった意識こそ追求して取り入れて欲しいです。
端的にいうと・・笑われてます、恥ずかしくないですか?ってことで。
あーあ、向原ってノンビリしていていい感じの庶民的な雰囲気なのに。。
-
-
12
練馬の人
まさに「爆笑」です。でも周辺住民としては爆笑では済まされません。
練馬区にいっぱい出てます。本当に嫌です。
立地が結構良い場所ばかりなので目立ちます。
住んでいる人には申し訳ないのですが、明らかに周囲から浮いています。
欧州風な建物は欧州風な町並みの中に建ててください。
「向原出身」さんとまったく同意見です。
-
13
匿名さん
「なんだこの失礼なスレは!」と思いつつ物件のHPを見たら笑ってしまった(笑)
通信カラオケとかジェットバスとか似合いそう。
-
14
匿名さん
そうそう、練馬に結構多いですよね。まあ、どこの場所にあっても浮いているような・・・。
外観見ただけですぐにグランシティってわかりますしね。
-
15
匿名さん
欧風な街並ってのはほとんどないでしょうねえ。
かえって山とか森とかを切り開いて作った物件のほうが似合うかも。
周りが自然いっぱいだったら、突然ギリシャ彫刻みたいなのが立って
てもまだ許せるんじゃないかな。コンビニの脇とかはまずいよ。
-
16
匿名さん
爆笑という文字に目がとまり見てしまいました。
タイトルに偽りなしでした。すごい。。。
堪能させていただきました。
-
17
石神井育ち
地元の石神井のなかなか良い場所にグランシティが・・・。
戸建ては無理だけどそろそろマンションでも欲しいなと思っていたので実家にも近いことだし
ちょっと興味を持ちました。
私の夢はあっと言う間に砕け散りました。
あのかなり勘違いした外観のマンションに住んでしまったらいい笑いものになってしまうこと
間違いなし。
石神井で育った私はきっと顔を上げて歩けなくなるでしょう。
あぁ、今からでも趣味の良い落ち着いたマンションに変更されないかしら・・・。
-
18
匿名さん
-
19
匿名さん
うちも近所にできるようで工事が開始されました。
どうせ来年脱出なのでいいですが、そんなすごいのができちゃうんでうか?
驚き! 相当評判悪いんでね。うちの近所は高速のわき道で、とてもじゃないですが、欧州の香りは
ない場所です。 浮くのでしょうね・・・・・・・。
-
20
匿名さん
とにかく今の練馬の行政はひどい。
マンションがどんどん立ち並ぶのを是としている。建築業界に顔を向けている。
そんなに人を住まわせて住民税が一杯欲しいのでしょうね。
建築認可が下りるのを手放しで認めてしまい、
そこには周辺住民の意向は無視しているのが実情です。
政治が変わらなければこの状態が続く。
光化学スモッグ、ヒートアイランド、練馬は今はどうしようもなくひどい状態である。
-
21
匿名さん
うちの近所のグランシティーの外幕がはずされ、どんなもんかと見に行きました。
そうしたら、ほんとにミロのビーナスみたいな像が、正面玄関にあたるであろう部分に
ドドーンとありました。その前の道は狭いし、隣はまた別の建物だし・・・で
本当に浮きまくっていました・・・。わたしもあの像には唖然でした。
もうちょっと、敷地が広ければまだしも・・・。それから、グランシティシリーズって
駐車場が100%無料ですよね。これって大丈夫なのかなあ・・・。
駐車場が全部平置ならまだしも、機械式ならメンテナンスのお金は修繕積立金から
まかなわれるのでしょうか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)