さき
[更新日時] 2016-10-31 19:56:07
こちらが挨拶しても素通りの人、はじめから挨拶はしないような人、そんな人っていませんか?
特に挨拶を無視されたときは、なんだか悲しいですね
[スレ作成日時]2005-08-06 20:35:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
挨拶をしないマンション住人
-
941
ペペチ
ああ、そうか、リンチマンションばっかりだったのか。納得した。
-
942
匿名さん
社会に適応できない人にはマンション暮らしは難しいかもね。
-
943
ペペチ
-
944
匿名さん
>>940
ほ~その概念を教えてよ。集団リンチの・・・
まさかホロコーストっていうんではないだろうな。
-
945
匿名さん
>>917 こういうあほはほっておいたおうがいいよ。。。
-
946
ペペチ
大勢で たった一人の気に入らない人をイジメ抜く事。
-
947
ペペチ
-
948
匿名さん
ペペチというなかなか笑わしてくれる奴がでてきたね。
ナチスって気に入らない人物をいじめ抜いていたんだ。
945はなんであほなの?917=ペペチがあほなのはわかるけど。
かわいそうにこういう思想だったら、社会で生きていくの困難だろうね。
でもお前はおもしろい!
-
949
挨拶しないひと。
挨拶「しない」マンション住人 が いつの間にか 挨拶「で・き・な・い」マンション住人 に変えて語られている所が著しく傲慢。
まるで、挨拶しない人間が「ゴミ」「ゴキブリ」かの様な勢い。
-
950
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
951
匿名さん
>>949
挨拶できないとかわらね~だろ。
別にいいじゃん。それでいいなら。
おまえは挨拶をされても無視するの?
-
952
ペペチ
ゴキブリどもがエサにかかって早速集まってきたなあ・・・・
しかし素早い。素早すぎる。待っていたかの様だ。
-
953
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
うちのマンションにはそういった感じの人はまだ見かけないけど、会社にはそういうのはゴロゴロいるよ。
最初のうちはスレ主さんのように寂しくなったり、「無視しやがって!」と怒ってみたりもしたけど、ヘコヘコするのもアホらしくなってもきたので、そういったコミュニケーションを望まない人もいるんだと思うことにしました。
特に、入社当時から全く変わらない人は、こちらから一切コミュニケーションはとらない。相手の思惑はどうあれ「ブランクも3年経てば実力!」と思って努めてそうしてます。
でも、おかしなことに、そういった「挨拶をしない人」は、挨拶をしないことで関係が良好になるという逆転現象が生じるようです。あまり「挨拶、挨拶!」と肩肘張らないほうがいいのかもしれませんね。
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
-
958
匿名さん
会社でのあいさつの話は聞いたことがあります。
今の子どもたちは親に知らない人と話したらダメと言われて育った影響か、
会社内でも、面識のない人(自分の上司以外又は課外)は無視する新入社員がいるって。
嘘かと思いましたけど、本当にそういう子もいるみたいです。
-
959
匿名
むしろ、知らない人に挨拶する方がどうかねえ? 問題に感じます。危ないですから。
-
960
匿名さん
同じ屋根の下に住んでるのにね・・・
そして、マンション(財産)を共有してるんだよ。
挨拶くらいしても良いのでは?
-
961
匿名さん
>>960
うんうん!
私もそう思う。
込み入った話はともかく、せめて挨拶くらいは……。
-
962
匿名さん
-
963
匿名さん
>>959
おまえいつまでいっているの?
わかったよ挨拶すると危険なんだろ。わかったよ。
でもおまえをみてると「電波が襲ってくる!」というような
人間を連想する。
-
964
匿名さん
本当に面白い発想ですよね。
普段どんな生活してるんでしょう!?
-
965
ウザイナさん
皆さんの言うとおり。
だから「こんにちは」って挨拶しましょうよ。
-
-
966
匿名
-
967
匿名
>>963
言葉遣いの汚い糞野郎だなテメーは。
>おまえ
おまえ誰の事言ってるんだ?
-
968
匿名
>>963
俺はお前のような人間に対しては敵意しか感じ得ない。
-
969
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
963
>>967,>>968
それだけで敵意か・・・
やっぱり「あ~、電波が襲ってくるとか」「やらなきゃやられるから先にやる」っていうような感じ?
クスリやってらりってる?
-
971
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名
ゴキブリどもが金魚のフンみたいにくっついてきて、ピーチクパーチク書き込んでるよ。どうしようもない変 態野 郎どもに挨拶なんか出来ないねw
-
973
匿名
-
974
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名
>>971さん
同意です。
挨拶出来ない人は一家で出来ませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
976
匿名さん
-
977
匿名
電波が襲ってくるから挨拶します。ぺこぺこぺこぺこ、挨拶し続けます。
-
978
匿名
他人に挨拶する奴って、卑屈なんだ。自分に自信が無いから挨拶でごまかすんだ(笑)
-
979
匿名
-
980
匿名さん
じぶんに疚しい人ほど、挨拶や人との接触を避けます。
古傷が痛むのでしょう。
-
981
匿名
今日挨拶してきたマンション住人に「一瞥して無視」を食らわせてやった。奴、むっとしてこっちを見ていたが、むっとする方がおかしいだろ。他人なんだから。
挨拶返してもらえるほど俺に何かしてくれたわけでもねえんだからさ。
そんなこと期待されても困るね(笑)
-
982
匿名
-
983
匿名さん
挨拶、してもしなくてもいいけど、
ここで、書くほどのこととも思えないんだけどねえ。
相手の心の内側なんて、挨拶ひとつで決めることもないと思います。
単に楽しんで書いているのでしょうけれど、相手を貶める言葉があまりにも多いのを不快に思うかたも
多いでしょうね。
ほどほどに・・・でないと、削除依頼の対象になってしまうことも考えられます。
-
984
おふらんすじん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名
-
-
986
匿名
-
987
匿名
人間にとって、一番危険なときはどんなときか知ってるか?
それはな、挨拶するバカが近寄って来るときだ。
-
988
匿名さん
病人は大人しく家にこもっていましょう。
挨拶とかしなくてもよろしい。
-
989
匿名
挨拶返してもらえないからって、いい大人がむくれんな。
-
990
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)